当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【50代会社員】収入のパイプは複数持て!で気づいた思い込み

50代古くからの友人関係 お金

これからの時代、何歳になっても働いてお金を稼ぎたい。

会社員以外で、個人でもお金を稼げるようになりたい。

ならば、収入のパイプは複数待て!と言われていますよね。

その思いで副業や投資を始めて12年目。

あれ?これちょっとおかしいかも、と気づいた「思い込み」があります。

それは

収入のパイプは太くなければならない!

という、思い込み。

こうじゃなければならない「ねばならないオバケ」に取り憑かれていたな、と気づきました。

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

収入のパイプ「太さ」にこだわりダメ出しをしている自分に気づく

好奇心だけは旺盛なので、40代あれもこれもと手を出しました。

でも結局どれも、本業を上回るほどの収入になっていません。

チョロチョロ〜としか流れてこない収入のパイプもあります。それに対して、

でめこ
でめこ

・・・こんなんじゃ、ダメだ!収入のパイプにカウントできない!

と、ダメ出しをしていたんです。

そう言えばこれまで、ずっとそうしていました。

「収入のパイプは太くないとだめ!」「細いパイプはカウントしてはいけない!」

と、こうでなければならないオバケになっていた、それに気づきました。

自分に厳しい

もし、夫が本業を続けながら副業を始めて。

一人でコツコツやっていて。

細くても収入のパイプを増やしていたら?

私は夫に、どんな言葉をかけるだろう。

間違いなく、「すごい!」と言うだろうな。

そう、他の人が収入のパイプを増やしていると知ったら「すごい!」と思うのです。

たとえ、細いパイプでも。

だけど、自分には同じ言葉をかけてあげられない。

自分に厳しいの?かな。

厳しさも、時に必要かもしれませんが。

結果はどうであれ、私は行動した。

その結果、チョロチョロとはいえ収入のパイプが増やせたのだ。

でめこ
でめこ

そこは、認めてあげよう。

そう思いました。

収入のパイプを数えてみた

と言うことで、改めて、私の収入のパイプを数えてみました!

どんな細かいことでも、家計の足しになっている収入は全てカウントしています。

(優待品なども、おおよその現金に換算しカウント)

  • 会社員の収入(ボーナスあり)
  • 株式投資の配当金
  • 株式投資の優待品
  • Googleアドセンス(広告収入)
  • アフィリエイト収入(広告収入)
  • ポイ活
  • ふるさと納税の返礼品(お米)

どれも、自分で動いたからこそ、手にしている収入のパイプ。

そして、家計の足しになってくれています。

それなのに、細い収入のパイプはカウントしてはいけないだなんて。

これはマズイですね。

でめこ
でめこ

今日から考えを改めます。

細くても、太くても、どれも大切な収入のパイプ。

丁寧に扱い、大切にメンテナンスをして、育てていこう♩

はじめから太い収入のパイプを探しているのかもしれない

ちゃんと認めないと、どうしても「雑」に扱ってしまうんですよね。

雑に扱うと、お金も逃げていきます。

収入のパイプを太くしたいのに、その手前の細いパイプを広げよう、太くしようと考えていないなら、

パイプは広がらないですよね。

川の流れと同じ。

はじめはチョロチョロ。

下流に向かう途中でどんどん太くなっていく。

今のパイプは細い。

それを広げるのはめんどくさい。

はじめから太いパイプないかなーと、ラクして稼げる方法を、いまだに探していたみたい。

会社員思考。

自分で考えたくない、言われたことをやればいい思考。

ここから抜け出せていないですな。

でめこ
でめこ

会社員思考のままでは、個人事業主で稼げるようにはならない、と聞きます。

 

 

ということで。

今のパイプを、もう少し太くするにはどうしたらいいのかを考え、行動してみようと思いました。

まとめ。収入のパイプは複数もて!細くても太くても!

人生100年時代!収入のパイプは複数持て!

と言われています。

わたしも一生働き続けたいので、会社員をしながら副業にも挑戦しているアラフィフです。

が。

収入のパイプは、ぜんぶ、太くないといけない!

と変な制限をかけていたことに気づきました。

パッと見、自分に厳しいようですが。

実は、(はじめから太い収入のパイプがないかなー)と。

甘い考えをしていたことにも、気づきました。

収入のパイプ。はじめから太いものはない。

太くしたいなら、どうしたら太くなるのか考えて工夫していかなきゃ、ですね。

細くても、太くても、収入のパイプに変わりはない。

丁寧にメンテナンスしながら、育てていこうと思います。

最後までお読みいただきありがとうございます。ではまた明日~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました