当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

お金の知識があるかないかで大きく差が開く!

お金の知識があるか無いかで大きく差が開く お金

「お金の知識があるかないかで、大きく差が開く」

これはわたしが尊敬している個人投資家さんがおっしゃっていた言葉です。

お金がすべてではモチロンないですが、お金の知識があるかないかで、大きな差になる、と。

しかし、お金に関しては誰も教えてくれません…。

だからこそ、情報は自分で取りに行くこと。

何もしなければ、これからますますその差は開いていく、と言われています。

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

お金がある人がお金を増やせる仕組みになっている

今の世の中、お金がある人がお金を増やせる仕組みになっています。

たとえば、新NISA。

誰もが気軽に投資をできる環境が、整っていますよね!

ですが、投資する資金がなければ、このすばらしい制度を使うことはできません。

お金(入金力)がある人は、複利をつかってさらに大きく資産を膨らます、その可能性が高まります。

お金がある人はますます豊かになり、お金がない人との差がどんどん開いていく。

これが事実なんですよね。

そんな!理不尽だ!不公平!世の中平等であるべき!と、言いたくなりますが。

その気持ち、私も散々持っていたので、よく分かります。

ですが、事実と感情は分けて考えたほうがいいんです。

そうでないと、前向きな行動ができなくなります。

まずは、今。

自分たちが生きている世の中の仕組みを、正しく理解することが最優先。

そうしないと、いつまでたっても搾取される側にポジションを置くことになってしまうから。

生活の土台を安定させるには、お金の仕組みを知ることが重要。

仕組みを変えることはできないので、その仕組みをうまく使う選択を。

制度に不平不満を言うよりも、今の仕組みの中で生きやすい環境を整えるほうが先ですね。

お金を増やすにはどうしたらいいか?生活を小さくすればいい

お金がある人はますます豊かになるしくみ。

ですが、ほとんどの方は一般人。元になる「お金」がそんなにありません、という人が大多数。

ところが、一般人でも元になるお金がある、という人も存在しています。

なぜか?それは、「生活コストが低いから」。

でめこ
でめこ

生活が小さいんです。

生活が小さいとは、最低限生きていくために必要なお金が少なくて済むこと。

ミニマリスト?ミニマリズム?使い分けがよくわかっておりませんが。(;^_^A

とにかく、自分が満足して生きていくために必要なお金が少なくて済む、その状態のこと。

収入の範囲内で、自分たちが満足できるものが何か?をちゃんと知っていて、それを与えて自分を満たしている。

だから、無駄なものにお金をかけなくてもいいんですよね。

収入はふつうでも、生活が小さいとかかるお金も少なくて済みます。すると、自然とあまるお金が増えます。

そのお金を増える場所におくことで、増える資産を持つこともできますし、自己投資に回すことで、稼ぐ力を増やすこともできます。

一般人で「お金に困らない生活」をしている人は、生活がコンパクト。

会社員であれば、毎月入ってくるお金は決まっていますよね。

であれば。そのお金で自分を満たし、家族を満たし。

豊かだけど、過剰でないバランスを自分たちでコントロールする。

そして、必ずお金を余らせる。

余ったお金を自己投資や資産運用に回して、お金を増やしていく。

心も満たされるし、資産も満たされていく。

これが一番再現性の高い方法ではないか、と思っています。

お金の勉強をし、生活を小さくする知識を吸収

生活を小さくする知識こそが、「お金の知識」。

お金の知識を吸収するには、お金の勉強が欠かせません。

お金の勉強方法でおススメは、なんといっても「読書」。

書店にいって、ずらっと並んでいるお金の本の中から、今の自分にビビっときたものを一冊、手にしてみるんです。

そして、ペラペラと数枚めくってみると、「これ、読んでみたいな」と感じるものがあるかと思います。

それを買って、読む。

もし本を買うお金がない場合は、図書館がありますよね。

私も初めは図書館で、本を借りて読みまくりました!

お金がない場合は、お金がなくてもできる方法で♪

ただ、お金がある場合。個人的には学びへのお金はケチらない方がいいかな、と思っています。

といっても、高額セミナ-を受けるとかではないです。

無理なく出せる範囲内のお金を、先に送り出す。これをすることで、エネルギ-が動きます。

お金は交換して循環させるもの。なので、自分からもお金を出さないと、お金の流れに乗れていないことになるんですよね。

でめこ
でめこ

この辺りは、個人の感覚で。バランスを考えて試していくしかないかな、と。

今まで本に一円も使えなかったとしたら。まずは、一冊だけ購入してみる。

本であれば、今は¥1,800ぐらいでしょうか。

その本を買ったら、元を取る勢いで読み倒してみるんです。必ず何か変化があると思います。

学んだことはすぐに実践

元を取るつもりであれば、学んだ事の中からすぐに実践。

何か一つでも、本に書いてあることを実生活で取り入れていきます。

実験感覚です♪

知識は使わないと、何の役にも立ちません。

使ってこそ、なんですよね。

ひとつでもやることで、未来は確実に変わります。

貧乏思考!「もっと早くから始めていればよかった」

お金の勉強をして、必ず感じるのは

「もっと、早く知りたかったーーー」「もっと早くから始めていれば良かったーーー」

これです。

私もこの思考グセにずっと縛られていたので分かるのですが、これは貧乏思考。

なぜなら、

考えても仕方がないことに思考を使っているから。無駄遣いをしているので、貧乏思考。

考えて、時が戻るのならいいのですが。残念ながらそれは無理。

無理なことにいつまでも思考を使っていても、ただの無駄遣い。

疲れるだけです。

これからの人生を良くするためには、貧乏になる思考グセはいったん脇に置いて。

新しい思考の習慣を選んで、前に進みましょう♪

ちなみに…2012年にお金の知識にはじめて触れたとき。

わたしは「もう遅いよー!手遅れー!出遅れたー」と思いました。(^_^;)

10年後の今も「もっと早く始めていたら」と想像することもありますが。

それ以上に、これから10年後を想像してワクワクしています。

まとめ。お金の知識、あるとないとでこれからもどんどん差が開く

お金の知識があるとないとでは今後、ますます差が開いていく、という話をシェアしました。

今の世の中、

  • お金の知識がある人
  • お金の知識を活用している人
  • お金がある人
  • お金を上手に使える人

が、お金を増やしやすい仕組みになっているから。

仕組みを変える力は私にはありません。

であれば、それを上手く活用して、まずはお金に困らないように。自分を整えていくことが先。

そのために、お金の知識は自分で取りに行かなきゃ、ですね。

今後もお金の勉強と、実践。両方をバランスよく続けていきます。

最後までお読みいただきありがとうございます。ではまた明日~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました