当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【豊かなお金の使い方】自己浪費・自己投資を分けて考える!

夢を叶える方法 マインド(考え方・価値観・習慣)

お金の使い方が一番むずかしい・・・とよく聞きます。

たしかに、リベ大の「お金にまつわる5つ力」(稼ぐ・貯める・増やす・守る・使う)の中で「使う力」が一番最後にくるように、お金を使うのがいちばん迷いやすい気がします。

むずかしいので、お金を使うと(これでいいのかな・・・お金使ってだいじょうぶかな)と不安も感じやすいのではないでしょうか。

でめこ
でめこ

わたしも「使い慣れていないモノ」や「使い慣れていない額」のお金を使う時は、(だいじょうぶなのか?)と不安になりますね。

そんなとき、どうしたらいいのか?ひとつの考え方として、「自己投資と自己浪費、分けて考える」。

自己投資と自己浪費。しっかり分けて使う、というのがあります。

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

お金の使い方【消費・浪費・投資】に分けて考える

家計管理の本には支出を「消費・浪費・投資を分けて考えましょう」と書いてありますよね。

でめこ
でめこ

30代の終わりにはじめて読んだ投資の本にも、そう書いてありました。

  • 消費→最低限の生活に必要なもの(衣食住など)
  • 浪費→無駄遣い・衝動買い
  • 投資→リタ-ンがあるものにお金を使うこと

お金は何も考えずに使うと貯まりません。また、貯めるだけではモチベ-ションが維持できません。

(ケチケチしていて、こんなの楽しくない!パァ-っと使った方がいいんじゃないか?)と考えてしまいがち。

そこで、家計の中身をわかりやすくするために、「消費・浪費・投資」3つに分けて考えよう、と言われています。

こうすることで、

  • 生活するのにどうしても必要なものが明確になる
  • 無駄遣いがみえてくる
  • どうしても削れない好きなモノがわかる
  • 将来リタ-ンがあるものにも、お金を回せるようになる

お金の使い方3つを意識すると、お金を自分でコントロ-ルする能力も育つので、お金に対する不安も軽くなります。

でめこ
でめこ

わたしもこれを意識することで、お金の使い方はモチロン。お金に対する不安も軽くなりました。

お金の使い方【自己投資と自己浪費】

お金の使い方が上達すると、「自己投資」にもお金を回したくなります。

でめこ
でめこ

自分を成長させるために、お金を使って見たくなります。

私の場合、自己投資はたとえば「興味があることへの学び」。

本の購入、講習会やセミナ-への参加。資格取得の勉強。

また、今まで使っていたものよりも少し高価なものを自分に与える、というのも自己投資になると考え、お金を使ってみました。

食べ物に気を使うようにしたり。体を鍛えるためにジムに通ったり。

服も、少し高価なものを買ったり。ブランド物のお財布を持つようにもなりました。

こういった気持ちになったのも、「お金の使い方3つ」を意識したお陰だと思います。

無駄遣いをなくすと、残るお金が増えますよね。

収入がアップしても今の生活をキ-プすれば、さらに残るお金が増えます。

その、残ったお金を使うタイミングは、今と未来。

今と未来に使っていいんですよね。使い方は、投資と浪費。

それは家族のためだけでなく、自分への投資と浪費として、使ってもいいんです。

自己投資も、自己浪費も、してもいい♪

お金の使い方【豊かな自己浪費はOK!】

浪費で注意したいのは、「それはほんとうに、自分の心が喜ぶことなのか?」です。

誰かが持っているから、とか。

これぐらいのモノをもっていないと恥ずかしいから、とか。

周りからの視線、「観客」を気にしてお金を使っていないか?

こうなると欠乏からくる欲求なので、終わりがありません。欲しいものを手にしてもまた別のモノが欲しくなります。

でめこ
でめこ

比較対象に終わりはありませんから!

わたしより「いいもの」を持っている人は、世の中にたっくさんいます。

身近でも、私よりいい家に住んでいる人。いい車に乗っている人。良いバッグを持っている人。います。

若い時は私も散々「自分にないモノ」を埋めるために、お金を使ってきました。

でも、ぜんぜん満たされなかったんですよね。いつまでも「ない」。

その状態から、40代お金の勉強をすることで、意識して「ほんとうに欲しいものだけ買う」ことに。

たとえ浪費でも、「これは心が喜ぶ豊かな浪費だ」と思ったら、そこにはお金を使います。

そんなことを続けていたら、あれも、これも欲しい!と思わなくなりました。

でめこ
でめこ

豊かな浪費は心を満たしてくれます。

豊かさを感じる浪費なら、していいんですよね。

お金の使い方【自己投資を神聖な場所にしないこと】

一方で、自己投資。

ここもちょっと注意が必要かな、と感じています。

というのは「自己投資」って、ヘタすると「神聖な場所」になりやすいんですよね。

(^-^;

投資とは、将来リタ-ンが得られると思うところへ先にお金を使うこと。

これを忘れていないか?まず、ここですよね。

将来のリタ-ンとは、わたしは「お金」だと思っています。

「自己投資」というなら、将来お金が戻ってくるように。自分で努力していく必要もあるのが「自己投資」。

これまでの私は、その意識が非常に弱かったのであります!

心の奥底で自己投資は「経験こそ宝!」「経験できただけで十分」と、言い訳をして、リタ-ンを取りに行く行動を放棄していたんですよね。

もちろん、新しい経験も自己投資です。ただ、「楽しかったね~」で終わればそれは自己浪費。

自分の心が喜ぶことにお金を使う「豊かな自己浪費」。

自己投資と自己浪費は、紙一重でもあると感じています。

新しい経験をさせることで、どんな風になりたいのか?

ひとりでできること増やしたい?仲間をつくりたい?自分の価値観を明確にしたい?

いろいろ目的があるとおもうので、それを取りに行かないと、投資の成功にはならないんですよね。

まとめ。自己投資と自己浪費も分けて考えよう

でめこ
でめこ

自己投資も豊かな自己浪費も、どちらも良いお金の使い方。

ただ、分けて考えないと、

(自己投資にお金を使ったのに、なにもリタ-ンがない・・・)

(このお金の使いかたは、間違いだったのではないか)

と、不安になったり後悔したり。そんな感情を引き起こしやすい、と。私の経験上ではありました。

ですので、自己投資と自己浪費も分けて考えるようにしています。

自己投資なら、リタ-ン(お金)を取りに行く活動をする!

豊かな自己浪費なら、お金を使いおもいきり楽しんで、心を満たす!

そうしてお金を使うことで、お金のスキルもアップしていくのではないかな?と考えます。

わたしもこの辺りはまだまだ「初心者」。

すぐに上達するとは思っていません。時間をかけて、コツコツ。意識してお金を使って行こうと思います。

最後までお読みいただきありがとうございます。ではまた明日~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました