「老後のために貯金がしたい」「自由に使えるお金を増やしたい」
そう思ってはいても、なかなかお金が貯まらない・自由に使えるお金も増えないと感じている人が少なくありません。
12年前、私もそうでした。
あのままだったらきっと、お金の自由を感じない50代を過ごしていたと思います。
というと「じゃあ今は、お金から解放されて自由なの?FIREしているの?」と誤解されそうですが。そうではありません。今も会社員のお給料で暮らしています。
ただ、家計は毎月黒字化し、好きなことに使えるお金も増えました。
こんな感じですが、平凡会社員がお金の自由を広げるためにしてきたこと、今もしていることを書いてみます。
「モノ」が私を幸せにしてくれるわけじゃないことを知る
昔は、
自分が持っていないモノが手に入れば、幸せになれる
と思っていました。
常に誰かと比べていて、他人が持っているモノが欲しくて欲しくて仕方がなかった。
だから、こっそり真似して買ったりしてね。
でも、手に入れるとすぐに飽きてしまって。また違うモノが欲しくなるの。だから、また買いに行く。でもすぐに飽きる。。。
このループ。それに対して、何の疑問も感じていませんでした。
ところが30代になってから、
私はこれまで一体何をしてきたのだろう、何も持っていないじゃないか。空っぽだ。
と感じるように。だって、
あんなにお金を使ってきたのに、残っているモノが何もなかったんですから。
そこでこれからは、「自分が本当に気に入ったもの」だけを増やしていこう、と決めたんですね。初めは服。服だけは、お金をかけても気に入ったものだけを買うと決めました。
そうしたら、気に入った服を一つ買うと心が満たされて、次から次へと新しい服が欲しいと思わなくなったんですよね。
本当に気に入ったモノがあれば、私は十分なんだ・・・と知りました。
モノがたくさんあれば幸せになれると思っていたけど、違った。
自分が幸せを感じるモノがあれば、幸せだ、だったんですね。
幸せを感じないモノがあっても、意味がない。他人が持っているものを集めても、幸せにはなれない。
ここから、「自分が本当に欲しいもの、幸せを感じるものを買う人生」にシフトしていきます。
身の丈を知り、分不相応のものは「手に追えない」と知る
40代は
- お金を生み出す資産(投資)
- 必要なもの(消費)
- 好きなもの(心が豊かになる浪費)
だけを買う、と意図してきました。今もそうしています。
収入の範囲内で、使えるお金を意識して。本当に欲しいものを買う。
身の丈を知り、分不相応なものは買わない。今の自分に合っていないものは「不協和音」となり、手に追えません。
手に追えない=管理できないものを買っても、結局ダメにしちゃうんですよね。
以前、バーゲンで質のいいコートを買ったことがありました。でもちゃんと管理しなかったので、すぐに虫に喰われてダメにしてしまったの。
そうそう、転職先の同僚がブランドモノのバッグを持っていて、私も何か買わないと!と、慌てて購入したブランドバッグ。それも、結局使えなくてタンスの肥やし。
こんな感じで、身の丈にあっていないものを購入しても、ムダにする可能性が高いんですね。
お金を無駄にしないためにも、身の丈を知る。そして、分不相応のものは買わない。
大事だなと思います。
お金の幅は少しずつ広げる
自分を丁寧に扱うと、お金も自然と余るようになるんですね。
そうなってから、少しずつ持ち物もレベルアップ。
「今の自分が少し頑張れば買える、ちょっと良いもの」
を与えるようにしました。少しずつ、レベルアップしていくのです。
すると、以前のように「買っても使わない」「タンスの肥やし」といった無駄使いがなくなったんですよね。
買ったものは、必ず使う。使い切るようになりました。
たまに「失敗」は、あります。失敗から学ぶことで、次に活かせるので、失敗の回数もどんどん減りますよ。
満足度の高い買い物ができるようになると、ムダ遣いが劇的に減るんですよね。
その分、お金が余るので「自由に使えるお金が増える」という流れに。
借金返済は大きい!理由は「家計管理能力が上がる」から
それから、平凡会社員が自由に使えるお金を増やすには
借金は、作らない。あれば、できるだけはやく完済する
これ、必須です。いちばんかも。
理由は「家計管理ができるようにななるから」です。
借金を早期完済するには、繰上げ返済の資金を作らねばなりません。それには、家計管理が必要。
家計管理ができるようになると、自然とお金の管理能力も上がっていきます。
見事、借金完済ができた頃には、もう以前のようにあれも欲しい!これも!という「終わりのない物欲」もなくなっていると思います。
まとめ。結局は「自己管理能力」がモノをいう
結局のところ、平凡会社員がお金の自由を広げるためには
「自己管理能力を高めること」
- 自分を理解して
- 自分の欲望をコントロールして
- 自分に入ってくるお金をコントロールして
- 自分に必要なもの、幸せを感じるものにお金を使い
- お金をコントロールして、必ずお金が余る家計を作る
これなんだな、と思います。
自分で自分をコントロールできるようになると、人生の満足度が高いのに、お金は余っている。
欲しいものを買っているのに、お金が自然と余っている。
無理してないのに、自由に使えるお金がある。
という、最高の結果を手にできると思います。
自由に使えるお金で、次は何をして自分を喜ばせたいですか?
最後までお読みいただきありがとうございます。ではまた明日~♪
コメント