当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

39歳のメモ「いかに収入を増やすか資産を運用するか」と書いていた

ブログお引っ越しします マインド(考え方・価値観・習慣)

39歳の家計簿メモを読み返してみたら、

「いかに収入を増やすか、資産を運用するか」

と書いてありました。

39歳。いちばん焦っていた頃。

焦りながらも、自分の経済状況(お金)について、考えていたようです。

シェアしますね。

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

家計簿リニューアル!「必要ないものはカット!」

家計簿の付け方をリニューアル。

シンプル管理に変更したのが39歳でした。

それまで家計簿にレシートをペタペタ貼り付けていたのですが、分厚くなるので、それをやめ!

数字を記入したら、レシートは破棄。

また、それまで購入したものは、A4のコピー紙に一覧表にし

  • 日にち
  • 店名
  • 野菜果物
  • 魚介類
  • 卵・豆・乳製品
  • 加工品
  • 調味料・炭水化物・飲料・菓子
  • 日用品・医療・手土産
  • 頂き物
  • 値引き
  • 合計

と、細かく記入していたのですが、それもやめ!

ノートに直接記入することにしたようです。

でめこ
でめこ

「こうすれば、ノートの厚さだけで済むので、嵩張らずにスッキリ❤️」と書いてありました。笑

しかしまー、めんどくさいやり方をしていたのですな、30代の私は。

40代が近づいてきて、やっとわざわざ複雑なことをしていたと気付いたようですね。

ちなみのこの頃は「めっちゃ、複雑思考」でございました・・・。

家計簿には

「必要ないものはカット!」

とも書いてあります。

本当に、その通りだなと思いますね。

家計簿だけではなく、人生全般。自分には必要ないもの、無駄なものはカット。

どんどん手放して、どんどん身軽になる。意図して、そうする

年齢を重ねるごとに、身軽さが必要になってくると52歳の今、実感しています。

「身軽さ」、ぜったいに必要。

39歳とき、すでにそう決めていたのだな〜と、昔の家計簿を見て知りました。

携帯電話を機種変更したら5,000円から3,000円に!差額はそのまま貯めていく

他には、携帯電話の機種変更もしたようです。

その結果「月の料金が¥5,000から¥3,000になった」と書いてありました。

それに対して、

でも予算はしばらく¥6,000で組み、余剰資金としてストックしていきたい。もし、余裕のない月は¥3,000にしようと思う。

携帯電話の予算が¥6,000だったのですね。

この頃は項目ごとに予算を立て、その範囲内でやりくりをしていた時期。

家計管理の基本に忠実にやっていた頃ですね。ちなみに、

・収入は少なめに想定し、予算は多めに設定する

これも、家計管理の基本となります。

家計は今後厳しくなると「予想」それに対する「対策」

さすが、心配性!

「家計は今後、厳しくなる」と書いてありましたね。

なぜなら、

  • 消費税アップ
  • その他、税金も上がる
  • しかし給料は上がらない

から、と。

この頃は夫婦揃って「正社員は無理!といわれていた派遣社員」でしたから。

給料は上がらない、と書いていますね〜。

ただ、ちゃんと対策も書いてありました。

  • 再度、家計の見直し
  • よりシンプルに
  • 余分な出費はなくす
  • スリム化

似たような言葉を繰り返し書いていますね〜。どれだけシンプルにしたかったかが伺えます。笑

そして・・・

いかに収入を増やすか、運用するか

続けて、

いかに収入を増やすか、運用するか

と書いていました。

給料は増えない、と書いていましたが、収入を上げるとも書いていますね。

どうやって収入を上げるのか?

借金完済&これ以上借金は増やさない!

一つ目は、

今考えられることは、とにかく住宅ローンの繰上げ返済!

借金が家計を重くしている、と自覚していたので、とにかく借金返済を目標にしたのです。

借金を返済すれば、その分が浮き、自由に使えるお金が増えますからね。

さらに、もうこれ以上借金は増やさないと決意もしていました。

よく決意した、39歳の私!これは誉めたいと思います。

固定費(保険)の見直し

二つ目は

家計で無駄だと思えるのは、保険。見直しを進めたい。

と書いてありますね。

これも支出を減らすことで、自由に使えるお金を増やそう作戦。

年収は変わらずとも、自由に使えるお金は増える。

これも、収入を増やす方法にカウントしていたのですね。(今もこの考え方は変わっていません)

まずは、今の自分にできることをやる、ですね。

そっかー。39歳の頃から保険を見直したい、と考えていたのですね。

がしかし、なかなか着手できず・・・。

満足できる状態になったのは、2019年。8年後でした!

でめこ
でめこ

これぞ「サンクコストの呪縛」・・・。

すでに支払ったお金=回収できない資金に執着していたので、なかなか解約に踏み切れずでした。

そこからさらに5年後の2024年。(今年ですね!)

最後まで残っていた、私が20代の頃に加入した「個人年金保険」を解約。

関連記事です。

【資産形成】お宝保険?!個人年金保険を解約しようと思う理由
1990年代に加入した「個人年金保険」を解約することにしました。※現在手続き中。1990年代に加入した保険には、いわゆる「お宝保険」と言われているものがあります。私が加入している個人年金を、「お宝保険」という人もい...

時間はかかりましたが、50代で満足できる状態まで持ってこれたのはよかったです。

ただ、もっと早くからできていたら、また違う結果だったな、という反省はありますね。

まとめ。今をよくすることに集中

「こうなりたい」とイメージすることで、それに近づける行動を、人は自然と選んでいくもの。

39歳の日記を読み返し、それを感じました。

ただ、私の場合は時間がかかりすぎ!笑

先にも書きましたが、もっと早くに着手していたら、また違う結果だっただろうなと反省はあります。

しかし、やらないよりはやった方がいい。

やろうと思っていたことが時間をかけてでも「できた」ことは認めていいと思っています。

一人でよくやったね、過去の私。

今は、夫婦で協力して。より豊かな人生を目指しています。

過去の日記を読んで思うのは「とにかく、今を良くすることに集中」。

あれこれ考えているだけでは、やはり何も変わりません。

考えて、やるべきことが見つかったら。あとは、「今を良くすることに集中」。

これが、シンプルでいいな〜と思っています。

ご参考までに。

最後までお読みいただきありがとうございます。ではまた明日~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました