当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

ワガママと自分軸の違い!ぜんぶ引き受ける「自己責任」とセット

ワガママと自分軸の違い マインド(考え方・価値観・習慣)

ワガママと自分軸の違いって何だと思いますか?

ワガママと自分軸。

どちらも、自分を中心。自己中。

そういった生き方のイメ-ジがあります。

でめこ
でめこ

「自己中」ってあまりいいイメ-ジがないですよね。

自分を中心に生きて、ほんとうに人生の質が良くなるのか・・・。疑問でした。

それがスッキリしたのは、ワガママと自分軸の違いが明確になったから。

結論を先に書くと、

ワガママ→いいとこ取りがしたい!ズルイ生き方

自分軸→ぜんぶ引き受ける覚悟がある生き方

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

ワガママな生き方とは?

ワガママな生き方は、

「わたしはこう!考え方は変わらない。なので、周りの皆さんは、このままのわたしを受け入れてください。わたしに合わせてください」

そんなスタンス。

自分が正しいと思っているため、自分の考えを発信して周りに理解されないと怒りがわく。

相手が「わかった」と言ってくれるまで説明しないと気が済まない。

だから、話が長くなる。

自分と違う考えをいわれると「傷ついた・・・」と言いだしたり。

ようは、自分の考えは変えないが、まわりに嫌われるのもイヤ。認めてほしい。

イイトコどりだけしたい、これが「わがまま」。

でめこ
でめこ

ちなみに、昔の私は「ワガママ」でした。

ただ、嫌われるのが怖くて自分の考えを発信しない、「無言のワガママ」タイプ。

いい人と思われたくて、いつも相手に合わせて自分の行動を選ぶ。

責任を取りたくないから、「なんでもいいよ」といって、他人にまかせて生きている。

が、それでうまくいかないと「○○さんがそういったからこうしたのに!」と、人のせいにする。

これも「いいとこどり」

書いてて思いましたが、こっちのほうがタチが悪いよね。(;^_^A

イイトコどりだけしたい、それが「ワガママな生き方」だと私は思っています。

自分軸で生きるとは?

一方、自分軸で生きているひとは「自己責任」が基本。

たとえば、

自分のマインド(価値観や考え)を発信して、その結果まわりに嫌われたとしても。

それも、ぜんぶ引き受ける覚悟がある。

発信した内容に、責任を持つ。

自分の信念をもって生きているひと。

その信念は、自分の物なので周りからなんて言われようと気にしない。と決めて、それに沿って生きている。

自分だけの物なので、話が合わない人と出合っても無駄に反発しない。

そして、気が合う人といっしょにいる人生を選べる。

でめこ
でめこ

自分が気分よく過ごせる環境を、自分で作れる。

まわりに変わってもらおうとはしていないんですよね。

それが、自分軸。

どっちも選べる

ワガママと自分軸。

両方を書きましたが。

どちらの生き方も、自分で選べます。

行きたいほうを、生きたいほうを、選べるんですよね。

今は「自分軸」でいたい。

軸はしっかり立てて、何があっても軸はブレない。

時に横風に吹かれても、柳のように柔軟でしなやかにかわす。

大切にしたい、自分の信念はまげない。

そんな生き方がしたいです。

その結果、嫌われたとしてもそれはそれで受け入れ、責任は自分でとる。

ただ、自分軸を意識して生きるようになってから、合わない人とは自然と距離ができて。

合う人との出会いが増えています。

まとめ

ワガママと自分軸の違いについて、私なりの解釈をシェアしてみました。

まとめると、

ワガママ→いいとこ取りがしたい!ズルイ生き方

自分軸→ぜんぶ引き受ける覚悟がある生き方

こう解釈してから「自分軸で生きる」理由がより明確になり、いまは

でめこ
でめこ

自分軸で生きられるよう、意図して生きています。

と言えます。

それまでワガママに生きてきたので、自分軸に変えるにはある程度の努力もひつようだな〜とは感じています。

最後までお読みいただきありがとうございます。ではまた明日~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました