当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【お金と夢】40代からじぶんの未来にワクワクするようになった訳

豊かさの波動 お金

20代前半までは友人と、

「こんなふうになるといいね」「あんなことしたいね」と、

夢や希望をわくわくしながら語っていました。

ところが20代後半あたりから、「もう、手遅れかも」と感じ始めて。

30代は、将来のことを考えると暗~い気分になるように。

それが50歳の今は、将来の自分にワクワクしています。希望を、抱いています。

なぜ、30代で人生諦めモ-ドだったわたしが、50歳の今、希望を持てるようになったのか?

それは、学んだからです。

何を学んだのか?というと、

お金。

お金に興味を持てたのは、ほんとうにラッキ-だったと思っています。

なぜなら、超凡人でもお金について学ぶことで、しあわせで豊かになれる、と知ったからです。

☆ランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

自分の未来に明るい希望が持てない理由に、家柄・学歴・運などは関係ありません

「お金について学んだ」と書きましたが、40代初めの頃は、お金もかけずに学びました。

図書館で借りた本と、だれもが自由にアクセスできるブログで、学びましたから。

どちらも無料。

それから私には、立派な学歴もありません。

普通レベルの高校の、普通科卒。最終学歴は高卒ですね。大学には行っていません。

「うちがビンボウで、お金がなくて、大学に行けなかったんです」

・・・とか、カッコいい理由じゃないですよ。

頭が・・・(てんてんてん)だったので、大学に行く気も湧かなかっただけ。

社会の役に立つような仕事をしたい!といった志も、まったくありませんでしたし。

家柄も立派なものではありません。(平凡サマリ-マンの家で育ちました)。

職歴も、だれもがすごい!と言うような立派なものではありませんし、実績もありません。

それでも、40代でお金について学んだら、自分の未来に明るい希望がもてるようになれたのです。

つまり、これまでどんな風に過ごしてきたのか?は、関係ない、ということ。

どんな風に過ごしてきたとしても、今、お金について学ぶことで、希望を持てる可能性は開いていく、と思っています。

運も家柄も学歴も関係ない、と知ることが大事なのです

ブログを読んでくださる方の中にもし、自分の未来に希望が持てない理由を過去の私のように

  • 家柄
  • 学歴
  • 仕事
  • 実績
  • そして、運

などのせいにしている方がいたら、それすごく

「ラッキ-!」

だと思います。

だって、それは関係ありませんから。

いままではそれが原因だ、と思い込んでいたからそうなっていただけ。

そうじゃないんだ!と知ることで感情が動き、行動も変わり、そして人生が少しずつ動きはじめます。

「知る」「気づく」。ここが、スタ-ト。なので、ラッキ-☆なのです。

ゴリゴリに固まっている思考を溶かそう!

じつは、わたし自身そうだったんですね。

30代まで、ゴリゴリに固まっていた思い込み(思考)→わたしが豊かでないのは、運・家柄・学歴のせいだ!

これを、溶かしてくれたのが、「わたしは普通の主婦です」とおっしゃる方が発信されていた無料ブログでした。

年収300万円の方でしたが、週末に自宅で副業したり。

ネットでも副業をしたり。

ネット証券で口座を開設し、投資もしていたのです。

そして、どんどん夢を実現し、どんどん豊かになっていたのです。

え?お金持ちじゃなくても投資ってできるんだ、とか。

え?学歴がなくても、ネットを使ってお金を稼ぐことができるんだ、とか。

え?え?知らなかった---!の連続。

その方はわたしに「気づき」をプレゼントしてくれたのです。

今思うと、わたしにとっての救世主。

そんな感じで、ゴリゴリに固まった私の価値観にひび割れを入れてもらってから、

もっと知りたい欲求が開花したんですよね。

そのお蔭で、40代でお金とそれから自己啓発にも興味を持つようになり、夢中になって本を読みました。

そのお蔭で、40代で将来へのお金の不安を解消することができたのですよね。

そして50代の現在。10年後の自分のために、やっと自己投資にも、わたしにとっては大きな金額のお金も回せるようになっています。

未来に希望が持てない理由は「お金」。だから学ぶ!

話しが前後しますが、わたしが自分の未来に希望を持てなかった、いちばんの理由は「お金」。

お金がないから、○○ができない。お金がないから、わたしはいつも不安になるのだ。

お金さえあれば、、、。

でも、自分にはお金がない。はぁ・・・。と、そんな諦めモ-ドでした。

それにしても30代なのになぜ、こんな考え方になったのでしょうか。思い当たる理由はひとつ。

労働でお金を稼ぐ力が衰えていることに、不安を感じていた。

もっとお金が欲しかった私は、どうしたらもっと収入を増やせるのか?をつねに考えていました。

ただ当時の私が、思いつくのは、

「もっと働くこと」。

労働でお金を稼ぐこと。それ以外、自分にできることがなかったのです。

なので、20代から本業以外で、副業をしていました。

しかし、年を重ねるごとに体力的にきつくなり、体力の衰えへの不安は、お金への不安も加速させました。

不安はさらに不安を引き寄せます。

体力の衰えから負の連鎖ははじまり、「もし、病気になったら・・・」「もし、働けなくなったら・・・」

お金が稼げなくなる、どうしよう・・・。

と考えるようになり、未来に希望を持てなくなりましたね。

この時の私は、お金を稼ぐ方法はひとつしかない、と思い込んでいました。

それは、「会社に雇われる労働者」

しかし、お金を稼ぐ方法は、それ以外にもあります。

じぶんで小さくビジネスを起すこともできるし、株主になって不労所得を得ることもできます。

また、万が一病気になったとしても、「障害年金」など社会保障がありますから、ソク困窮!ということはまずありません。

しかし、30代の私はそれを知りません。

お金のことをちゃんと学んだことがなかったために。

無駄にお金のことで不安になり、今を楽しめなかったのです。

そして、希望が持てなくなっていたのです。

単なる知識不足だったために。

そんなわたしでも、独学で学べる程度のお金の知識を吸収したら、漠然としたお金の不安が解消できました。

漠然としたお金の不安が解消されたら,気分が軽くなりまして。

気分が軽くなったら、楽しくお金を使えるようにもなりました。

すると、収入もあがり。

思いもよらぬところから、臨時収入も入るようになり。

投資でお金を増やすようにもなって。

じっさいの金融資産も、お金の不安が軽くなるにつれ、じょじょに豊かになりました。

いまは、「個人事業主としてお金を稼ぐ」を目標に、日々コツコツやっています。

希望を持つために。夢を語り、お金を学ぼう!

昨日から読み始めています、西野亮廣さんの「夢と金」。

コチラの本のまえがきに、

「お金」が尽きると「夢」は尽きる。これが真実だ。

~(中略)

なぜ、あなたは夢を諦めた?

なぜ、あなたは他人を羨む?

なせ、いい歳して不毛なアンチ活動に励む?

~(中略)~

逃げるな。

今、この国に足りていないのは「希望」だ。

希望を持つためには、夢を語り、「お金」を学ぶ必要がある。

子供たちはもちろん、子供に背中を見せなければならない大人もだ。

「金の話しばかりしやがって」と言うなら、分かった。

だったら、僕よりも大きな夢を語り、行動している人間を連れてきてくれ。

それができないのなら、話を聞いてほしい。

耳触りの良い話しはしない。夢を繋ぐための本当の話をする。80分あれば十分だ。

引用:夢と金

これを読んだとき。

西野さんが放つメッセ-ジにシビれ、感動したのと同時に、

40歳でお金に興味を持てた自分は、たくさんの人に「守られている」と、心から思いました。

そしてまた、感謝することができました。

「お金が尽きると、夢は尽きる」。

また、私の経験ではこうも言えます。

「お金の勉強をしないと、夢や希望すら抱けなくなる」。

だからこうも言えます。

「お金の勉強をすることで、夢や希望が持てるようになります」と。

まとめ。希望を持つためにお金の付いて学ぼう!

まとめ。

「希望を持てる人」に、条件はありません。

学歴がなくても、立派な仕事に就いていなくても。どこにでもいるフルタイム会社員の主婦ブロガ-でも。

希望を持つ権利は、だれもにあります。

そのために、お金のことを学びましょう。

夢を語るには、必ずと言っていいほど、お金が絡んでくるものだから。

お金に絶望している状態では、夢を語ることはできません。

お金に希望が持てる状態になってこそ、「夢」にパワ-が注入されるのです。

だから、お金について、たくさん学びましょう。

これから、どうしたい?これから、どうありたい?そのために、何ができる?

みんなで遠慮なく、語りましょう。

何歳からでも、自分の未来に希望は持てます。希望は、復活するのです。

わたしもいまだ、達成しないことがテンコ盛りのため、モヤモヤを小脇に抱えています。

それでも希望を抱き、歩数を刻んでいきます。

西野さんの本、まだ半分も読んでいませんが。すごく良かったので、読み終わる前にシェアさせていただきました。

最後までお読みいただき、ありがとうございます!ではまた明日~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました