当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【運を変えたい時】現状を知ることの大切さを一言で言うとこれ!

意識 マインド(考え方・価値観・習慣)

「自分の運を、自分で変える」とか「人生を変える」にあたり、大切なことはいくつかあります。

ちなみに今月のカオラボのテーマは、運についてでした。

【カオラボ】2023年からの開運法~運は自由自在に操れる!
昨日はカオラボの日でした。今月のテ-マは、2023年からの開運法~”本当の運のいい人”になる~送られてくるワ-クには、サブタイトルとして運は自由自在に操れる運のいい人の特徴、それは「行動を...

運を変えるがテ-マのカオラボでは、まず初めに「現状を知る」ことからスタ-トしました。

なぜ、現状を知ることが必要なのか?それは、「自分がどこに意識が向いているか?知ることができるから」です。

ヒトコトじゃなかったですね。(;^_^A

とにかく、はじめに現状を知ると、自分の意識がどこに向いているか?が分かるのです。

運を変える時も、意識がどこにむいているか?が、ひじょうに重要だ、とお話されていました。

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

意識が向いていること=興味があることだから

なぜ、どこに意識が向いているか?が、だいじなのか。

それは「意識が向いていること=その人がいま、興味があることになるから」になりからです。

興味があることを、人は意識します。

興味がないことは、意識しません。

だから、興味がないことは、気にならないのです。視界に入ってこないのです。

脳は、意識していることを探すようになる

つまり、人間の脳は、意識したことを探すようになります。

たとえば・・・。

自分は運が悪い、と思っている(意識している)と、運が悪いアンテナがピンッ!と立ちますよね。

アンテナが立つと、自分が運が悪いと思える事象を探し始めます。

探すから、見つかるんですよね。探さなきゃ、見つからないのに。(笑)

でも、アンテナが立っちゃっているので、探してしまうんですわ。

自分では「不幸アンテナ」が立っているという自覚がありませんから、厄介。

無自覚で、それをずっと続けてしまうんですね。

で、運が悪い事象を見つけると、どうなるか?それは、「ほら!やっぱり、わたしは運が悪い」となるわけです。(;^_^A

そんな仕組みがあるんですね-。

まずは、自覚すること

なので、意識がどこに向いているのか?って、すごく重要なのです。

そのために―、まずは自覚すること。

自分の意識がいま、どこに向いているのか?自覚していきます。

自覚ができれば、自由自在に自分の意識を変えることはできます♪

今の自分が向けている場所で良いと思えたら、そのままでいいですし。

そうではなく、別の方向へ変えたいのであれば、変えればいいだけです。

自分の意識は、自分で修正することができます。なので、変えることは、できます。

そのためにもまずは「現状を知ること」。

まずは自分の意識がどこに向いているのか?チエックしてみましょう。

変えたいなら、どうしたら変えることができるのか?を考えてみる

自分の意識が向いている方向を変えたい、と思ったら。

次は、「どうしたら、変えることができるのか?」方法を考えてみます。

できる、できない、関係なく、まずは思いつくことをぜんぶ、出してみます。

普段の自分だったらやらないことでもいいですよ-。

または、皆さんが尊敬する○○さんだったら、どうすると思うか?かんがえてみるとか。

理想の自分になったら、どんなことをすると思いますか?などなど。

いろいろな視点で、方法を書き出します。

書き出したことで、ちょっとがんばればできることを選ぶ

ダーッと書き出したことから、今の自分でちょっとがんばればできることを、いくつか選んでみます。

そして、その中から今すぐにできることを、なんでもいいので、すぐにやります。

一歩を踏み出す意味で、すぐにやる。

動くと、運(エネルギ-)もすこし、でも確実に、回り始めます♪

動き出すと、次の一歩も踏み出しやすくなるのですよね。

だからまずは、カンタンにできることで動かす。

これ、派手さはありませんが、いや・・・かなり地味ですが。

でも、長い目でみるとこの「すぐの行動」が、ものすご―――く効いてきますよ。

後から効いてきます。ですから、ぜひともチャレンジしてみてくださいね。

まとめ。現状を知ることは今の自分を知ること

まとめ。

現状を知ることは、今の自分を知ること。

今の自分の意識が、どこに向いているかを知ることができます。

意識が向いていることは、その人が興味があることです。

興味があることを、その人は集めます。探します。そして、それが事実だと証明しようとします。

ですから、意識がどこに向いているか?は早いうちに確認しておきましょう。

ちゃんと望む方向へ意識が向いているのであれば、そのままで。

もし、望む方向ではないと分かったら、意識を望む方へ向けて。

そして、ちょっとずつでいいので、自分の思考や行動も変えていきましょう♪

わたしも一歩ずつ、一個一個ていねいに、やっていきますね!!

最後までお読みいただきありがとうございます。ではまた明日~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました