当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【片づけ】時代のお引越し時期はできるだけ身軽でいた方がいい

部屋の片づけおススメの本! 環境

2023年も、残り四か月を切りました。

今年中に完了させたいことの中に、片づけが入っている方。

お片づけ、進んでいますか?

今の時期、片づけがなぜ必要なのか?シェアしたいと思います。

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

時代のお引越し時期!できるだけ身軽でいよう

時代は今、大きな転換点にいる、と言われています。

でめこ
でめこ

あと数年(2027年あたり?まで?)は、このような不安定な情勢が続くとか・・・。ぜったいか?は、わかりませんが。

とにかくまだまだ落ち着かない、そんな時代の転換点の今。

わたしたちは何をやるべきか?に関して、多くの発信者が「片づけ」をあげているんですね。

その理由は、

「時代の転換点、動きやすいようにできるだけ身軽でいた方がいいから」。

お家の引っ越しで考えてみましょう。

あそこに住みたいな~と思ったとき、ヒョイっと軽やかに引っ越しができるには、モノはできるだけ少ない方がいいですよね。

抱えているモノが多いと、引越ししたいな~と思っても(でも、部屋を片づけるのがメンドクサイ・・・)となり、諦めてしまいます。

人間関係もそうです。

新しい環境に身を置きたくても、今の人間関係にしがらみがあるとメンドウになり、やっぱいいや・・・と、やめてしまいますよね。

抱えている物が多いと、動きが鈍くなるのです。新しい流れにスッと、乗れないのです。

「時代」もいま、大きく変わる時期。新しい時代へ、引っ越しの真っ只中。

そんな時は、できるだけ身軽でいた方がいい。

「時代」という大きな流れの中でわたしたちは生きているので、その変化にうまく乗れた方が生きやすいのです

だから、身軽でいよう、部屋を片づけよう、と言われているんですね。

部屋の片づけで取捨選択の練習ができる!

部屋の片づけをしよう、と聞くと

超ミニマリストのような、がらんとした何もない部屋にしなくちゃいけないの?

と思うかもしれません。が、

ちゃうちゃう、ちゃうよ。わたしもここ、勘違いしていたのですが。単にモノが少ない部屋にしようって訳じゃないんです。

片づけでやりたいことは、

私にとって、必要なものだけを身の回りに置こう!

ここです。

必要なものとは、

  1. 使うもの
  2. 使わないけど、心が豊かになるもの

この2つです。

全部捨てることで得られるメリット

3年以上使っていないものは全部捨てる!という流れも、過去にありました。

いったん全部捨てることでのメリットは、

  1. 自分に必要なものが何か?が分かる。
  2. 無駄なものを買わなくなる。
  3. 少ないものでじゅうぶん楽しく生活できる、と分かる。
  4. 持ち物で自分を大きく見せようとしなくても大丈夫だ、と分かる
  5. 素の自分で生きられるから、楽になる

だと思います。

これもすごく必要だと思うのですが、ここまで徹底してできる人はやはり少ない気がします。

その証拠に、みなさんの身近で、徹底的に片づけをして人生を変えた人はいますか?

20人ぐらいに聞いても、一人もいないのではないでしょうか。

めったにいない、いわゆる「ハズレ値」を目指すのは、かなりハードルが高いと思うんです。

だったら、「今の状態より、30~50%身軽を目指す!」でいいんじゃない?

わたしはそこを目指しています。

片づけで取捨選択の練習になる!

お金持ちの部屋は、モノが少なくてキレイと言われています。

これは実際、真実のようですね。

なぜ、お金持ちの部屋はモノが少なくて、キレイなのか?それは、片づけで取捨選択の練習をしているから。

毎日たくさんのダイレクトメ-ルや届け物が、お金持ちの人にはやってきます。

それをその場で瞬時に「要る・要らない」の判断をし、行動に移していくそうです。迷わず、瞬時に決める。

こうして、実は物を捨てるだけでなく「取捨選択のトレ-ニング」をしているのです。

日常生活で取捨選択のトレ-ニングをしていると、ビジネでスの大きな決断の時に「即断即決」ができるようになり、ビジネスがうまくいく。

片づけで取捨選択のトレ-ニングをすると、ビジネスで非常に役に立つそうなんですね。

ビジネスをしていない人も、かならず人生で決断する時があります。

というか、まいにちが日決断の連続なんですよね。

一般人の私たちも、まいにち朝起きてから夜寝るまで決断の連続。

決断時、やたら迷うことが多いと時間をロスします。

また、目の前の流れに乗れず、時代に取り残される可能性も。そうなると生きにくくなるんですね。

決断も、トレ-ニングしないと上達しません。

そのトレ-ニングは、何と部屋の片づけでできるのです。

捨てられない、を乗り越える方法

片づけをするにあたり、一番の課題は「捨てられない」だと思います。

捨てられない理由は何でしょうか?

  • まだ使えるから。
  • 高かったから。
  • 痩せたら着ようと思っているから。
  • 頂きものだから、捨てたらその人に悪くて捨てられないから。

そんな思考が邪魔し、なかなか部屋からモノが減らない、という方も多いのではないでしょうか。

でも、よく見てください。これら、ほとんどが「これを捨てたら、二度と買えないかも」といった、貧乏マインドと過去にしがみついているから、ではありませんか?

痩せていた過去。高かったという過去。過去に縛りついてて、なかなか捨てられない。貧乏マインド。

これは、セルフイメ-ジを落とすことにもなります。

わたしは新しいものが買えない、そんなイメ-ジを刷り込むことになるんですよね。

これを超えるには、

痩せたらまた新しい服を買おう!次は値段ではなく自分がほんとうに好きなもの欲しいものを買おう、と決める。

なぜなら、欲しいものを買うだけの力は、私たちにあるからです。

くり返しになりますが、捨てられないという思考は、セルフイメ-ジに「私は貧乏」を刷り込むことになります。

痩せたらそのとき着たい服を買えばいいし、(買えます!)。

プレゼントは受け取ったときに「うれしい!ありがとう!」という思いをお相手に伝えたことで、完了しています。

そこから先は、あなたの領域です。それをどうするかは、あなたに選択権があります。

そんな感じで、わたしも「捨てられない」を超えられるよう、地味にコツコツやっていこうと思います。

あ、ブログに書いているからとて、100%ぜんぶ出来ている訳じゃないですからね!

わたしも上手くいかないこと、できていないこと、たくさんあります。

ただ、理想は明確なので、それに向かって動くことができる、みなさんと同じなのです。

今年も残すところ、あと4か月切りました。

新しい年に入る前に。片づけ少しでも進めていけたらいいですね。わたしも頑張ります!

最後までお読みいただきありがとうございます。ではまた明日~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました