当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

「全部私が悪い」は被害者意識から出てくるセリフだった

「全部私が悪い」被害者意識から出てくるセリフだった マインド(考え方・価値観・習慣)

昔の私はよく

「全部私が悪い」

というセリフが頭の中をぐるぐる回っていましたね。

このセリフが思考の大半を占めていたとき、私の人生はうまく回らなくて。自分のことがどんどん嫌いになりました。

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

「全部私が悪い」に続く言葉

全部私が悪い。

このセリフに続く言葉は、

「・・・って言いたいの?」「・・・と思っているんでしょう」「・・・そうやって、いつも私のせいにする!」

結局私は、全部私が悪い、とは自分では思っていなかったんですね。

誰かのせいで、「私が悪い」立場に立たされている、と思っていた・・・というわけ。

ひどい!私だって頑張っているのに!被害者意識でした

で。

さらに続く言葉があって、それは

「ひどい!私だって頑張っているのに!」

私だって、一生懸命やっているのに。なんで、褒めてくれないの?なんで、怒られなきゃいけないの?なんで「頑張っているね」って言ってくれないの?ひどい・・・。

って。

もうね、一人、頭の中でこれを延々と繰り返していたんですわ。

まさに被害者。被害者意識で生きていました。

今もこの思考ぐせが出て行くる時があって。笑。って笑いごとでもないんだけど。だって、この思考があると人生の質がダダ下がりになるから。

被害者でいると何もしなくていいから楽だった

なぜ、人生の質がダダ下がりになるのかというと

被害者でいると、自分は何もしなくていいから

です。

被害者には必ず加害者(悪い人)がいて、その人のせいでうまくいかないと設定されている。

だから、自分は何も悪くないって心の奥では思っているんですよね。そうなると

自分を変えようとはしない

今までのやり方を、変えようとはしない。自分の何かを変えようとはしないんです。

つまり、「自分は何も悪くない」と思っている。だから、自分に意識が向いていない。

これじゃ、人生は何も変わらないよね。

被害者意識で相手をコントロールしようとしていた

被害者でいると、自分を変えずに済みます。

だって、悪いのは加害者だから。

「全部、私が悪いんです」

といえば、もう一人の私が「そんなことないよ!悪いのはあっち!」と言ってくれるでしょう。

私は何も悪くない。だから私は変えなくていい、変わるのは「他の人」。

そんな感じで、下の立場になって、他の人をコントロールしようとしていたのかも知れません。

他責から自責へ。原因自分論を知る!

そんな中、40代から心の勉強もするようになり、アドラー心理学やコーチングなどに出会い、考え方が

他責の人生から、自責の人生へ

と、大きく変わっていきました。

「原因自分論」という考えに出会えたのも、すごく大きな学びでした。

原因自分論で人生を変える~原因自分論は「悪いのは私」と責めるものではない
人生を豊かにしてくれる思考法「原因自分論」。これは決して、悪いことが起きたのも全部自分のせいだ!と責めるものではありません。自分に変えられる部分。そこを良くしていくことで人生もより豊かにすることができる思考法です。いい人生に必要な考え方です。

自分にある「うまくいかない原因」を変えることで、うまくいく可能性を高めることができるんだ!と知ることができたのは、その後の人生に、とてもいい影響を及ぼしてくれました。

まとめ。うまくいかないやり方を続けても人生は良くならない

過去の私はよく「悪いのは全部私」と考える時間が多かったのですが。

これは本気でそう思っていたわけではなく、自分が被害者になることで楽しようとしていたのかも知れません。

自分が被害者なら、悪い人が他にいます。その人を変えようとしていたわけですね。

でも、他の人は変えられません。

結局は、自分でコントロールできることにエネルギーを注ぐしか、人生を良くする方法はないのですよね。

つまり、今の自分を良くすることに集中!

原因自分論で考える、これが人生を豊かにする考え方の一つだと思っています。

最後までお読みいただきありがとうございます。ではまた明日~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました