当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【私の原動力】なぜ行動し続けていられるのか?後悔したくないから

マズロ-の欲求5段階説 マインド(考え方・価値観・習慣)

先日、ワタナベ薫さんが「私の原動力は貧乏です」とおっしゃっていました。

(2023年1月から、コーチングを学んでいます)。

【コーチング無料モニタ-募集】コーチング練習のためモニタ-募集
【お知らせ】コーチング無料モニタ-は枠が埋まりましたので、いちど閉め切らせていただきます。申し込みいただいた読者さま。ご協力ありがとうございます。お会いできることを楽しみにしております!...

「原動力」という言葉に、すごく反応している自分を感じたんです。

それは、原動力がないと、せっかく自分を変えるためにあたらしい習慣をスタ-トしても続けられない、と感じているのがひとつ。

ふたつめが、原動力が明確でなかった時の自分と、明確になってからの自分が明らかに違っていること。

デメコ
デメコ

自分自身の経験で

その差を体感して

おります。

自分の原動力を知っていると、

  • めんどくさい
  • どうせダメ
  • わたしには無理
  • やっても無駄
  • こんなことして、意味があるのかな・・・不安

といった、前向きな行動を阻むブロックを超えることができるんです!

デメコ
デメコ

・自信がない、

・不安になりやすい、

・飽きっぽい、

という私が

行動し続けて

いられるのも

この「原動力」の

お陰です。

ぜひ、この機会にご自身の原動力。明確にしてみませんか?

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

原動力とは?行動する時の力となるもの!

原動力とは、「人が前向きに行動する時の力となるもの」です。

原動力と聞くと機械類を動かす元になる力(エネルギ-)、というイメ-ジがあると思いますが。

機械だけでなく、人も活動する生き物ですから、原理は同じです。

動くには、動かすための力がひつよう。それを、原動力と言います。

人は死ぬまで成長し続ける生き物

人は死ぬまで成長していたい生き物です。

人間には成長欲というものがあります。本能ですよね、これは。

ステップを経て、最終的には「自己実現」。

(その先に実はもうひとつ、超越した欲求がありますが、その域に達するには時間がかかりますね)。

自己実現とは、自分がほんとうにやりたいことを行動に移す段階のことを意味します。

これをするためにも、原動力が欠かせないのです。

自己実現欲求って、図をみるとわかるように、べつにやらなくても生きていけることなんですよね。

やらなくても生きていけるけど、やりたいこと。それをするにはやっぱり原動力がポイントになってくるかな、と感じています。

より効率よく動かすためには明確な原動力を持つこと

人は、ただ動けばいいってものでもありません。

同じ時間動いていても、ダラダラダラダラ動いていたら、いい結果は得られませんよね。

せっかく動かすなら、より効率よく動かして、よりよい結果を得たいところ。

そのためにも、原動力を明確にしておくことをおススメします!

原動力を明確にする方法

自分の原動力を明確にするひとつの方法は、過去に経験したネガティブなできごとを思い出してみることです。

薫さんの場合、それは「ビンボウ生活」でした。

20代から30代のとき、お金が本当にない生活をされていた、とブログにも時々書かれていますね。

「あの頃のビンボウ生活には、もう二度と戻りたくない!」という強い思いが、いまの薫さんの馬車馬のような行動の原動力になっているそうです。

二度とイヤだ!という思いは一見ネガティブ。

マイナスな印象を受けるかと思いますが、ネガティブのすべて悪いわけじゃないのです。

ネガティブがあるから、自分を奮い立たせることもできます。

なので自分の中にある、過去の辛かった経験もじつは大切な宝物。

わたしにもあります。二度と、あの頃には戻りたくない、という過去が。

私の原動力は「ふたつの後悔」です

私の原動力、それは「ふたつの後悔」です。

  • 我慢してしまった後悔
  • 全力を出し切れなかった後悔

ずっとこのふたつの後悔を、わたしは感じて生きていました。

(もう二度と、あんな思いはしたくない・・・)。思い出すと、不快な気分になるほどの後悔。

後悔があると、どうなると思いますか?

ひとつは、いつまでたっても「わたしもやればできるのに!」が消えない、というのがあります。

やればできる、ってなんとなく前向きな印象がありますが、私の感覚では逆。

すごく後ろ向きなんです。だって、やればできると思っているだけで、じっさいにはやれていないわけですから・・・。

やればできるのに!は不満。つまり、満たされない思い。満たされていない証拠。

これがあるといつまでもモヤモヤ。モヤモヤがあると、動きにくくもなります。

これに気が付いたのは・・・昨年?一昨年?あたり。やっと自分の中にある不快にきづくことができたんですよね。

「もう、いまからの人生はあんな後悔はしたくない」。「後悔しない人生にする」。

そう決めてから、自分の行動力が落ちている時は「そうだ、後悔したくなかったんだ!」と思い出すのです。

そうするとまた、ちいさく一歩を踏み出すことができるんですよね。

先日ブログで募集した、コ-チング無料モニタ-募集もそのひとつ。

こちら。

【コーチング無料モニタ-募集】コーチング練習のためモニタ-募集
【お知らせ】コーチング無料モニタ-は枠が埋まりましたので、いちど閉め切らせていただきます。申し込みいただいた読者さま。ご協力ありがとうございます。お会いできることを楽しみにしております!...

長年、身を隠してブログを発信してきたので、こうして自分を出すと決意するまでかなり葛藤がありました。

ただ、やっぱりやりたい。チャレンジしたいことのひとつ。

やる?やらない?両方を天秤にかけて、いまの自分にとっての「快」を選びましたが、その際も原動力になってくれたのは「以前のように、後悔したくない」という思い。

後悔しないために、どうしたらいいか?を考えて、ちいさくチャレンジしてみることにしました。

まとめ。自分にとっての原動力みつけて前向きな行動をコツコツ続けよう

まとめ。

人が動くためにも、動かす元になる力が必要、という話しをシェアしました。

人それぞれ、原動力は違います。自分を動かす原動力がなにか?を、ぜひ探してみてくださいね。

余談ですが・・・コ-チングでは、そういった内容もテ-マにできます♪

最後までお読みいただきありがとうございます。ではまた明日~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました