当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【資産運用】長期・分散・低コスト!増やしたお金その後は?使い方

一般人の投資マインドセット お金

日経平均株価が最高値更新(2024/2/22)しましたね。(今さらですが)。

新NISAもスタ-トしていますし、現金を株に交換し、資産分散・資産運用を考える人も増えています。

わたしも長期・分散・低コスト・つみたて。この4原則でお金を大きく膨らませ、増やしてからお金を使っていこう、と考えています。

で、最も大切なのは、長期運用で増やしたお金のその後。

いつ、どんな風に使うのか?ですが、それは

15年~20年以上先。お金が必要になったときや贅沢したいな、と思ったとき。運用しながらその一部を取り崩して使う♪

です。できることなら全部自分で使い切るのが理想。ただ、それはどの株式投資においても難しいかな、と私は考えています。

今日はそこには触れていません。また別で書いてみます。

※投資にはリスクがあります。かならず増える、という保証はありません。リスクを引き受け、自己責任の上で投資を選んでいます。

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

友人からの質問「長期でお金を増やした後、どうするの?」

先日、友人と株の話をしました。

彼女のこれまでのメイン投資は、個別株。

新NISAではつみたて投資枠があるので、その枠で「投資信託」の購入もスタ-トしたそうです。

個別株歴が長い友人に、「お金のことで何を知りたい?」とド☆ストレートな質問をしてみました。

すると「投資信託で増やしたお金のその後、どうするのかが知りたい」と。

お金を増やしたその後が、いまいちイメ-ジが沸かないようでした。

でめこ
でめこ

わたしも経験がないので、明確な答えは出せません。

ただ、長期・分散。低コスト=投資信託を選ぶ目的に「答え」があるかもしれないな、と感じたので。

その辺を書いてみますね。

個別株・投資信託。目的を分けて考える

まず、個別株投資と投資信託。どちらも株式投資という前提。

株は、長期で持ち続けて資産を増やす活動。

ですので、個別株やETF・投資信託。どれも長期で持ち続ける、というスタンス。

※株式は投資。ギャンブルではないので、株式を短期で売買する場合、それは「投機」と考えます。

その上で、目的ごとに分けて考えるのが良いかと思います。

  • 投資信託→資産を大きく膨らませてから使いたい人向け
  • 個別株・ETF(分配金がある投資信託も含む)→いま、使えるお金を増やしたい人向け

投資信託はダラダラお金を増やす

わたしは投資信託派ですが、投資信託でも「分配金再投資型」を選んでいます。

投資信託の中身は「株式」。

でめこ
でめこ

新NISAでは、全世界株式(オルカン)に投資しています。

投資信託なので運用成績により、分配金が発生しますが、それをまた、投資信託の購入にあてていくのが「分配金再投資」

こうすることで、投資元本がふえ、複利が効いてきます。

でめこ
でめこ

複利効果による長期投資で、投資の効率を高めたい人に向いています!

投資でお金を増やしたい場合、何が一番大事かと言えば「投資元本」。

たとえば、同じ運用利回り5%でも、投資元本が1,000万円と100万円では増え方がぜんぜん違います。

  • 運用利回り5%・投資元本1,000万円場合→50万円
  • 運用利回り5%・投資元本100万円の場合→5万円

これが一億になると、一年で500万増えることになります。

資産を大きく膨らませたいなら、元本を増やすことが大事なんだな、と分かるかと思います

ですから投資をする目的が、「長期投資で複利をきかせ、投資効率を高めて資産を大きく膨らませたい」であれば。

  • 分配金は受け取らず「分配金は再投資」
  • 15年~20年ほったらかしてダラダラ運用する

それには、分配金再投資型の投資信託が向いている、ということになります。

今、使えるお金を増やしたいなら個別株かETF

一方で、個別株やETF、分配金を受け取る投資信託の場合。

その目的は

「いま、使えるお金を増やしたい」

個別株での配当金や、ETFや投資信託からの分配金。

これを受け取り、そのお金は今、使うことができます。今使えるお金を増やすために、投資をするのであれば、こちらを選択することになるのでしょう。

分配金再投資型の投資信託とは目的が違うのだ、ということが分かるかと思います。

でめこ
でめこ

わたしは個人の資産で個別株もやっています。

自分で投資先を選ぶのが楽しい人は個別株が向いているかも

友人と話していて思うのは、「株式投資が大好きなんだな、楽しいんだな」ということ。

自分で興味を持った会社のことを調べていく。会社の理念や経営者のこと。その会社が世の中に提供しているもの。

いろいろ調べあげた上で「この会社に投資したい!」と思ったら、身銭を切って投資をする。

その結果もすべて、自己責任と分かってやっている。

たいへんなこともあるけど、モチロンいいこともあり。

ぜんぶ自分で決められる、それが楽しくて♪個別株投資をしている。

・・・と、そんな風にわたしには見えます。

彼女のように、

  • 会社や経営者のことを調べるのが好き
  • 投資先は自分で選びたい
  • それが苦ではない、むしろ楽しい
  • 結果も得ている

そういったタイプは、個別株投資が向いているのでしょうね。

投資をされている皆さんは、どちらのタイプですか?

長期で殖やしたお金の使い方

さて。友人からの質問。

長期で殖やしたお金の使い方。ですが、これはすっごくシンプル。

  • お金が必要になったとき
  • これ以上、お金を増やさなくても良いと思ったとき

そのとき、運用しながら投資信託の一部を取り崩せばいい、と私は考えています。

15年から20年先に使うお金の一部を、投資信託で準備している、というイメ-ジです。

15年後。わたしは67歳です。

そのとき大きく膨らんだ資産の一部を使い、夫とファーストクラスで地中海に旅に出たいですね。

あとは、駅直結型のマンションに住み替えもいいですね。マンション内に、ジムや温泉施設が併設されているマンションがいいな~♪

でめこ
でめこ

と、こんな感じで増えた資産に使いみちを、ワクワクしながら考えています。

予定より早く資産が大きく膨らんだら、その時使い始めます

ただ、15年を待たずにお金が必要になれば。その時は迷うことなく投資信託を現金にして、そのお金を使うでしょう。

また、予定よりも早く目標額に到達した場合は、その時に取り崩して使っていこうと考えています。

ですので、投資信託で大きく資産を膨らませる場合は、かならず「目標設定」をしていた方がいいですね!

目標がないと、ほんとうにただ、ダラダラとお金を増やし続けるだけになっちゃいそう。

お金は使わないと意味がないし、使うために膨らませているのですから。

今使うお金は?

投資信託では、未来のわたしが使うお金を育てています。

未来も大事ですが、今、お金を使うことも同じぐらい大事ですよね。

私の場合になりますが、資産運用で未来のお金を備えるために、

  • お金を学び
  • 家計管理をし
  • 無駄な固定費を削減
  • 借金完済
  • 副業スタート
  • 自由に使えるお金が増えてきた

結果。

今、自分や家族が楽しく使えるお金の量も、少しずつ、増やすことができました。

まとめ

長期投資で増やしたその後の使い方。ひとことで言えば、

  • お金が必要になったとき

必要になったとき、必要な分を取り崩しながら使う。運用しながら、使っていく。

また、予定より早く資産目標額を達成したら?その時は、一部を取り崩して「贅沢旅行♪」に使おうと決めています。

実際、まだ資産を膨らましている段階なので、あくまで計画ですが。こんな感じで今と未来に。お金を使っています。

最後までお読みいただきありがとうございます。ではまた明日~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました