当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

自由の枠を広げる方法

自由 マインド(考え方・価値観・習慣)

「わたしはずっと、不自由だった」。

・・・もし、わたしが小説を書くとしたら、プロロ-グはこんな感じではじめるでしょう。なんつって。

デメコ
デメコ

それぐらい

以前の私は

不自由さを

感じていました。

でもいまは・・・

わたしは自由だなぁ、ありがたいなぁ、と。心の底から思う時間が、ものすごぉく増えました。

自由って、ほんとうにステキ。そして、

「だれもが自由に生きることができる。どんなひとも」。と、本気でそのように思っています。

ずっと不自由な世界で生きていた私だからこそ、それを実感することができます。

今日はわたしが、不自由な世界から、自由な世界へ。どうやって移行したのか?

また、移行した後も。自由の枠をすこしずつ広げてきた(広げている)方法を、シェアしたいと思います。

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

どれぐらい不自由だったのか?

まずはじめに、少し前の私がどれぐらい不自由だったのか?書いてみますね。

たとえば、 休日に欲しい本を買いに行くのさえ、罪悪感があり、夫に言えませんでした 。

デメコ
デメコ

家事が一通り

終わっていても。

それでも、

悪いことを

している

ような気がして。

急に「本を買いに行ってくる」、といえば。夫になんて思われるだろうか?と気にし、自分がやりたいことを正直に言えなかったんです。

なので、見栄えがいい用事(たとえば、買い忘れたものがあるから買ってくる、など)を用意して、それを口実に出かけたり。

ほかには、自己啓発やスピ系の本は、夫にかくして読んでいたし。友人にも、モチロン言えませんでした。

学びたいこと、受講したい講座があっても、夫にごまかしながら・・・時に隠しながら、通っていましたね。

職場では、有休申請をするのも、罪悪感・・・。すごく勇気を出して休みの申請をしていましたね~。懐かしいな~。

デメコ
デメコ

という感じで、

かなり

不自由でした!

今どれぐらい自由か?

それが今では、

  • 読みたい本はどんな本でも隠さず、堂々と読み、
  • やりたいことがあれば、夫に相談し、
  • 将来こうしたい、という自分の望みも伝える。
  • 有休申請も、何の躊躇もなくできる。
デメコ
デメコ

気がつけば、

こんなに

自由の枠が

広がっていました。

具体的には、今月(2022年10月)でいうと・・・。

このブログを書き始めた日。私は午後から美容室へいくため、何の躊躇もなく、有休を取得。(自由①)

美容室の後、行ってみたかったカフェに足を運び(自由②)、あんみつを食べ、夢を叶えるゾウ②を読み、(ガネーシャが好きなあんみつを選んでいる自分に驚き、喜ぶ!)。軽く泣いて。

その後、そのままカフェで、携帯の音声機能を使い、ブログを執筆しています。(自由③)笑。そろそろ17時。家に帰ろうかな、と。かなり自由を満喫しています。

他には、受講したい講座ができたので、夫にも伝え(自由④)10月の終わりから新しい勉強を始めます。

そう、ワタナベ薫さんの手帳シェア会(オンライン)にも申し込みましたよ~。(自由⑤)

リビングテ-ブルの上に置いてある本は、「夢をかなえるゾウ」・「決めれば、叶う」・「レイキの教科書」が、普通に置いてあります。(自由⑥)

この状態。この環境。わたしにとっては、かなり自由!

これぞ、数年前に望んでいた理想の生活なのです。それを、いま。普通に出来ています。なんということでしょう~。ほんとうに有り難い・・・。

だからまいにち感謝の気持ちが、自然と沸き上がってきます。

①やりたいことをやってみる

ということでここからは、わたしがどうやって不自由な人生から、自由な人生へ移行したのか?書いていきますね。

まず、わたしの場合、はじめから「自由になりたい!」とは考えていなかったんですね。そもそも、自分が不自由だ、という自覚がなかったもんで・・・。(;^_^A

それよりも、「今が、イヤだ」と思っていました。だから、最初は「今の自分を変える」と思いました。

※ほんとうは自分を変えるのではなく、いまの自分の考え方(生き方)を変える、が正解ですね。

そこで、まずは気分を変えるために。「やりたいことを、はじめてみよう」。と決めました。そうして始めたのが、

  • 図書館通い(知らないことを知る)
  • 断捨離(掃除)
  • 朝のウォ-キング(運動)

この3つでした。その後、以前から興味のあった、新しい趣味もはじめました。そこで、新しい人との出合いがあり、人間関係に変化がありました。

本当に望んでいる物が見えた

そんな風にやりたいことをやって、気分を変えたら。

「あ、わたしはこれを望んでいるんだ!」とヒントをくれる「出会い」が増えていきました。

たとえば、この人素敵だな~と思える人との出会いです。

(わたしには無理だけど、もしも来世があるとしたら。わたしも、こんな風に生きてみたいな~)と憧れる人。そんな人との出会いが増えたり。

または、偶然手にした本に、「これだ!」と思えるヒントを見つけたり。

そうして見つけたのが「自由」。あぁ、わたしは自由に好きなことをして人生を楽しみたいのだ!そうやって生きたいのだ!と気づいたのです。

②自由のお手本を見つける

自由に生きたかったので、自由に生きている人に接する時間を増やしました。

  • お金
  • マインド
  • 仕事
  • 人間関係

そういった、わたしを不自由にしている部分から解放され、すでに自由に生きている人。または、自由に生きるための方法が書いてある本。

そういった自由に関するお手本のような人や情報と接する時間を増やしました。

そして、できることをマネしてみました。

③やったことがないことにチャレンジ(ただし小さく)

今までやったことがないことに、思い切ってチャレンジしました!ただし、「小さくチャレンジ」です。

急に一気に、ど---ん!と変わることはない、というのはそれまでの失敗で十分わかっていましたから。

今回(40代から)は、時間をかけて、自分が望む状態を手にしていこう、築きあげていこう、とはじめに決めました。

そのため、小さくはじめました。ただし、今までやったことがない事に、ちいさくチャレンジです。

なぜ、今までやったことがないことじゃないといけないのか?というと、やったことがないことにチャレンジすることで、できることが広がるからです。

できることが広がると、選択肢が増えるからです。その分、自由も、広がるからです。

デメコ
デメコ

とくに、

やりたいけど

自分には無理!

と思い込んでいること。

・・・

それができるように

なると、自由の枠

がグッと広がります!

(わたしにも、できるんだ・・・)という成功体験。

これが、自由の枠を広げてくれるのですよ。(個人的な感覚ですが)。

(でも、うまくいかなかったら・・・失敗体験になっちゃったら、自信喪失しちゃうんじゃないの?)

と、不安になる方もいるかもしれませんね。もちろん、うまくいかないこともあります。失敗・・・語ればキリがないぐらいあります。(笑)

でもですね、「自分でそれをやる」と決め、選んだ事であれば。不思議と、失敗して落ち込んでも、そこで歩みを止めることはなかったんです。

誰かに言われてやったのであれば、こうはいかなかったと思います。でも、自分で、自分の生き方を変える、と決めたので。

失敗しても、次の方法を考え、行動する。諦めない。というか、やりたくなっちゃうんです。

それが、ほんとうにやりたい事であれば。けっきょくまた、やりたくなっちゃうんですね。

④継続

自分で納得できる「自由」な状態になるまで、継続します。

目標としていた「自由」が広がったら、次はもう少しレベルを上げて、自由の枠を広げていきます。少しずつ、できることを増やしていく・・・そんな感じです。

私が今、新たに設定した自由は「仕事」です。

仕事の面で、もっと自由になる♪これが、いまのわたしの新しい目標。自由にむかって、コツコツ。新しい経験を重ねています。

⑤成果を確認~過去の自分と比較

途中で、経過も観察します。

過去の自分と今の自分。比較して、どれぐらい自由が広がったかな?と、自分で確認します。

コツコツやっていると、あまり変化がないように思いますが、そんなことはありません。

続けていれば、かならす変化しています。それを確認し、自分で褒めて、認めて。そして、感謝をする。これも、自由の枠を広げていくのに欠かせないプロセスです。

それをすることで、セルフイメ-ジ(自己認知)もどんどん高まるから。「わたしも、自由に生きることができるんだ」と、イメ-ジができるようになるからです。

もちろん、途中で休憩してもいいのですよ。

ちなみに今年の私はかなり休憩していました~。ようやく9月あたりから動き始めた感じです。それでも、長い目で見ると自由の枠がずいぶん広がっています。

番外編!モチベーションが上がらないとき

モチベーションが上がらない時は、違うことをします。

個人的に、先にも書きましたが、今年は9月までモチベーションがぜんぜん上がりませんでした。

やばい・・・このまま引きこもりかしら?・・・ま、でも、それもいいかな、と。要は、それぐらい、自然な流れに身を任せるのもひとつ。

モチベ-ションがあがらない時は、その時、気が乗ることを優先しました。

そうしてエネルギーを充電しました。休むときは休む。それを思い切りやる。そんな感じです。

最後までお読みいただきありがとうございます。ではまた明日~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました