当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

職場に嫌いな人がいてツライ・・・そんな時の対処法!

人間関係 人間関係

職場に嫌いな人がいて、会社に行くのがまいにちツライ、、、。

どうしたら、楽になれるのかなぁ。対処法ってないのかな?

そんな方へむけた記事になります。

じつは私も、人生で初!大嫌いな人が職場にいました!(とある理由で)。

デメコ
デメコ

二十代のころから

だから、

カレコレ20年以上!

  • 顔も見たくない
  • 仕事の話もしたくない
  • だから思い切り、避けまくっていた!

というほど。こうなると、仕事にも支障がでますよね。キツカッタ~。ある意味、病気でした。

でもいまは、その人とも仕事の話しはできるまでに回復しています。

だから今、すごく快適なんです♪ということで、今日は

私がどうやって嫌いな人と、仕事ができるまでに回復できたのか?嫌いな人の対処法

について、お伝えします!

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

嫌いな人のことを考えている時=あなたの大切な時間を奪われている!

まず、知ってほしいことは、

みなさんが大嫌いな人のことを考えている時間。その時間、あなたの大嫌いな人に、あなたの貴重な時間を奪われています!

ということです。えぇえ~!?ですよね。でもこれ事実。

デメコ
デメコ

初めて知った時は

かなりショック。

衝撃でした・・・

嫌いな人に、自分の大事な時間を奪われている・・・うそ?って感じですよね。

でも、大嫌いな人のことをずっと考えている時間、けっこう長くないですか?

みなさんの貴重な時間、費やしていませんか?私は費やしていました・・・。

しかも、とうに過ぎ去った過去にさかのぼって「あの時あいつがあんなことを言ったから!ほんと、むかつく~!」

と、なんども思い出してはまるで今、それが起きているかのような感情を味わうこともありました。

嫌いな人のことを考え、嫌なことを何度も繰り返しリピ-トしていたんです。

そのうち、事実以上に妄想が膨らみ、ネガティブな気持ちを増長させ、さらに悩み続けることも・・・。

とにかく、嫌いな人のことを考えている時間。じつは、皆さんの貴重な時間を使ってそれをしている、ということ。

嫌いな人に、自分の思考も時間も奪われているんだ、ということをまず、知ってほしいのです。

だって、ものすごくもったいないですよね。嫌いな人に大切な時間を使っているなんて・・・。イヤではないですか?

デメコ
デメコ

わたしは「嫌いな人に

自分の時間を奪われる

のはイヤ!」と思いました。

なので、「どうしたら嫌いな人のことを意識せずにすむようになるのかな?」とアンテナを立てることにしました。

やりたくないことは、やらずにすむ方法を考えよう。そのために

  • 嫌いな人に時間を奪われていることに気づく
  • その時間、もったいないことにも気づく
  • だから無駄な時間は減らす!と決める
  • そのために、できることはないかな?と意識を向ける

この4ステップを踏んで、アンテナを立ててみてください。

嫌いなひとは嫌いでいい。好きになろうとしないで。

さらにもうひとつお伝えしたいのは、

嫌いな人は、嫌いでいい。好きになろうとはしないこと。

嫌いな人は、どうしたって嫌いです。ですので、好きになろうとか、無駄なことは考えないほうがいいです。

人間だもの。好き嫌いがあって当然。ごく普通なことです。

それなのに、どこか「嫌いな人がいる自分」に、ダメ出ししていませんか?

嫌いな人に対して冷たい態度をとった時。(あぁ、わたしってなんか冷たい・・・こんなんじゃ、ダメ!)とか。

心のどこかで、考えちゃいませんか?これを「罪悪感」と言ったりします。

罪(つみ)・悪(あく)・感(かんじょう)・・・。

か・ピパラくん
か・ピパラくん

だって道徳でそう習ったもの。

みんな仲良く、って。

そうなんですよね、学校の道徳で習いました。だから、嫌いな人に冷たい態度をとったりしちゃうと、何となく後味が悪い・・・。

デメコ
デメコ

できれば、仲良く

できたらいいな、とか。

好きになれたらいいな、

とか。考えちゃうかも

しれません。

でもですね、やっぱりダメなもんは、ダメなんです。

人として嫌いなひと。好きになれない人っていますよ。私たちは神じゃない。ひとりの人間です。

だから、嫌いな人を無理に好きになろうとか、仲良くしようとか、私は思わないことにしました。そのようにマインドをセットし直しました。

私に嫌いな人がいるように、とうぜん私のことを嫌いな人もいます。それでいい、そう思っています。

嫌いな人は嫌いだと認め、感情に居場所をつくってあげよう

嫌いな人は嫌いでもいい。じゃあ次はどうしたのか?というと、

「あ~やっぱり私はこの人が嫌いだな~」と、ちゃんと認めてあげました。

自分の気もちに正直になって、いい人ぶらず、嫌いなもんは嫌い。やっぱり、嫌い~。と認めるんです。

するとどうなるのか?嫌いという気もちが、す~こしずつ落ち着いてくれるのですよ。

これは、法則です。

感情も自分でそれを認めてあげると、感情にも「居場所」ができるんです。居場所ができると、落ち着くのです。

か・ピパラくん
か・ピパラくん

?どういうこと?

ちょっとよくわかりません

・・・。

たとえば、慣れない場所にいったとき。自分の居場所がなくて、気分が落ち着かない~そわそわする~そんな経験ありませんか?

デメコ
デメコ

初めての場所とか

ひとりで参加したセミナ-

とか。

クラス替えとかも、

そんな感覚ありますね

でも、自分のスペ-スを確保できると、ほっとして、気が落ち着きますよね。そわそわしていた気が、落ち着く感覚ありますよね。

居場所をつくってあげるから、落ち着けるんです。

嫌いという感情も同じで、居場所をつくってあげると落ち着き、それ以上暴れなくなるんですね~。

デメコ
デメコ

暴れなくなると

目立ちませんから。

だから、気にならなく

なっていくんです。

なのでまずは、嫌いという感情を落ち着かせるために。それを認め、居場所をつくってあげましょう。

この時のコツは、「やっぱ、嫌いだわ~ははは~」ぐらいの、軽い気持ちでやってみること。笑い飛ばすぐらいでちょうどいいと思います。

なぜ嫌いなのか?とか、複雑に考えなくていいです。そうなるとまた、嫌いな人に時間を奪われることになりますからね!

嫌いな人を、「どうでもいい人」にしていこう

嫌いな人が気になるのは、嫌いという「特別な感情」を持ち意識しちゃっているからです。

そうなんですよ、嫌いな人のことをものすごく「意識しちゃっている」のです。

意識しちゃっている、って「好きな人」に使う言葉と思っていましたが。

じつは嫌いな人のことも「意識しちゃって」いるのであります。

ですので、嫌いという感情は好きと同じ、という方もいます。意識しちゃっている、という意味で。

エネルギ-の強さが同じぐらいってことかな?とも、私は理解しています。

か・ピパラくん
か・ピパラくん

イヤヨ、イヤヨも

好きのうち、とか

いうもんね!

この例え、あってるのかな?分からないけど・・・

ただ、たしかに好きの反対は嫌いですよね。だから、嫌いな人も意識していることになりますよね。あ~やだやだ。(笑)

であれば、その「特別な感情」から外していけばいいのです。

好きでも嫌いでもない、「別にどうでもいい人」にすればいいのですよ。そうすれば意識しなくてすみます。

どうでもいい人。つまり、自分には関係ない人。その位置に持って行きましょう。

か・ピパラくん
か・ピパラくん

嫌いな人のことなのに、

どうでもいい人に

なんてできるのかな?

たしかに、私も初めはそう思いました。でもですね、繰り返しそう言い聞かせていくと、しだいにそう思えるようになります。

物は試しに、やってみてくださいね。やり方は、

  • この人は、私の人生に大切な人なのか?
  • 私の人生に、大きな影響がある人なのか?
  • 私の人生に、関わりがある人なのか?

と自問自答することです。なんどもなんども。

嫌いな人ですから、自分の人生に関係があってほしいとは思えないし、思いたくもありませんよね。

であれば「なんでもいい、どうでもいい。別に私には関係ない人」。そう思いませんか?

仕事は仕事。割り切って考えよう

嫌いな人に会わずにすむのであれば、会わない。距離を置くことがいちばんです。

しかし、仕事はそうもいきません。毎日顔を合わす関係であれば、関わらないとはいきませんよね。そんな時は、

もう仕事は仕事、と割り切ることも必要。

仕事と個人的な事情は別。しっかり境界線をひき,分けて考えましょう。

か・ピパラくん
か・ピパラくん

そうはいっても

難しい!

それができれば

苦労しないよ~

という声が聞こえてきそうですね。はい、わたしもまったく、同じでした。

だから、なかなかやろうとしなかったんですよね。だってさ、嫌いな人と普通に話したら、

なんか、負けた気がする!

と思っていましたから。罪悪感があるのに、負けたくない私。どっちよ?

でもですね、嫌いな人をどうでもいい人にし、仕事は仕事と割り切って接するようになった後・・・

めっちゃ気分が軽くなったんですよ。

デメコ
デメコ

ホントに快適♪

だから、勇気を出して

決断して良かった~

と思います!

これは、決して嫌いな人のためにやることではありません。自分のために、やるのです。

自分が少しでも快適に。心地よく過ごすためにやることです。

とはいっても、わたしもはじめは違和感があり・・・なかなかスムーズにできませんでした。

ですが、快適な環境を自分の為につくるのだ!と本来の目的を思い出し、「自分のため~」と、念仏のように唱えておりましたよ。笑

慣れてくると、仕事に関しては普通に会話ができるスイッチが「パッ!」と入るようになります。

ただし、あくまで仕事上だけです。

もし相手が必要以上にコミュニケーションとろう、とか。プライベートの話をしよう、とか。

そんなことをしてきたら、そっと距離を置きましょう。それ以上は望んでいませんので。

デメコ
デメコ

はじめに

「この人とは仕事の話し

しかしないぜ!」

と決めておくといいと

思います!

私はこれで

乗り越えてきました♪

決めておくと、意識がそちらに向き、行動もそうなっていきます。なのではじめに「仕事の話ししかせん!」と決めておくのはおススメです。

まとめ。嫌いな人はどうでもいい人にしよう!

まとめ。

嫌いな人は、無理に好きにならなくていいです。

嫌いな人は嫌いだ~やっぱ、嫌いだ~と認め、こんなに嫌いな人がいる自分を、笑い飛ばしましょう。

笑い飛ばすと、嫌いな人への執着も「ポンっ」と外れます。

そして、嫌いな人を「どうでもいい人」にしてしまいましょう。

どうでもいい人=自分に関係ない人です。

そうなると、いつしか私の視界からその人がいなくなります。

実際にはいますが、気にならなくなるので、それは「いない」と同じです。

デメコ
デメコ

意識していないものは

目に入らない、

認識しなくなるからね♪

その結果、快適に過ごせる時間が増えます。

カンペキに「どうでもいい人」にできなくてもいいんです。わたしもまだカンペキではありません。

ちょっとでも、気にならなくなれば大成功!と思っています。

昨日より今日。快適な環境を、自分の為に。自分で創っていきましょう。

良かったらお試しくださいね~。最後までお読みいただきありがとうございます。ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました