当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【50代未来への備え】貯金と貯筋と貯株と貯幸!まずは貯金について

50代未来への備え~貯金の目的 お金

2024年2月現在、わたしは51歳です。

50代が取り組んでいる「未来への備え」は次の4つになります。

  • 貯金
  • 貯筋
  • 貯株
  • 貯幸

今日は貯金について、書いてみます!

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

50代未来への備え~貯金

未来への備えとして、お金を貯めています。貯金の目的は、

  • 生活防衛資金
  • 万が一のときの贅沢費
  • 5年以内に使う予定のお金

むかしはただただ、お金を貯めているだけでしたが。

さいきんはちゃんと目的を明確にしてから、お金も貯めるようにしています。

目的が明確になると、貯金の目標金額も決められるので、気が楽になりました。

でめこ
でめこ

「まだまだ足りない!」足りない病も、おさまりますしね。

50代未来への貯金①生活防衛資金

50代未来への貯金。ひとつめは、生活防衛資金。

生活防衛資金とは、

万が一(怪我や病気、失業)のとき、当面の生活を維持するための備えておくお金のこと。

でめこ
でめこ

わたしは楽天銀行の普通預金口座に入れています。300万までは金利0.1%です。

ちなみに「生活防衛資金」とは、最低限の生活費です。

「けがや病気、会社都合の失業などで、働いてお金を稼ぐことができない場合の備え」。

ですので、生活防衛資金には「贅沢費」は含まれていません。

※贅沢費については次で取り上げています!

万が一の時、通常は

  • お小遣いはほしいし、
  • 時々は飲みに行きたいし
  • 時々はエステにも行きたい
  • 欲しい服も買いたいし
  • 旅行にも行きたい
  • 食費はケチりたくないし

・・・とはなりませんよね、というかできませんよね。

もし、それを望むのであれば、それは「贅沢費」。

万が一のときは、まずは当面暮らして行けるだけのお金を準備しておき、暮らしを担保すること。

「どうやって暮らせばいいの、お金どうしよう」と、生活費のことを考えなくてもいいので、病気の治療や就職活動に専念できますよね。

それを目的として、貯金で現金を備えています。

ですから、そんなに大金は必要ないですよね。

生活防衛資金の目安は?会社なので一年分

生活防衛資金の目安は?

会社員の場合、基礎生活費の半年から一年分、という意見が多いですね。

わがやは一年分を現金で置いています。

基礎生活費は、夫婦ふたりと猫との生活にひつようなお金は月に17万程度です。

※お小遣いや被服費などは含まれていません。

50代未来への貯金②贅沢費

もうひとつの貯金目的は「贅沢費」。

でめこ
でめこ

わがやは「贅沢費の一部」も貯金で備えています。

万が一のときも、贅沢したいんです。

そのために、「万が一の時の贅沢費」を貯金で備えています。

わが家の「万が一のときの贅沢費」とは、

  • 入院時の個室代
  • 会社都合で失業したときの遊興費

など。

ようは、自分がコントロ-ルできない、外で起きた「万が一」のときに生活費以外で使うお金。

そのときは可能な限り、自分のメンタル安定を最優先させたいんです。

そのために。最低限の生活以外で、望む場所へも使えるお金。それを、備えておきたい。

でめこ
でめこ

そのお金は現金で取り分けています。

「万が一のときの贅沢費」は現金で。

株式など、現金への交換がひつような場所へは置いていません。

サッと、すぐに使える場所に置いていた方が考えずに済みますから。

50代未来への貯金③5年以内に使うお金

最後はこちら。

5年以内に使う予定のお金。

でめこ
でめこ

今後、5年以内に使うのが決まっている分は、現金でおいています。

  • 車の買い替え
  • 旅行
  • リフォ-ム 

など。5年以内に使う予定のお金は普通銀行口座にお金を置いています。

そんな感じで、貯金は分けて考えます。

まとめ。貯金の優先順位!まずは生活防衛資金

50代が未来に備えてやっていること。

今日は貯金について、シェアしました。

貯金は、

  • 生活防衛資金
  • 万が一のときの贅沢費
  • 5年以内に使う予定のお金

3つの目的ごとに分けて考えています。

優先順位としては、まずは生活防衛資金!!!

生活防衛資金を貯めてから、次に進めています。

ご参考までに。

最後までお読みいただきありがとうございます。ではまた明日~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました