当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

2024-06

スポンサーリンク
マインド(考え方・価値観・習慣)

50代・私が傷つかないように守っているブレーキ

50代になったって、モヤっとしたり。 モヤっとに隠していた、ブラックな自分を発見したり。 そして、ブラックの反対にあるホワイト(?)も見つけたり。 さらには、私がこれ以上傷つかないように守ってくれていたブレーキに...
お金

インデックス投資家13年目「インデックス投資は暇すぎる」と考えた時は要注意!

インデックス投資を始めて13年目。 「インデックス投資って、本当、暇だなー」と思います。 そして、それが正解なんだよね。とも考えます。 インデックス投資って、何? 「インデックス投資」とよく聞くと思...
お金

もっと早く知りたかったお金の知識!借金について

もっと早く知りたかった!お金の知識はいくつかありますが、そのうちの一つが「借金について」。 これまでの人生、なんと簡単に借金をしてきたことか・・・。 その結果、なんてもったいないお金の使い方をしてきたことか・・・。深く...
マインド(考え方・価値観・習慣)

お金が流れてくる人はエネルギー値が高い!?

たくさんのお金が流れてくる人には、色々な共通点があるようですね。 例えば「エネルギー値が高い」というのも共通点の一つ。 そして私はこれが最も大切なのではないかな?と思っています。 好きなことを仕事...
マインド(考え方・価値観・習慣)

お金持ちがやっている子供への金融教育「良いものへ目を向ける」習慣

以前参加したある講習会で、講師の方がお金持ちがやっている子供への金融教育についてシェアしてくださいました。 お金持ちがやっている子供への金融教育とは、 「良いものへ目を向けさせる習慣」 でした。 お...
仕事

【家計管理】週に一度の買い出しを楽しむことにした結果

毎日お金に関して、ブログネタになるようなことがないかなーと探しています。 今日は、朝起きて「お金に関するブログネタ、何かないかなー」とぼーっとコーヒーを入れていたら、「ぱ!」っと頭に浮かんだのが、今日のタイトル。 週に...
環境

50代「持ち家」の悩み〜このまま住み続ける?それとも住み替える?

50代、持ち家の我が家。 さいきん友人から「でめこは将来、家をどうするの?」と聞かれました。 どうするの?とは、「このまま住み続けるのか?それとも住み替えるのか?」 住み替えるとしたら、賃貸?それとも、持ち家? と...
お金

人生が好転した「お金の原理・原則・法則」

人生が好転した「お金の原理原則法則」。 わたしの人生が廻りはじめたお金の原理原則法則について書いてみます。 1番初めのきっかけは【借金は人生を重くする】 このシンプルな原理原則に気づいたことです。 ...
お金

一発逆転マインドから脱出!しあわせに暮らすために必要なお金は?

新NISAがスタートして半年が過ぎようとしていますね。 みんながやっているから自分も投資をやらないと、、、と迷ったり、焦っている方もいらっしゃるかもしれませんね。 投資を始める理由で良くないのは「みんなやっているから、...
ファッション

【50代ファッション】お買い物候補!ビルケンシュトック・ビッグバッグル

長年愛用しているビルケンシュトック・ギゼ(パテント)のソールがだいぶへたってきたので、書い直すことにしました。 そこで現在どんな商品が出ているのか?チエックしていたら、なかなか素敵なものを発見! たまにはお金を使うネタ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました