当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

40代でやめたこと②〜職場の同僚と一緒にランチをすること

未来のためのお金も残しておく 人間関係

40代でやめたことの中には勇気がいるものもありました。

昨日の記事に書いた「友人とのショッピング」も、実は手放すのに勇気を出しましたし、他には

職場の同僚とのランチ。

これも、やめるのにかなり勇気がいりましたねー。

ただ、経験して思うのは「これは無理!手放せない!と思うものほど、勇気を出して手放せたとき。自分の中で変化を感じられる」。

軸ができて、ブレにくくなる。そんな感覚があります。

40代からはこの「軸」が、豊かな人生には必須だと考えます。なぜなら、時間が過ぎるスピードがとてつもなく加速するから。

これからの人生どんな風に過ごしたいのかなど、自分の軸がないとあっという間に時が過ぎ、後悔することになりかねません。

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

今の仕事についてからずっと同僚とランチをしてきました

今の会社に就職したのが、2001年(!)。

それ依頼、ずっと会社の同僚とランチをしてきました。

派遣社員として今の職場についてから、とても優しくしてくれた同僚たち。

途中、何人かが退職し入れ替えがありながらも、ずっと一緒にランチをしてきたんです。

それを、やめるというのは・・・。

さすがに悩んだし、決めるのは勇気がいりました。

2020年1月から「一人でランチするね」と伝えた理由

同僚とのランチは、2020年1月からやめました。

一月のある朝、出勤してすぐに「今日から一人でランチするね」と、同僚に伝えたの。

コロナだから、とかじゃないですよ。(1月は、まだそんなに蔓延していませんでしたし)。

きっかけは

「投資の勉強」

日本の個別株投資を学びたくて、その学びの時間を確保したかった。

勉強できる時間はどこだろう・・・と考えたとき、「お昼休みの1時間がある」と思ったんですよね。

ただ、同時に「これからは一人でランチするね」と言い出しにくいなぁと悩みました・・・。

ところがそんな時、ふとしたきっかけでどうしても仕方がなく、「一人でランチ」する機会ができたの。

なんらかの事情でそうするしかない、という状況。

天秤にかけて自分の「快」を選んだ

そうしたら、、、、その「ひとりランチ」がめちゃくちゃ快適で!!!

  • この快適な時間を手にするか
  • それとも今まで同様、同僚とおしゃべりランチを継続するか

天秤にかけました。

そして、自分にとっての「快」を選んだんです。

次の日、朝出社してすぐに同僚に「これからは、一人でランチするね」と伝えました。もちろん、かなりの勇気が必要だったけど。

ひとりランチをする「理由」をちゃんと伝えることが大事

ただ、この時わたしが失敗したのは、

ちゃんとした理由を、伝えきれなかったこと

朝でバタバタしていたのか。それとも同僚があっけなく「わかった〜」と言ってくれたからか。

記憶が定かではないのですが、とにかくちゃんとした理由を伝えきれなかったんですよね。

なので、一緒にランチをしていた同僚の中には

「もしかして、わたしが何か悪いことをしたのではないか・・・?」

と、誤解された人もいました。

後からちゃんと「投資の勉強をする時間を確保するため」と話したところ、納得してくれ、今も普通に仲良くしています。

理由をちゃんと伝えることも、わたしの課題なんだな、と気づいたのもこれがきっかけかも。

相手が不快にならないように言葉を選ぶことも大切

伝えるのが大事。

とはいえ、相手が不快になるような言葉を選ぶ必要はありません。

伝え方、というのもすごく大切。

自分にとっての快を選ぶといっても、「嫌われてもいい」と「嫌われるようなことをする」は、全くの別物。

相手が不快になるようなことをするのはただの意地悪になります。

言葉を選び、不快にならないような言葉選び。

そのために、本音は伝えないという選択も、わたしはありだと思います。

例えば、本当は愚痴だけの食事会にはもう参加したくない!だとしても。

そこは大人。「予定があって」など、それなりの断る理由を伝えたらいいと思います。

もう縁が切れてもいいという人なら、「気が乗らないので行きません」でもいいかもしれませんが。

今後もお付き合いが続くような環境であれば、言葉を選んで伝えたほうがいいかな。

ま、それも個人のお好みになりますけどね。

まとめ。40代からは時間の流れが加速する!時間は有限!

40代でやめたこと。

振り返ると共通点は「時間を有効に使いたい」になると思いました。

同年代の方なら実感していると思いますが、とにかく時間が過ぎるのがものすごく早い!

時間の使い方を見直さないと、これからの人生でやりたいことができない。

つまり、質の良い人生を実現することはできない、それぐらいに感じています。

だからこそ、自分のとって必要なことは何か。残したいものは何か。そのために、手放すものは何か。

考えていかねばならないな、と今も思いながら過ごしています。

最後までお読みいただきありがとうございます。ではまた明日~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました