当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

もやもやする・・・という時は「靄(もや)」に何かを隠しています

もやもや マインド(考え方・価値観・習慣)

職場の同僚との雑談で、「もやもや」というキーワ-ドが出てきました。

「なんか、もやもやするんだよね・・・」「納得いかないというか・・・」と。

これ、私も結構あるんですよね~。

「もやもやする」とは、結局のところ、自分以外の環境(人間関係に納得がいかない状態ではないでしょうか?

もやもやする時。みなさんはどうされていますか?

ちなみに以前の私は、

「あ---!むかつく!キ----ッ!」と、ひとりで発狂し、吐き出していました。(;^_^A

いまは、「なぜ、自分はこんなにモヤモヤするのか?」「わたしは、何がイヤなのか?」と、自分を探っていきます。

いわゆる「自分と向き合う」というものですね。

この手法を知ったお蔭で、

・「自分をいい状態にキ-プする習慣」

が身に付きました。

デメコ
デメコ

すごくいい!

ということで今日は、「モヤモヤを感じた時にこれをすると良いよ」ということをシェアしたいと思います。

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

もやもやした時はまず、アンテナを立てる作業から!

モヤモヤした時ですが、もやもやって、モヤモヤ~っと湧き上がってくるものですよね。

じわじわ・・・とくる。一気にドッカ----ン!というよりは、ジワジワ。

「なんとなく、もやもやする」「なんが、もやもやする・・・」と使うぐらいですから。

急に一気にバーン!とくるものでは、ない。

ここが、ワナ!

デメコ
デメコ

分かりにくいんです、

慣れないと。

そうなんです。もやもやって、分かりにくいんです。というか、スル-しやすい、と言った方が良いかな~?

とにかく「まぁ、しょうがないか・・・」と、スル-してしまいがちなんですね、モヤモヤを。

ところが!このモヤモヤこそ、皆さんをわたしを、変えてくれるヒントが、隠されている場所なんですよ。

(これについては、後で解説していきます!)

だから、モヤモヤをスル-してしまうのは、自分が変わるチャンスを捨てているようなもの。もったいない~。

そこで、私の場合。まず、モヤモヤを感じたら。

  1. 「あ。いま、私はもやもやしている。」と、認識してあげます。
  2. 私はなぜ、モヤモヤしているんだろうか?何がイヤなのか?と自分に問いかけます。

こうすることで、モヤモヤの原因を探るための、アンテナが立ちます♪アンテナが立つと、脳は、その答えを探す旅に出ることができます。

まずは、出発させないと。

とにかくスタ-トしないと、ゴ-ル(モヤモヤの解消)にたどり着けませんからね。

そのために、自分がモヤモヤしていることに気づき、そして、なぜ?と問いかける。ここからやっています。

もやもやというだけあって「靄」で本音を隠している

もやもやする・・・と言い出した人はいったい誰なんでしょう?

おみごとな表現ですよね!

デメコ
デメコ

靄(もや)だもんね。

靄(もや)で、自分の気持ちを分かりにくくしている、ハッキリしない、という意味ですから。

そうです、もやもやする、とは。

ぼんやりとしていて、ハッキリしない気持ちのこと。なぜそうなるのか?というと「靄」のようなもので、自分の本音を隠しているから。

だから、分かりにくいんです。

なんでそんなことをしているのか?・・・分かりません!(笑)ただ、個人的な感覚では、

もやもやする原因を、自分で認めたくないから。

ではないかな?と思っています。モヤモヤする原因。たとえば・・・「嫉妬」とか。「私を褒めてほしい!」とか。

そういう人間らしい部分。でも、人には見せたくない、そういった理由がモヤモヤの本当の原因だったりすると、人間は本能で見たくない部分にフィルタ-をかけてしまうのかな?

デメコ
デメコ

あくまで、

私の勝手な

解釈です!

とにかく、モヤモヤとは。

靄(もや)のようなもので、何かを隠している状態。と覚えておくといいかもしれません。

モヤモヤした時は「あ。何かが隠れている・・・」と感じること。それを私は習慣にしています。

モヤモヤには必ず原因がある

モヤモヤするにも、必ず原因があります。

その原因は、モヤモヤする本人にしか分かりません。だって、モヤモヤしているのは自分ですから。

なので、原因を発掘するのは自分しかいません。そこで、自問自答です。

なぜ、こんなにモヤモヤするのか?私はいったい、何がイヤなのか?

と問いかけ、しつこく、答えを探して行きます。

すぐに答えは見つからないと思います。でも、一度アンテナを立てると、脳はその答えを探し続けるので、答えが見つかるまで続けていれば、いつかは見つかります。

デメコ
デメコ

これだ!

と納得できる

原因が見つかる

まで続けています。

そうなんです、モヤモヤの原因を探していく旅の途中では、「もしかしたら、これかな?」という答えに、なんどか出くわします。

これか~と思う答えに見つかった、と思っても。その後また、モヤモヤするようであれば、

その答えは違う、と私は判断します。

もっと違う所に原因があるんだな、と判断し、また探していきます。

もやもやの原因が見つかると靄が晴れたようなスッキリ感!

そうしていくと、いずれ「あ!これだ!」という原因にたどり着けるんですよね。

その答えは、やっぱりほかの答えにたどり着いた時とは、あきらかに感覚が違うんです。

まさに、靄が晴れたような!スッキリした手応え。

デメコ
デメコ

ここは、

自分にしか

分からない!

その答えが見つかった時は、「ヤッタ-!!!」という感じ。(笑)なので、わかります。

それが見つかるまで、探しています。靄が晴れるまで。

モヤモヤの原因は「自分が見たくない一面」であることが多い

モヤモヤの本当の原因って、さすが靄に隠しているだけあって、

ものすごくブラックで、イヤな一面であることが私は多いです。

ですから、モヤモヤを探っていくと、私の見たくない部分が出てくるので、「うっわ~・・・」とは思います。

こんな恥ずかしいこと考えていたんだ・・・わたし、器ちっさいな~とか。わかっちゃうんですから・・・。(/ω\)

でもですね。それが宝物になるんですよね。

なぜなら、自分のブラックな部分を、自分で認めることができたとき。

ものすっごく、スッキリします。ダメな自分を認めることができるって、けっこうしんどいことなんです。

ただ、それができた時は、すごくスッキリできるんですよね。

断捨離と同じですね。捨てる手放すって、とてもしんどい。でも、それができた時。ものすごくスッキリしますよね。

スッキリするから、次に進むことができる。

しんどいことができると、一皮むけた感覚も、覚えます。そう、「脱皮」!

脱皮=成長ですよね。なので、ブラックな部分を自分で認めることができた時は、「成長」への一歩を踏み出せる合図。

デメコ
デメコ

もやもやには

そういう

たいせつなことが

隠れているので

あります。

なので、モヤモヤをスル-してしまうのは、非常にもったいない、ということになります。

まとめ。

まとめ。モヤモヤは靄に何かを隠しています。

それを探っていくと、自分の本音に出会えます。

それは、私を成長させてくれるヒントになります。

なので、モヤモヤをスル-するのは、非常にもったいないのです。

デメコ
デメコ

モヤモヤを覚えた時は

「チャンス!」

ぐらいに思えるように

なれるといいですね!

チャンスをガシっと掴めるよう、私もコツコツ。がんばります♪

最後までお読みいただきありがとうございます。ではまた明日~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました