当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

「先細らない老後」のために40代のわたしが取り組んだこと

しあわせを感じる心を持つ マインド(考え方・価値観・習慣)

20代から老後のお金が不安でした。

そこで、40代では「老後も楽しく過ごすための行動」をはじめました。

あんさんの書籍からお借りすると、「先細らない老後」のために、40代から取り組んだこと、になりますね。

そのかいあって、今現在老後のお金の不安から開放され、今を楽しみ、未来へ備えることができるようになりました。

先細らない老後のために。40代の私がしてきたことを書いてみます。

中道あんさん。先細らない老後のために、50代のうちにすべきこと

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

理想の老後をイメージする

40代で人生を変える

まず「どんな老後を過ごしたいのか」をイメージします。

ここでは制限はつけません。

お金も時間も健康も、すべて手に入ったとしたら。どんなふうに老後を過ごしたいのか。それをイメージします。

自由に、好きなように。

わたしは、

老後も、欲しいものを自由に買う。服が大好きなので、欲しい服を必要な分、自由に買っている。

海外旅行も、行きたいときに自由に行く。その際、飛行機のクラスは、ビジネス以上。

・・・と、こんな感じで好きなようにイメージしました。

これが、目的地(ゴール)になります。

はじめに行き先を設定します。すると脳は、自然とそこへたどり着く方法を探し始めるのです。

イメージングはできるだけリアルに!

イメージングするときは、できるだけリアルに!

イメージすると、脳はそれを「現実」として捉えます。すると、現実との間にギャップができ、その空白を埋めようとするんですね。

スペースができると、それを埋めたくなる。これは脳のしくみ。

ですから、現実と理想とのギャップを作るためにも、イメージングはできるだけリアルに。

理想の人生がイメージできる「シンボル」を作る

イメージングをよりリアルにするために。

一瞬で理想をイメージできるような「シンボル」を決めました。

わたしは、飛行機。

飛行機や空港を見ると、理想の人生をイメージできるので、飛行機をシンボルに決めました。

そして、それがすぐに目に入るようにしたんです。携帯電話の待ち受け画面にする、とかです。

また、実際、空港に行く、というのもよくやりましたね。(今もやります!)

旅行に行くわけじゃなくて、ただ遊びに行くだけ。

そしてそこで、「自由に旅行に行く自分」をイメージするんです。

理想と現実のギャップを埋めるにはどうしたらいい?

先細らない老後のために50代のうちにすべきこと

さて。ここまでで、十分イメージはできるようになったわけですが。

ご存知の通り、

イメージングだけでは、現実はそう簡単には変わりません!

イメージング+行動。

でめこ
でめこ

どうしたら、理想の老後を手にすることができるのか?

考えて、浮かんだことがあれば、それをすぐに行動に移しました。

ここでは、すぐにできることを、いますぐ行動に移す。これが大事になります。

  • 環境が整ったら・・・
  • お金ができたら・・・
  • 知識を吸収したら・・・
  • 家族の了承を得てから・・・

な〜んてやってたら、あっちゅう間に一年過ぎます(経験者)。

ですから、今の自分で今すぐにできること、頭に浮かんだことを、すぐ行動の移す。

小さく自分を動かすことでエネルギーが動き、エンジンがかかる!

こうすることで、自分をすこし動かすことができます。

すると、「気」が動き、新しい「気」が入ってくるんですね。気=エネルギー。

新しいエネルギーが入ってくると、「ぎゅるん!」と、エンジンがかかるんです。

エンジンがかかるから、また次に行動したくなる。ですので、はじめはどんな小さなことでもいいので、自分を動かすことがポイント!

わたしの場合になりますが、わたしはまず「老後も続けられるような趣味を見つけよう」と頭に浮かびました。

するとなんと、母から「フラダンスの体験入学に行ってみない?」と誘われたの。母から言われるなんて・・・。こんなこと、人生ではじめてでした。

わたしも以前からフラダンスに興味があったので、ふたりでの体験入学の申込みをしたんです。

すると・・・

そこで出会った人たちは、40代・50代・60代・70代の方たち。

お金に困っていない。不労所得と年金で悠々自適。70代でも、海外旅行を楽しんでいる、そんな方たちがいました。

でめこ
でめこ

私が理想とする人生や老後を、すでに実現している方たちだったのです。

そこでの出会いが、その後の私の人生に大きな影響を与えてくれました。理想の人生が、より明確になった、という経験があります。

ふと頭に浮かんだことを行動に移していなければ、この経験はできなかったわけですよね。

その道はあっている?正しいルートに乗れているのか?

50歳からでも資産運用を始めるべき理由

しかし、やみくもに行動すればいいというわけでもないのです。

いくら行動したとしても、それが間違った方向に向かっているのであれば、どんなにすすんでもゴールにはたどり着けません。

理想のゴールに着くのは、正しい行動のみ。

行動すれば、努力すれば、だれでも結果を手にすることができるわけではないんですよね。(はい、わたしのことです)

ですから、自分が進んでいる道は正しいのかを、定期的にチエックする必要があります。

過去の自分との比較〜振り返り作業

自分が進んでいる道が正しいのかをチエックする方法ですが、それは「過去の自分との比較」でできます。

比べるんです、過去の自分と今の自分を。

理想のゴール、ここでは「老後」になりますが。

「老後」というゴールを迎えた途端、いっきに「やった!理想の状態が手に入った!」となるわけじゃないんですよね。

ゴールに向かうプロセスの途中で、徐々に理想に近づいていくのです。少しずつ、現実が変化していくんですよ。

正しい道を進んでいるのであれば、いい状態に変わっていきます。

正しいルートに乗っているなら、プロセスの途中で「あ、理想の状態に近づいている」と気づけると思います。

ともすると、老後になる前に理想の人生を手にしていた、なんてことも。

ですので、途中途中で「現在地」の確認はひつよう。正しい道を進んでいるのかの確認作業はひつようです。

コーチングではそれを「アンカリング」といいます。

過去記事です。

【アンカリングとは?】成長や行動を止めないためにするもの
2023年1月から、コ-チングを学んでいます。先週リアル研修最終日でしたが、その時「アンカリング」についても学びました。じっさい学んでみた感想。デメコアンカリング、めちゃくちゃ大事!やりま...

ふとしたときに、

「今、自分が進んでいる道は、目的地へ向かっている正しいルートだと思う?」

と自分へ質問を投げかける習慣も、おすすめですよ。

まとめ。先細らない老後のためにできることは誰にでもある!

50代なんかもやもやするとき

先細らない老後のために。今の自分でできることは誰にでもあります。

  • 理想を明確にし
  • 今すぐできる小さな行動を起こし、
  • それをずっと続ける
  • 途中で振り返り作業もし
  • 正しいルートに乗れているかも確認
  • 違うと思ったら、軌道修正をかける
  • そして、ずっと行動し続ける

この手順で、今の自分が少しだけ頑張ればできることをやっていくと、いつの間にか理想に近づいているのを実感できると思います。

30代。自分の未来に全く希望が持てなかった私でも,50代の今。自分の未来に希望が持てる、ワクワクできるようになっています。ご参考までに。

最後までお読みいただきありがとうございます。ではまた明日~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました