当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

会社員がe-Taxで確定申告!源泉徴収票をみながら給与所得の入力

e-Taxで確定申告 お金

わたしは会社員ですが、まいとしe-Taxを利用し、じぶんで確定申告をしています。

会社員が確定申告するのに必要なもののひとつに、「源泉徴収票」があります。

これは、確定申告をするさい、会社からの給与を入力する画面があるのですが、その時に使います。

・・・なんか、むずかしそう・・・。と感じた方。

あんしんしてください、難しいことはなにひとつありません。

源泉徴収票を手に、入力画面に出てくる「見本」をみながら、ひつよう箇所を入力すればいいだけ。

ちゃんと見本がでてくるのです。ありがたいですよね~。

ということで今日は、「源泉徴収長を見ながら給与所得の入力手順について。

スクショ満載で!お送りしたいと思います。

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

会社員が「確定申告ってカンタンじゃん」と思うメリット!

その前に・・・。

会社員が確定申告をする、または確定申告ってカンタンじゃん!と思うメリットを書いてみます。

いちばんのメリットは、ズバリこれ!

→お金のブロックが軽くなる!

その理由はコチラのブログにチラッと書いておりますのでよかったら読んでみてください。

会社員も確定申告!e-Taxで確定申告~まずは事前準備がひつよう
会社員の確定申告、今年もe-Taxにて無事終了しました。本日は、会社員がe-Taxにて確定申告した手順の「事前準備」について書いてみたいと思います。写真が多くて、記事が長くなるので二部に分けることにしました...

※ちなみに今日のブログはこのブログ↑(事前準備が終了)続きになります。

所得税の申告書を作成しよう

ということで本題へ。

事前準備が終了すると、つぎは「申告書の作成」になります。

「次へ進む」をクリック。

申告内容に関する質問に答えます

「申告に関する質問」に答えましょう。

質問に答えたら、一番下にある「次へ進む」をクリックします。

給与所得の入力!源泉徴収票を見ながらできます

次の画面に移るので、そこで「給与所得の入力」をおこないます。

・必要なものは、会社からもらう「源泉徴収票」

会社員はまいとし会社から「源泉徴収票」をもらいますよね。

ここではその源泉徴収票をみながら、必要な項目を入力していきます。

「見本」が載っているので、それをみながら入力できますから、むずかしいことはなに一つありませんよ。

では、まいりましょう~。

①「入力する」をクリック!

これが、「源泉徴収票の入力」画面になります。

ね、見本が出てきますでしょ。すごくわかりやすいですよ-。

②令和4年分の源泉徴収票に記載されているとおりに、入力していきます。

入力がひつような項目は、白くなっています。

そこだけ入力していけばOK!

③入力が終わったら、「入力内容の確認」をクリック

③入力内容の確認

すると、「書面で交付された源泉徴収票の入力」「入力内容の一覧」に入力した内容が反映されていますので、内容を確認し、問題なければ「次へ進む」をクリック

「総合課税の所得」入力画面になりますが、給与所得以外の収入がなければ入力はひつようありません。

なので、ここはすっとばして・・・。

④一番下にある「入力終了(次へ)」をクリック。

これで「給与所得の入力」が終了です!

源泉徴収と見本を照らし合わせ入力するだけなので、想像以上にカンタンだと思いませんでしたか?

じっさいやってみても、カンタンにできましたよ。

デメコ
デメコ

確定申告って

カンタン!

とすこしでも

イメ-ジ

できたら

うれしいです。

本日はここまでにいたしますね。(まだ続く~)

次からはいよいよ「所得控除の入力」になります。

次はいよいよ(?)「所得控除の入力」に入ります。

こんな画面に入りますよ~。

今後は、

  • 医療費控除
  • 寄付金控除

の入力になります。

まとめ。確定申告って、あんがいカンタン!

まとめ。

確定申告むずかしい・・・も、じつはお金のブロックだ!

と。あくまで個人的解釈ですが、そのように感じています。

それを少しでも軽くすることで、別の部分のお金のブロックも軽くできるのではないか?と仮説をたて、イメトレのようなものをやれたらいいな、とおもっています。

また続きを書きますので、よかったらお読みいただけるとうれしいです。

最後までお読みいただきありがとうございます。ではまた明日~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました