当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【お金の話】自由にお金の話をして未来にワクワクしてきました

マネ-リテラシ-が高い友人からの学び 人間関係

なんの遠慮もなく、お金の話が自由にできる友人と。楽しい時間を過ごしてきました。

マネ-リテラシ-が高い友人。友人と話していると、

一発逆転はない。地味なことをコツコツ。やっぱりこれが最強なんだな

と、改めて気づかされました。

マネ-リテラシ-が高い友人からの学びを、今日はシェアしたいと思います。(本人の許可は得ています!)

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

親からのお金の教育①まずは300万貯めなさい!

マネ-リテラシ-が高い人は、親からお金の教育を受けている人が多いですね。

友人もそうでした。

たとえば、親から「まずは300万貯めなさい」と言われたそうですが、その理由が

「とつぜんお葬式があっても困らないから」。

友人の話によると、

とつぜんお葬式があっても、家にすぐに用意できるお金が300万あれば、お金のことは考えず、落ち着いて弔ってあげられる。

いちばん急にお金がひつようになるのはお葬式。こちらの都合で待ってはくれないのがお葬式だから、(まずは300万貯めなさい)と親に言われた。

とのこと。

「こちらの都合で待ってはくれないのがお葬式」。なるほど。

お金がないんだから、お葬式は先延ばしにしよう、とはなりませんよね。

今は、家族葬などでコストを押さえるようになりましたが、ちょっと前まではお葬式と言えば、大きな額のお金が必要でしたから。

ここでの学びは、お葬式にはお金がかかる、ということではなくて。

何かあっても困らないだけのお金=生活防衛資金をまずは貯めること」というお金の基本をつたえたかったのだろうな、と感じました。

親は、人生の先輩。さすがです。

親からのお金の教育②共働きでも片方の収入で生活しなさい

2つめの親からのお金の教育は、「共働きでも片方の収入で生活しなさい」でした。

この話を聞き「むかしは、専業主婦が多かったからかな?」と思いました。

が、そうではなかったんです。友人も、友人のご両親も、共働きが普通の感覚。

でめこ
でめこ

うちの親も共働きでした。わたしも共働きが普通だという感覚。

それなのに、「片方の収入で生活しなさい」とのお金の感覚。すごいなーと思います。

お金の困らない人生を歩いてほしい、という親の思いが伝わってきますよね。

私の親は、お金について何も教えてくれなかったなー。

だからといって、うちの親が子供の幸せを願っていない、ということはありませんよ。

話を戻すと、

たとえば共働きでも、出産前後は、産休を取ることになります。その期間は収入も減りますよね。

そう言った時期も、お金のことを気にせずに生活できるように、お金回りを整え、ゆとりをもたせる大切さを伝えたのだろうな、と想像しました。

結婚5年で資産1300万達成!

親からのお金の教育を素直に受け入れら、行動した友人。

なんと、結婚5年で資産1300万を達成!!!

でめこ
でめこ

すごいっ!!!

えぇ~?でも、どうせ、めっちゃ年収が高いんでないの?と思いますよね。

でもですね、そんなことはなかったですよ。(友人には、ごめんなさい!)

わたしも似たような収入で、貯金がんばりましたが、5年目で貯金4桁はいかなかったですもん。

ほんと、すごい・・・。

人生の途中では、家計が苦しくなることもあります。

そんなときも、お金の基礎知識があると、乗り越えられるもの。

だから、お金の正しい知識は身につけていたほうが、断然生きやすくなる。習慣は裏切らないし、良い習慣は自分を家族を守ってくれる、と思いました。

貯金に必要なのは目標と支出の最適化!

話を聞いていて、彼女が5年で資産1300万を達成できたのは、親からのお金の教育+(プラス)

  • 明確な目標
  • 支出の最適化
  • 素直さ

この3つだな、と思いました。

お金を貯める、明確な目標と、支出の最適化。

無駄を徹底的に省き、生活コストを下げる。

そして、言われたことはとりあえずやってみる素直さ。

ほんとうに手に入れたいもの(目標)のためになら、頑張れますしね。

でめこ
でめこ

やっぱり、目標は明確にしておくといいんだな、と学びました。

それと素直さ。これも大事ですよね。

まとめ

マネ-リテラシ-が高い友人の共通点は「親からのお金の教育」。

  • まずは、(何があっても困らないように)300万貯めなさい
  • 共働きでも、片方の収入で生活しなさい

素直な友人はそれを行動に移し、結婚5年で1,300万達成!

それを達成させたのは「明確な目標」と「支出の最適化」。

無駄を徹底的に省き、ほんとうに必要なものにお金を使う。

そのために「家計管理」。

まずは、家計管理をして倹約。生活コストを抑えて、貯金ができるお金回りにする。

安定した土台があれば、人生で何があっても超えられるから。

それから、なんといっても素直さ。

言われたことはとりあえず、素直にやってみる。やってみて、合わなければ自分なりの方法をまた探して、効果がある方法をゲーム感覚で見つけていく、そんな思考の柔軟さ。

見習いたいと思います。

生きていくのにお金は今や欠かせない道具。ですから、安定したお金の土台はやっぱり大事ですね!

最後までお読みいただきありがとうございます。ではまた明日~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました