当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【50代・永遠の悩み】もっと自分に自信を持ちたい!自信をつけるには?

お試し?! マインド(考え方・価値観・習慣)

わたしも含め多くの女性が、「自分に自信がない」と悩んでいます。

  • 自分に自信がない
  • もっと自分に自信を持ちたい
  • どうしたら自分に自信をもてるのだろう
  • 自信をつけるのは、どうしたらいいのだろう

わたしもずっと、この悩みを抱えています。そうです、いまも抱えています。

ただ、「悩む内容」は同じでも、「悩みの質」は大きく変わっています。

40代の10年間。どうしたら、自分に自信が持てるのか?自信を持つにはどうしたらいいのか?いろいろ実践した結果、わかったのは

「自信がない」は、成長欲とセット。

つまり、死ぬまでいっしょである、私のたいせつな一部なんだな、と思いました。

そう思えたら、悩みの質がグッ!っと良くなって、人生の質もグググッっと良くなり、だいぶ気が楽になりましたよ~。うほ♪

そんな話を、今日はシェアしたいと思います。

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

悩みのメカニズム(仕組み)

なぜ多くの女性が「自分に自信がない」と悩むのでしょうか。

はじめに、悩みのメカニズム(仕組み)についてですが、悩みのメカニズムは

「理想と現実のギャップ」で起きる、と言われています。

欲しいものや達成したいことがあるけれど、現実では、まだそれを手にできていない時。

わたしたちは、理想と現実に、ギャップ(隙間)を生じます。

欲しいものが手に入らないのですから、「なんで?なんで手に入らないの?」と、悩みに発展していくのです。

「自信がない」はどうして悩みになったのか?

では、わたしたちが抱える悩み「自分に自信がない」は、なぜ悩みになったのか?

私の場合、で書いていきますね。みなさんの場合はまた違うかもしれませんので、その辺はご了承くださいませ。

わたしの場合、それは「他者との比較」から始まります

子どもの頃から身近な友人と自分を比べ、自分が持っていないモノを持っている友人を(羨ましいな)と思っていました。

はじめは、キャラクタ-のノート。次は、着ている服。痩せていること。肌がキレイなこと。キレイなお母さん。カッコいい彼氏。いつも先生や先輩に好かれる。好きな人に告白する勇気。異性にもてる。ブランド物のバッグ。

・・・・・・・

そんな感じで、自分に持っていないモノをみると「欲しいな」と思います。

自分が持ってないモノを持っている人をみるとき、「羨望のまなざし」になりますから、

でめこ
でめこ

めっちゃ、キラキラしてみえるわけです。

で、思うんです。

(あぁ、あの人は自分に自信があるんだろうな)と。だからほしいものを手にできるのだろうな、と。

そしてさらにこう思うのです。

(わたしは自分に自信がないから、欲しいものが手に入らないのだ)と。

欲しいものが手に入らない原因を「自分に自信がないから」と位置付けたのですね。だから、

でめこ
でめこ

自分に自信がつけば、ぜんぶ上手くいく!(はず・・・)と。考えるようになりました。

自信をつけるには?何があったら自分に自信がつく?

自信がついたら、すべてうまくいく。じゃあ、私はどうすれば「自分に自信がつく」のだろう。

40代の私は、

  • 資産運用する
  • 正社員という肩書
  • 本当に着たい服を着る

これらをすれば、自分に自信がつくのではないか、と考えました。

自信をつけるために。情報収集・小さく始め・そして継続

そこで、これらを叶える方法を「本とブログ」から、情報収集しました。

その中に書いてある方法で、「今のじぶんが、ちょっとガンバレばできること」を見つけ、かならずなにかしら実践するようにしたんですね。

試してみて、良いなと思うものは続けました。続けていくうちに、

  • お金が増えたり
  • 正社員になったり
  • 気に入った服が増え、着る物に悩まなくなったり

自分の状態が、少しずつ良くなっていったんですね。そうしたら、以前あんなに羨ましいと思っていた友人を見ても、以前ほど羨ましく感じなくなっていました。

「友人が持っている物を、全部手に入れたから!」・・・という訳ではなく。

私が欲しいものが、変化していたからです。

また、家や車など所有物に関しては

でめこ
でめこ

今持っているもので十分まんぞくだ、と思うようになっていました。

自分にとって、ほんとうに必要なものを満たす。そうすれば十分満たされ、他の人が持っているモノを必要以上に欲しがらなくなる。

これで、身近な人と比較し「自分に自信がない・・・」と悩む時間が減りました。

人は成長したい生き物だから「自信」ってつねにない状態

ただ、欲しいもの(欲)が満たされると、また次の欲が出てくるんですよね。

でめこ
でめこ

前の自分では想像もしなかったものを、「欲しいな」「叶えたいな」と思うようになります。

人間は、死ぬまで成長する、と言われています。本能がそうなっているんですって。

だから、ひとつ目標を達成したら、自然とまた、次の目標を探してしまうのです。探すから、見つかる。(笑)

その時の目標は、今のじぶんには無理だ-と思うものなので(だって、そうじゃないと叶えたいって思わないでしょ)。

だからまた「自信がない----!」と思う、、、という循環。(笑)

なやみの質が変わったと思う訳

自信がない、という悩みの項目は同じでも、質が変わったなと思うのは、

「自信がない自分」を認めていること。

以前は、自信がないわたしはダメ。だから、まずは自信をつけなくちゃ!先に進めない、という意識だったのが。

今じゃ、「どうせいつまでたっても、これで十分!と満足できるような自信はつかない」と分かりました。

自信がつくまで待ってたら、あっという間に60代70代になっちゃう。

なので、自信がないままでいいから、コツコツちいさく歩数を刻んでみよう。先に進んでみよう。そう思うようになりまして。

その結果、「自信がないという悩みの質」が、良くなりました。

でめこ
でめこ

悩みも質が良くなると、重くなりすぎずに済みます。

失敗してもまた立ち上がる、という自信はついたよ

なんでも上手くいく、という自信は相変わらずありませんが。

「失敗しても、どうせまた立ち上がって前に進むのよね、私という人物は」

という自信はつきました。ちなみに、この自信がついたのは

  • 失敗を経験したから
  • そのために、勇気を出したから
  • ずっと継続している何かがあるから

この3点のお蔭。

あくまで、私のパタ-ンですが「自信がない」ってこんな感じで変化しています。

まとめ。「自信がない」は小脇に抱えるもの♪

まとめ。

ずっと「自分に自信をつけたい」が悩みで、それを解決したかった。

でも、これは永遠の悩みだな、と分かりました。

しかし、悩みの質を改善することはできる、と思っています。

自分自身の経験から、そう言えます。

ただ、質を良くするためには、なにかしら前向きな行動。新しいチャレンジは、やはり必須かな。

そのために「ちいさな勇気を、自分から出すこと」。

そうして自分なりに思う「自信がつく何か」を、自分の手で作っていくことでしか、悩みの質は良くならない。そんな風に思います。

無理せず。あくまで、私にとって一番欲しいものは何か?をまずはひとつ、決めてみるのはいかがでしょう。

最後までお読みいただきありがとうございます。ではまた明日~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました