当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【引き寄せの法則】望むものとの調和~と言われてもよく分かりません!

引き寄せの法則 マインド(考え方・価値観・習慣)

引き寄せの法則では、

【それと似たものが引き寄せられる】といいますが。それは、

【波動の周波数が同じものが、共鳴し、引き寄せ合う】という、波動の法則ですよね。

だから、【望むものの波動と、今の自分の波動を、調和させましょう】と言われているんですね―。

・・・で?

仕組みはわかった、で、どうしたら「望むものと自分の波動を調和」というのが、できるようになりますか?

やり方を、できるだけ分かりやすく、教えてくださいっ!

でめこ
でめこ

もう一人の自分がそう訴えております。(;^_^A

引き寄せを知り、早11年。それでも未だ、「引き寄せの法則でいう調和って?なんだっけか?」と迷子になることがあります。

ということで本日は、引き寄せの法則のキモ!「調和」について。シェアしたいと思います。

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

調和している状態

調和とは、どんな状態のことを言うのか?またその逆、不調和とはどんな状態なのか?

これは、「新訳 お金と引き寄せの法則」に、すごく分かりやすく載っていたので、引用いたします。

「何かを望みながら、それが叶うことを信じている状態」は、調和しています。一方で、「何かを望みながら疑っているのは、不調和な状態」です。

 望みながら信じているのは、調和です。

 望みながら期待しているのは、調和です。

 望まないことを予期しているのは、不調和です。

 あなたは、自分が調和しているかどうかを感じることができます。

引用:新訳 お金と引き寄せの法則
でめこ
でめこ

なるほど!

引き寄せの法則を知り、11年目のわたしですが、このタイミングでやっと調和のコツを知ったような気がします。

もちろん過去、これと似たような言葉は目にしていました。でも、腑に落ちた感覚は、今回がいちばんかもしれません。

「不安」「無理かもしれない」と思っている時は不調和な状態

と、言うことは。

わたしも良くこうなりがちですが、「こうなりたいな~」と思った後、「でも、○○だから、わたしには無理かもしれない・・・」「できないかもしれない・・・」と考えるとき。

それは、調和ではなく「不調和」な状態ということですよね。

まだ経験したことがないことに対し、想像だけ不安を増大させているときも、それは決して望むものではありませんから、これも「不調和」。

でめこ
でめこ

なんとなく、調和・不調和がどういうものか、整理されてきました!

まずは、自分がいまどっちの状態か?「感じてみる」

そこでわたしは、日常生活の中で、自分が今、

  • 調和しているのか?
  • 不調和なのか?

まずは、感じてみることをはじめました。

【調和・不調和をおさらい!】

〇調和→望みながら信じている&期待している思考。

〇不調和→望まないことを予期している思考。

そうしましたらですね・・・

まぁ、なんと!不調和でいる時間が、想像以上に多いことよ!

想像していたより多くの時間、不調和でいることが分かりました。マジ-。

たとえば、これからやりたいことが頭に浮かぶ時、その後すぐ「身近な人が反対する」と、イメ-ジをしているのですよ。

ナニコレ-。

引き寄せ歴11年、とか言いながら、これです。こんなもんです。

思考のクセは「自覚」することで修正できる!

でもですね、「思考のクセ」は、ただのクセです。

クセは、自覚すれば治る、といわれています。

無自覚だから、治らないのであって、自覚すると次第に修正ができるようになります。そのためにもまずは、今のじぶんの現状を把握すること。

そのためにも、「調和」「不調和」の感覚を知り、そして自分の状態でそれを確認していく作業が必須かな、と感じました。

望むものにフォーカスするよう思考を変えるのは時間がかかる

ちなみに、「思考のクセも、治る」といっても。

もれなく、時間はかかります。

引き寄せの法則を知り、思考の力を理解し、自分の思考を変える習慣をはじめた方も、それを感じているかもしれません。

ただ、それでもずっと続けていると、ある日を境に、「急激に変化する感覚」というのを経験した方も多いと思います。

わたしも、段階的にそれを数回ほど、経験していますが、それはじつは、

長年のつみ重ねがあってこそ。長年のつみ重ねで、土台がしっかりしてきたからこそ、なんですよね

ちなみにこれは、ずっと続けてきた先で急に大きく変化する。「指数関数的成長」といって、

  • 最初の内は、ゆるやか~に増加。(実感がない時期)
  • ある地点を超えると、増加量が急激に増える

成長には、こんな嬉しい特質があります。

資産運用のグラフでも「複利の効果」として、右肩上がりのグラフが使われていますよね!あれあれ~。(わたし、大好きなグラフ♡)

※ちなみに私は超凡人なので、コツコツと良い習慣を継続し、盤石な土台を積み上げ、時間をかけて変化していくスタイルが好き。(今は、です。過去は短時間で、劇的な変化を求めるタイプでしたよ)

そんな感じで、思考のクセを治す習慣も、ずっと続けていくことで、ある日を境に急激に変化する!という経験をされることでしょう。

ブレイクスル-、「ある日」を楽しみに・・・。コツコツ参りましょうねっ。

「不調和」から「調和」に

自分の思考が不調和になっていることが、より自覚できるようになったここ最近。

不調和を自覚した後、どんな風にして、調和に思考を向ける工夫をしているのか?書いてみますね。

私の場合になりますので、参考程度に聞いてくださいね。

【不調和から調和へチェンジする方法】

  1. 「望むものに、正直になっていい」と許可をだす。
  2. そして「周りにいる人たちはみんな、わたしの味方」と言葉に出して言う。
  3. さらに、わたしもまわりにいる人たちの味方、とまた言葉に出して言う。
  4. 最後は、「望むものを手にできると心から信じている」と思考する。

今のところ、こんな感じでやっています。

やってみた感想は、

でめこ
でめこ

いままでついクセで「叶えたいが、無理だろうな~」と思考していたことに対しても、「それがしたい!」とストレ-トに思考できるようになりました。

この時の気分は、すごく心地が良い・・・。望むものに正直になるって、すごく気分が良いものなんだな、と見えてきました。

今後、どんな風に現実が展開していくのか。楽しみです♪

まとめ。引き寄せの法則のキモ「思考」と「調和」はシンプル

まとめ。

本日は、引き寄せの法則歴11年と豪語しながら、じつは、不調和を自覚できていなかった、私の近況をシェアしました。

あ~はずかしい。(/ω\)

ただ、ちゃんと自分の不調和な状態を自覚できると、望む方へ思考を素直に向けることもできるんだな、というのが分かりましたね。

引き寄せの法則でいう、調和って何?不調和とは?よく分からない~という方へ。ちょっとでも「ヒント」になることがあれば、うれしいです。

最後までお読みいただきありがとうございます。ではまた明日~♪

コメント

  1. アバター なつき より:

    おはようございます。
    今回の記事もとても分かりやすかったです!
    私もかなえたい、望んでる・・・とか思いつつも、
    結構疑ってたり、不安になったりが多いなと
    思い当たるところがちらほら。
    私は不調和の状態にいると、わかりやすく体も不調になる感じがします。
    (胃がもやっと重くなったり、動きたくなくなったり・・・)
    私も調和の方向に意識を向けられるように、自分の思考をよく観察してみようと思います。

    • でめこ でめこ より:

      なつきさん、
      おはようございます!

      コメントありがとうございます。

      叶えたいことがあるのに、疑ってしまう、
      これも多くの人が陥りやすいワナですよね。

      >私は不調和の状態にいると、わかりやすく体も不調になる感じがします。
      (胃がもやっと重くなったり、動きたくなくなったり・・・)

      そうなんですね!
      体の状態に出る「不調和のサイン」を知っていると
      自分を整えるタイミングも分かりやすくていいですね。
      そんな時は、「邪気払い」ですねっ。

      わたしも自分の思考や体の状態に意識を向けて行こうと思います。

      ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました