当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

「何が欲しい?」心がすり減らない人間関係を手にする方法は?

夢での会話 Uncategorized

夢を見ました。

なぜか、バナナマンの日村さんが田舎暮らしをしている小学生、という設定。笑

たまたま出会った日村少年に、大人の私が

「何があったらいいなと思う?」(何が欲しい?)

と、質問をします。

それに対する日村少年の回答が、シンプルで突き刺さる!

起きてすぐに、「これ、今日のブログに書こう」と忘れないうちに急いでパソコンを開き、キーボードを叩いています。

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

夢の中で・・・日村少年とのやりとり

ここから少し、日村少年との夢の中でのやり取りを書いてみます。

海の近くの小道?で偶然出会った日村少年。無邪気さ全開で、友達とはしゃいでいました。

そんな少年と、なぜかお話しすることになった、大人のでめこ。

・・・といっても、夢の中では、今より若い設定だったぞ!多分、20代じゃないかしらん?

でめこ
でめこ

私の夢ですもん、自由に!笑

私「どこに住んでいるの?」

日村さん(以下「日」)「しらはま!」

私「いいところに住んでるね」

日「田舎だよ〜何もないよ」

田舎に住んでいる日村少年。何もない、と言いました。

何があったらいいなと思う?と質問してみた

そこで20代のでめこは、こんな質問を投げかけます。

私「そうなんだ、じゃあ、何があったらいいなと思う?

すると日村少年、そっこーで、

日「なかい!!!」

と答えます。

私「?なかいって?」

日「あ、駐車場で携帯の充電ができるスーパー!ゲームやるのに!」

私「なるほど〜」

でめこ
でめこ

さすが、今どきの少年!まずは、大好きなゲームが出てきました。

欲しいものがパッと出る、なんて。まだ心が透明、無邪気な子供ならではですよね。

大人になると、欲しいものを考える時間がない人もたくさんいます。「欲しいものは何?」「やりたいことはある?」と聞かれて即答できる人は少ない印象。

それだけ心にゆとりがないのかもしれませんね。

すると日村少年、

日「あとね、、、

続いて出てきた答えが「すり減らない人間関係」でした!

日「あとね、、、

すり減らない人間関係!

おおおおお1

続いて日村少年の口から出てきた言葉は「すり減らない人間関係」でだったのです。きっと「心がすり減らない人間関係」のことを言っているのでしょうね。

・・・と、ここで私、目が覚めちゃいました。ざんねん!もっと夢見ていたかったな〜。

それにしても、すり減らない人間関係とは。やっぱり子供もまわりに気を使うのですね。

夢の話はここでおしまい。

「心がすり減らない人間関係」を手にするために。逆を考えてみる

心がすり減らない人間関係を手にするには、どうしたらいいのでしょう。

こんなときは、「逆を考えてみる」のもいいですね。

逆とは、どんな状態になると「人間関係で、心がすり減るのか」。

疲れる、疲弊する原因はなにか?です。

原因が見つかれば、あとはそれを避けるだけで、人間関係は今より底上げ!できます。

でめこ
でめこ

あなたはどんなとき、人間関係で心をすり減らしますか?

人それぞれ、何かあると思うので、まずは心に浮かんでくることなんでもいいので、それを紙に書き出してみるのがいいかと思います。

コツは、自分にだけは「嘘」をつかないこと

コツは、自分に嘘をつかないこと。いい子にならないこと。(^_-)

どんなことを思ってもいいので(思うのは自由だよ!)自分にだけは「嘘」をつかない、とはじめに許可を出します。

そして、思うこと全部紙に書き出してみてください。

私にも過去、日村少年のように「心がすり減る人間関係」がありました。

そのときは「過去、お世話になったから」「長い付き合いだから」ご縁は大切にしないといけない、と思っていました。でも、それで自分が疲弊していることに気づいちゃったんですよね。

また、どんなとき、自分の心がすり減るのかを客観視してみると、「自分の思うように動かない他人に対して苛立っている」ということも見えてきました。

  • 他人を気にしすぎる
  • 他人をコントロールしようとする
  • 依存
  • 完璧主義
  • 他責
  • 期待に応えないといけないと思っている

そんなとき、私は人間関係で疲弊するのが多かった気がします。

おすすめは「自分を良くすることで忙しくする」

わたしの転機は40代。「40代で人生を変える」と決めたことです。

それからは、自分を良くすることに集中するようになりました。

すると、いろいろやりたいことが増えて忙しくなってきたんですね。

そうなると、必然的に無駄なことをやめないといけなくなります。

あの人がどうとか、この人がどうだと、気にしている時間が自然と減っていたんですよね。

すると、そういう意識でいる人とも距離ができるようになりました。

意識して離れるのではなくて、会う回数が減るんです。

そりゃそうですわ、新たにやることが増えたのですから。

時間は、誰にでも平等。一日24時間。

その時間を、自分を良くすることに使おうとするなら、自分をダメにする時間は減らしたくなりますよ。

なので、心がすり減らない人間関係を保ちたいなら、「今の自分を少しでも良くすることに集中する」。

とどのつまりはこれ。これが、究極かもしれません。

まとめ。心をすり減らさないために自分を良くすることに集中しよう!

夢の中で、なぜか日村少年と会話することになりました。笑

でめこ
でめこ

いい夢でした。

私が「何があったらいいなと思う?」と質問したところ、少年は「心がすり減らない人間関係」と答えるとました。

深いテーマです。ただ、基本はシンプル!

心がすり減る要因は何かを見つけること。そして、それをできるだけ避けること。

自分の身は自分で守る。そのために「自分をいい行動で、忙しくする」のはおすすめ。

つまり、自分を少しでも良くすることにエネルギーを注ぐわけです。

すると、体内にいいエネルギーが満ちてくるので、「自分軸」もしっかり立ってきます。

そうなると心がすこしずつ、柔軟でかつタフになってくるから。

行きたくない飲み会とか、普通に断ることができるようになり、心をすり減らす場面が私は減りました。

反対に、心を満たす場面が増えていきますから、人生がどんどん底上げされていくのです。

ご参考までに!

最後までお読みいただきありがとうございます。ではまた明日~♪

コメント

  1. アバター なつき より:

    こんばんは!

    デメコさんのブログ読んでて、まさかのシンクロ起きました(笑)
    ちょうど私も「今の自分を少しでも良くすることに集中する」を最近決めたところでしたよ!
    なのでとってもびっくりしました。後からシンクロの記事もあって
    見えないなにかに念押しされたような気持ちになりました。

    私の脳は他人が登場することが多くて多くて・・・
    自分軸で生きるってなんだろう?っていろいろ考えてしっくりくる答えが
    まさに「自分をよくすることを考える時間を増やす」が、今の私にピッタリだなって。
    そのためにはいろいろ手放さきゃないけないものも増えてて・・
    すこし躊躇してしまう、変化を怖がる自分がいました。
    前のコメントに書いた気づきから、まだまだ三歩進んで三歩さがってんじゃないの?
    ってぐらい変化を感じない部分もあって落ち込むときもあるけど・・・
    でも少しずつでもあきらめずにやろう!って気になりました。
    これからも進化し続ける自分でありたいです、ありがとうございます(^^)

    • でめこ でめこ より:

      なつきさん、
      おはようございます!

      シンクロ!やった〜嬉しいです。

      >ちょうど私も「今の自分を少しでも良くすることに集中する」を最近決めたところでしたよ!

      おぉ、素晴らしいです。私たち、同じ目的を持った仲間ですね。

      「三歩進んで三歩さがってんじゃないの?」と感じること、本当ありますよね。
      結果は、後にならないとわからないかもしれません。
      途中で休憩しながらでも、小さく歩数を刻んでいけたらいいですよね。
      気がついたら、見える世界が変わっていた!なんて素敵ですよね。

      私も進化し続ける自分でありたいと思います。
      いつもコメントありがとうございます。嬉しいです!

タイトルとURLをコピーしました