当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【人間関係】大切にする優先順位を間違えると人生上手く回らなくなる

人間関係 人間関係

人生での三大お悩みは、

  • お金
  • 健康
  • 人間関係

と言われています。中でも人間関係は、もっとも難しい課題だと感じます。

デメコ
デメコ

お金と健康は

自分だけで解決できる

ことが多い。

-----

でも、人間関係は

かならず自分以外の

だれかが絡んでくる。

だから、難しく感じるのです。

私も長年、「悩みの鎖」で縛られていたのは「人間関係」。

いつも同じところでつまづいてしまう、また先に進めない。それが、人間関係の悩みでした。

ところが、40代から「あること」を意識しだしたら、驚くほど人間関係が楽に、スム-ズに、回っていくようになりました。

「あること」とは、

人間関係で大切にする優先順位

です。

デメコ
デメコ

これを意識したら、

ものすごく人間関係が

楽になりました!

人間関係が楽になると、無駄なことに時間を奪われにくくなるので、その結果人生がどんどん好転していきます。

自分の人生が豊かになることに、貴重な時間を使えるようになるからです。

それは、間違いなく身近な人にもいい影響を及ぼすので、周りの人も勝手に豊かになっていきます。

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

人間関係の大切にする優先順位

まずは、人間関係の大切にする優先順位から。

【人間関係の大切にする優先順位】

  1. 自分
  2. 家族
  3. 身近な友人・知人
  4. 他人

となります。

デメコ
デメコ

これは以前、ワタナベ薫さんが

ご自身のSNSで発信されていた

ものでして、心に響いたので

メモしていました。

ワタナベ薫さんのみならず、多くの自己啓発系の発信者がこれを提言されています。

みなさん、自分の経験を元に、それを確信できているのでしょう。

それほど多くの人が同じことを言う・・・しかも、長年ご自身でその法則を試された方たちが。

デメコ
デメコ

だからわたしも

試してみたく

なりました!

私も試してみた結果、ほんとうに人間関係が、どんどん楽になっていったんですよ。

「人間関係が楽になる」の意味

あ、「人間関係が楽になる」といっても。人間関係で嫌なことが全く起こらなくなった!と言う意味ではありません。

もちろん、人生なので嫌なこともあります。

デメコ
デメコ

そういえば、最近もありました~。

それはどんな人の人生でも同じ。嫌なことは、誰の人生にもあると思います。

ゼロにはならないかな。

じゃあ人間関係が楽になるって、人生がラクになるって、どういうことか?というと、それは

嫌だな~と感じることがあっても、

そこに長く浸らず、短時間で抜け出すことができること。すぐにごきげんな状態に戻れること。

(その方法を身に付けた後の人生は、ほんとうに楽になり、人生が激変します!)

これが、人間関係や人生が楽になる、と言う意味です。

イヤなことがあっても、短時間で元のいい状態に戻せるので、だから楽なんです。

今は、追い風にのっているような感じですね~。

なぜ一番初めに自分を大切にするのか?

さて。ではなぜ、いちばん初めに自分を大切にする必要があるのか?

わたしの考えを書いてみますね。それは、ズバリ

自分が良い状態じゃないのに、他人のしあわせを心から喜ぶことなど、できないから。

自分が良い状態じゃないのに、他人を良くしてあげたい!他人を幸せにしたい、だなんて、まず無理です。

自分のこともしあわせに出来ないのですから・・・。

デメコ
デメコ

そもそも、私に他人を

変える力なんて

ありません。

それに、自分が幸せじゃないのに、身近な友人が幸せそうな姿をみて、心の底から喜べるのでしょうか?

もしかしたら、それができる人もいるかもしれません。ただ、わたしは正直、できていませんでした。

自分が良い状態でない時。たとえば、肌荒れがひどい時。

肌がめっちゃきれいな友人を見れば、羨ましくなって。イヤな気持ちが沸き上がりましたよね・・・。

好きな人に振られたばかりの後、友人が「彼氏ができた!」と、幸せそうにしていれば、「おめでとう!」と言いつつも、やっぱり羨ましくなりました。

なかなか子供ができなかった時期も、そうです。でもこれって、自然なこと。

デメコ
デメコ

そう!自然なことなのです。

自分が良い状態でないと、他の人のしあわせを心から喜ぶことは出来ない。それは人として、ごく普通なことです。

裏を返すと、自分が良い状態であれば、人の喜びも自分のことのように一緒に喜ぶことができるのです。

だって、自分もしあわせで、身近な人もしあわせなんて、最高じゃないですか♪

本当は皆、身近な人の喜びの場面で、心の底から共に喜んであげたいのです。

でも、それができない。なぜならば、自分が良い状態でないから。

自分を大切にする方法

ですからまずは、自分を通常(ゼロ)の状態に持って行く必要があります。

デメコ
デメコ

「良い状態=プラスな状態」

ですが、まずはその前に、

「元の状態=ゼロの状態」

に戻してあげることから。

それには、まずは自分を大切にする。

自分を大切にする方法は、自分を徹底的に、喜ばせてあげることです。

他人に喜ばせてもらうのではなく(それを待っていたら、時間があっちゅう間に過ぎてしまいますっ!!!)自分で、自分を喜ばせるのです。

デメコ
デメコ

他人は、

どうでもいいんです。

なんでもいいんです。

まずは、自分。

自分のことに集中です。

【自分を大切にする】とは、自分の感情が

  • いい気分だな
  • 気持ちいいな
  • 心地いいな
  • たのしいな
  • うれしいな
  • ホッとするな
  • 安心するな
  • 好きだな

となることを、自分にしてあげることです♪

それをやっていると、まず、自分の気分が変わります。自分をいい状態にすることを続けていると、気が変わるのです。

気とは、波動、周波数のこと。波動は感じていることで変わります。だから、自分を喜ばせて、いい感情でいる時間を増やします。

気が変わると、思考も感情もそして、行動も変わります。

行動が変われば、目の前の現実も、変化しています。

デメコ
デメコ

以前はあんなに嫌なこと

だらけだったのに。

―----

いまは、しあわせだな~

と思う時間が

圧倒的に増えています。

自分が幸せだと身近な人が幸せなことも許可できる

自分で自分を幸せにすることは、結局のところ

自分が満たされることをする。それをやってもいいのだ、と自分で自分に許可できること。

になります。

自分にそれができるようになると、これもまた自然な流れですが・・・

身近な家族へも、同じことを許可できるようになるのです。家族も自分が好きなことをして、自分を満たしていってもいいのだ、と思えるようになるのです。

デメコ
デメコ

自然とそうなっていく

のです。

それ以前は、「自分が幸せじゃないのに、家族だけが幸せなんて、ズルい!」「私の辛さ、家族も同じ気持ちを分からせたい」

そんな思いが、あった気がします。

それでないと、わりに合わない、と。そんな感覚。

ところが、まずは自分を大切にするようになってから、好きなことをさせてくれる家族に感謝が自然とできるようになりました。

そして、自分が自分を大切にし、いい状態になれたのだから。それを、家族も同じようにやってほしいな、と思えるようになるんですよね。

だから、家族が自分が好きなことをして、喜ぶこと。しあわせな時間を過ごすことにも、許可できるようになるんです。

これがいわゆる

「自分が良い状態でいると、身近な人にもいい影響をおよぼす」「だから、まずは自分を大切にしよう」

という意味ではないかな?と感じます。

デメコ
デメコ

わたしは

「まずは自分を優先させた」

ら、そんな変化がありました。

まとめ

今日は、

人間関係で大切にする優先順位と、なぜ「まずは自分」を大切にするのか?

など、シェアさせていただきました。

【人間関係で大切にする優先順位】

  1. 自分
  2. 家族
  3. 身近な友人・知人
  4. 他人

これがテッパンだと、私も思っています。

私自身、この順番を意識し、その通りにやってから、人間関係が改善され、人生が楽になりました。

よかったら、お試しください。

最後までお読みいただきありがとうございます。ではまた明日~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました