当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

持ち家?賃貸?

持ち家?賃貸? お金

持ち家派?それとも賃貸派?

答えが出ないテーマの一つですよね。

ちなみに私は現在持ち家です。

ですが、このテーマで話すとしたら

でめこ
でめこ

今だったら「私は賃貸派です」と答えます。

理由は、自由度が高いから。引っ越そう!と思えばすぐにできる、それが賃貸の魅力。

ですが極論「どっちでもいい」

自分で人生設計をし、お金の管理もして購入or賃貸、どっちにするか決めたならどっちもその人にとって正解だと思います。

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

持ち家?賃貸?20代の方の考え方に感心した50代

なぜ、持ち家?賃貸?をブログテーマにしたのかというと、先日20代の女性とお家について、お話しする機会があったんですね。

「通勤に時間がかかるので、職場の近くに引っ越そうかと考えている」と。

ただ、本当は家を購入したい、そのために「実家暮らしのままで、貯金を優先したいんです」とのこと。

私は賃貸派ですから、うっかりするとここで「え?家を買うの?高い買い物だから、良く考えた方がいいですよ、なんちゃらかんちゃら・・・」

と聞かれもしないアドバイスをしたくなるかもですが、これは私の考え。ここでわざわざ披露する必要はありませんね。

自分の家を持つのは、彼女の子供の頃からの夢なのだそう。

その理由も話してくれました。「わかるなぁ」という内容で、全力で応援したくなりました!

今の目標は「30歳までに目標資金を貯めること」

そのために、実家生活をしながら貯金に励んでいるそうですよ。

すごいですよね、子供の頃からの夢をずっと持ち続け、それに向かってコツコツ貯金をしているのですから。

彼女のように、「自分が理想としている家を持つのが夢」であれば。

それを叶えるために、持ち家を選択するなら彼女にとってそれが正解。そう思います。

でめこ
でめこ

「こんな家に住みたいんです」と理想のお家像も話してくれました。

雰囲気にピッタリな、小さくてスッキリした、でもすごく夢があるお家でした。

聞いていて私までワクワク!こりゃ、早々に叶いそうですね。

この若さでしっかり人生設計をし、そのために家計管理でお金を貯めている姿。

すごいなぁと感心しました。

無計画で他責の人生だったわたしの20代。

その時の私に「人生の目的をしっかり持って、そのための家計管理を!早いうちからやれば、数年後めっちゃ楽になるからっ」と。

聞かれてもいないけど、アドバイスしたいです。

でもま、その時好きなようにやるんだろうな笑。それでも伝えたい。

持ち家?賃貸?なぜ議論するのか?

彼女のように、子供の頃からの「夢」で家を持ちたいのであれば持ち家派になりますよね。

だから結論

「その人の好きなようにすればいい」

になると思います。

それなのになぜ、持ち家と賃貸でいまだに議論するのか?

それは「経済的メリットとデメリット」を主張するからではないでしょうか。

経済的にどちらの方が合理的なのか?について議論しているわけです。

持ち家派は、住宅ローンが終われば支払いがなくなり生活が楽になる!と主張。

いやいや、持ち家は管理コストがかかるよね!賃貸は大家さんが、負担してくれるから!

など、終わりがない議論を繰り広げることになります。

ただ、経済的メリット・デメリットで考えても住む場所や住宅ローンを組む期間など、前提によって結果が大きく変わってくるので、やっぱり明確な答えは出ないなと思います。

持ち家?賃貸?たった一つ、注意するべきこと

持ち家、賃貸。

どちらにするのか?感情で選んでも、経済的メリット・デメリットで選んでも。

たった一つ、注意するべきことは

自分の人生の目的にそって、自分で考えてどちらにするか?選択すること。

ここですよね。

昭和な考えは、「結婚したら家を持つのが当たり前」「家を買わないと一人前とは言えない」。

こういった世間一般に流されて、めっちゃ高い買い物をする事がないように・・・。

ここだけは、絶対に注意したい点。

うちの場合、夫が独身時代(私と付き合う前)に家を建てました。

理由は「アパートを借りて家賃を払うぐらいなら、家を買ってローンを払った方がいい」という、よくあるパターンの考えで。

ただ、できるだけコストを下げるために、必要ない豪華な設備はつけなかったそうです。

(おかげさまでシンプルな標準装備の家に住んでいます)。

持ち家?賃貸?家はお金がかかります

家は、高いです。お金がかかります。

中古にしても、人がちゃんと安全に暮らせるだけの家を買うにはそれ相応の金額が必要。

そして、家を維持するにもお金がかかります。

  • 毎年の固定資産税
  • 家の修繕費
  • 照明や給湯器など、設備の故障修理費
  • 庭の管理コスト
  • 掃除
でめこ
でめこ

お金だけでなく、時間もかかります。

これは事実。

ですから、身の丈に合っていない分不相応の買い物をすれば、支払いに追われて身も心も疲弊します。

住宅ローンは借金です。

借金は基本、ない方がいい。負債なんて抱える必要ありません。だから、「住宅ローンを組んでこそ、一人前」だなんて、ありえません。

◼️住宅ローンは借金!自由が減るから、賃貸でいい

◼️住宅ローンを組まず、現金一括で家を買うために貯金している

◼️住宅ローンを組むとしても、月々の支払いは収入の25%までにしている

◼️浪費だけど、どうしても理想の家に住みたい!だから、そこにはお金を使う

なーんて、自分の考えを堂々と言えるほうが一人前、だと私は思うな。

持ち家?賃貸?まずは「家計管理」で貯金体質に!

大きな金額の買い物をするにあたり、まずは家計管理。

家計管理をしながら、お金を貯める。

貯金体質にならないと、大きなお金を動かすことはできません。

どうしても、大きなお金を使うとき、気持ちまで大きくなっちゃうんですよね・・・。

自分を制御することができなくなりがち。

2,000万円が2,500万円になっても(500万ぐらい、ま、いっか!)になりやすい。

だからこそ、家計管理で「自分を管理する」。

この力を鍛えていかねばならないのだ。

20代の彼女のように、正しく管理できていれば楽しい持ち家生活が手にできると思いました。

まとめ。家は夢があるがお金はかかる

持ち家、賃貸。

答えがないテーマについて書いてみました。

みなさんの考えはいかがですか?

個人的には(持ち家ですが)、賃貸派。

理由は「自由度が高いから」。

お金の勉強をして、合理的に考えながら。それでも、感情面で持ち家が欲しい!なら、それも正解。

周りに流されて、大きな借金を抱えることはないようにしましょうね、

20代の方とお話しする機会があり、「今の若い人はしっかりしているな・・・」と感心したアラフォーでした。

最後までお読みいただきありがとうございます。ではまた明日~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました