10月も今日で終わりです。はやい----。
11月になると、あっという間に年末ですよね、毎年そうですもんね。
どうします?(笑)
年内中に、あれもしたい、これも!となっていませんか?わたし、ちょっとその傾向が出て参りましたよ~。どうどう・・・。
と、こんな気分になる年末こそ、タイムマネジメント術が問われる時期!
みなさん、どのようにタイムマネジメントされていますか?
わたしは次の3点を意識しています。
【私のタイムマネジメント術】
- 頼る(一人でやろうという考えを捨てる)
- リソ-スを意識する(自分の能力を過信しない)
- 気になることはすぐに調べる
タイムマネジメント術・一人でやろうという考えを捨てる
タイムマネジメントとは、時間管理。
時間は、いちにち24時間。これはどんな人にも平等です。
与えられた24時間をどのように使うのか?その人次第。
時間を有効に活用するために。わたしの場合、もっとも意識すべきことは、
ぜんぶ、一人でやろうとしない。頼れるものは頼る。
まずは、これですね-。これが、タイムマネジメントにおけるわたしの最大の課題。
頼むの苦手でした。
いぜんは、誰かに何かを頼むのがひじょうに苦手でした。(;^_^A
いっぱいいっぱいでも、「手伝ってほしい」と言えない人でした。なんででしょうね~。
頭の中に「これぐらい、1人でもできるでしょ」「なに人にやらせようとしてんの?」のような言葉が浮かんでくるのです。
でもですね、ほんとうはお願いしたかった。一人でやっていると、精神的にツライこともあったし。
イライラするなら、ひとつぐらい他の人に頼んだっていいんじゃない?
というか。わたしは誰かに頼むことができるようになりたいのだ、と思いました。
それができなかったのは、
頼もうかな、、、でも。断られるかもしれない、嫌な顔されるかもしれない。つまり、人の目を気にしすぎていること。
他人がどう思うのか?など、いくら考えてもわかりませんから。こう考えている時間が、そもそもムダ!
ですので今は、「手伝ってほしいときは、素直に人を頼ろう」。これが前提。
お願いして断られたら?その時は、別の人に頼めばいい。または、お金を払って業者さんに頼もう、とか。ほかにやり方はいくつかありますから。
そう思えたら、以前より人にお願いごとをするのが怖くなくなりました。
・・・でもね、困っているときに「ちょっと手伝ってもらえませんか?」と言われて嫌がる人ってそうそういません。
逆の立場になればわかりますよね。
そりゃね、いつもいつも「お願いしまぁ~~すぅ♡」と。
もう、いいオトナのわたしがブリブリしていえば「うざ」ってなりますけども。そもそも、これは依存ですよね。
そうではなく、ほんとうに困っていたり。手伝ってほしいときは素直にお願いしても大丈夫なんです。
【私のタイムマネジメント術】
ぜんぶ、ひとりでやろうとしない。
いっぱいいっぱいな時。できない時。苦手なことは、できる人・得意な人に頼む。
その際は、無駄にアレコレ考えないこと。
断られてもOK!断られたら、違う人に頼むか。お金を払ってプロに頼むか。別のやり方でやる、と先に決めておく。
これでだいぶ時間を有効に活用できるようになります。
タイムマネジメント術・「リソ-ス」を意識する
2番目に意識したいと思っているのは「リソ-ス」。
リソ-スとは「資源」。
資源は、次のように置き換えると分かりやすいと思います。
資源=能力・時間・お金・モノ・人・情報
わたしの場合、タイムマネジメントでいう「リソ-ス」で意識すべきことは、まずは能力。
自分の能力を客観的にみることが、わたしには必要だなと感じます。
なぜなら、なんでもかんでも1人でやろうとしていたわりには、いっぱいいっぱいになると不機嫌になる傾向があったからです。
それって、ひとりでできていない。キャパオ-バ-している、ってことですよね。(;^_^A
1人で出来る、と思っていたけど、じつはできていない。わたしにはそこまでの能力はない。
それを、ハッキリ自覚した方が自分にとっても、そして身近な人にとってもしあわせなこと。
(不機嫌を撒き散らされたら、めいわくですよね)
わたしには、そこまでの能力はない。
でも、手伝ってくれる人はいる。お金もある程度はある。時短になるモノも、世の中にはたくさん出回っている。情報も、今の時代ネットで検索すればたくさんある。
他にもリソ-スはあるので、それももっと活用していけばいいんですよね。
今年は使いにくかった納戸のリフォ-ムを、プロ(大工さん)に頼んで済ませました!快適~♪
リソ-ス、よかったら意識してみてくださいね。
タイムマネジメント術・気になることはちゃんと調べる!
私のタイムマネジメント術。みっつめは、「気になることはちゃんと調べよう」です。
先の話の続きになりますが、たとえば納戸のリフォ-ム。
数年前から使いにくさを覚え、リフォ-ムしたいな~と考えていたんです。
ところがそこで、
(でもな~、お金かかるしな~。きっと、20万とかするんでしょ~。そのお金があったら、あれが買えるよね。だったら、自分でDIYしたほうがいいんじゃない?そもそも、リフォ-ムする必要ある?すこし我慢すれば、使えるんだし)
と、ぐるぐるぐるぐる。長年想像だけに、時間と脳のリソ-スを使っていました。
だから、リソ-スをもっと有効活用すれば、もっと早くから「快適~」な状態を手にできたのに。
もったいな—い!
時間を有効活用したいなら、じぶんがどれだけ「想像」だけに、時間というリソ-スを使っているのか?自覚すること。
想像していると気づいたら、とにかく小さくてもいいので、動いてみる。
ちなみに納戸リフォ-ムの場合。
まずは、すでに過去2回のリフォ-ムを経験している姉に連絡をしました。
そして地元の大工さんを紹介してもらいに見積もりを取りました。
結果、納戸のリフォ-ムにかかる費用は「4万円台」と判明。
率直な感想は、「え?こんな安価でできるの?」でした。ひょうしぬけ。
事実が明らかになると、それまで想像に使っていた時間がぽっかり空きましたね~。スッキリ♪
使いにくいところを直したら、在庫管理もしやすくなり時間短縮!
タイムマネジメントに成功。
気になる=気を奪われる=時間の無駄遣い。気になることはさっさと調べて完了させるのも、私にとっては「タイムマネジメント術」。
まとめ。タイムマネジメントはエネルギ-漏れを防ぐこと
私なりのタイムマネジメント術について、シェアしました。
まとめると、
【私のタイムマネジメント術】
- 一人でやろうという考えを捨てる
- リソ-スを意識する(自分の能力を過信しない)
- 気になることはすぐに調べる
ぜんぶひっくるめて「エネルギ-の無駄遣いを防ぐ」、ということになりますね。
世間一般的にいうタイムマネジメントとは、ちょっと趣旨がちがうかもしれませんが。
わたしにとってはこれがタイムマネジメントのコツになります。
みなさんはどのようにタイムマネジメント、されていますか?
さて。いよいよ明日から11月です!もっと早くなりますよ~。
やることに優先順位を決め、「緊急ではないが重要なこと」をひとつでも、クリアしていきましょうねっ。
最後までお読みいただきありがとうございます。ではまた明日~♪
コメント