当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【運気アップの秘訣】タップリ良質な睡眠で元気(元の気)にもどす!

昨日のわたし、自覚ある不機嫌でした。(笑)

自分の機嫌は自分で取る!

これは、すでにみなさんご存知のとおり、運気を上げるコツ(のひとつ)ですよね。

わたしも何度も、運気アップのコツとして「自分の機嫌は自分で取ろう!」と発信しています。

ところが時に、わかっちゃいるけど~、気分が落ちる日もあるんですよ。そんな時、私がどうしているのか?それを今日はシェアしたいと思います。

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

12月にメンタルが不安定になりやすいわけ

12月って、個人的にメンタルが不安定になりやすいなぁと思っています。

ここ数年の自分の状態をデ-タ採取してきた結果。それが明らかになっていますね-。

なぜ、12月はメンタルが不安定になりやすいのか?これは私の解釈ですが・・・。(なので参考程度に聞いてください)。

12月って、イベントが続きますよね。クリスマスに忘年会。大晦日、年越しから、新年。

イベントが続くと街全体が華やかになり、とてもワクワクしますよね。それが、メンタルを不安定にさせる要因ではないか?と考えます。

なぜなら、ワクワクが強くなると、その対極にあるズト---ンとした感情もより浮き彫りになりやすいから。

光が強くなると影もより色濃く映し出される

お天気のいい日を想像するとわかるのですが、、、。

お天気のいい日は太陽の光が強くなります。光が強くなるとその分、陰もより色濃く映し出されますよね。それと同じ。

ワクワクが強くなると、その対極にあるモヤモヤもあぶり出されやすくなります。

なので12月は、陰と陽の感情をいったりきたりしやすい季節。ここ数年の個人的なデ-タ採取の結果から、それを実感しております。

もちろんそうではない人もおられると思いますよ。そうでない人は、特に気にする必要はありませんので♪

メンタルが不安定になりやすい時期の乗り越え方

私と同じように。12月は気分があがったり下がったりしやすい方へ。

そんな時期、どのようにして自分の感情と付き合っているのか?私の方法をシェアしたいと思います。

12月ってそうだよね~と自覚をする

まず、不安定になりやすい時期だと自覚します。そして、そんな自分を受け入れます。

わたしは毎年この時期、かならずネガティブな感情が色濃くなるので、もう最近はそれを素直に認めます。

毎年恒例行事、ぐらいに捉えていますよ。

あぁ、12月ね~そういえば、毎年そうだよな~。また今年もやってきたか―。といった感じで。(笑)

自分の感情を自覚してあげると、少しずつ気が落ち着いていきますよ。良いんです、ネガティブになっても。

ネガティブの反対には、必ずポジティブがいます。陰と陽はいったい!(陰陽一体説!)ですから。これ、法則-。

ですからネガティブを否定しないで、よいよい。この時期になると、どうしても「いい気分でいよう」という情報が目に入りますよね。

なぜならそれも、最強の開運法だから。でもね、だからといってネガティブ感情を一秒でも持ってはいけない、という訳じゃないのです。

ここ、誤解されませんように―。

陰の対極には陽があります。どちらかが強くなれば、逆もまた色濃くなるもの。ただ、それだけです。

感情を自分で選ぶ

その上で、「自分の感情は自分で選ぶ」。その習慣を身に付けます。

自覚が出来ているので、いま自分が不機嫌になっていることもわかりますよね。

その時、わたしは選ぶのです。

  • このまま不機嫌で居続ける?
  • それとも、普通にもどす?

この二者択一。どっちにするか?じぶんで決めます。その際、「わたしにとって、どちらの状態がのぞましいのか?」で選びます。

不機嫌でいた方がいいのか?それとも、普通に戻した方がいいのか?あくまで、自分にとってどっちが望ましい状態なのか?で判断します。

「望ましいのか?と聞かれたら・・・そりゃ、普通の方が望ましいよねぇ。」と、自分と対話。

じゃあ、そのようにしていきましょう、と。ズト---ンと気持ちが下がっている中でも、自分で決めるのであります。

元に戻す方法~「元気」に戻す方法~それは良く寝る!

ここからは、元に戻す方法を書いていきますね。

元の状態とは、「元気」な状態です。元気って、元(もと)の気(エネルギ-)のこと。

元気はつらつ~とか言うので、元気ってテンション上げていくことと誤解されているかもしれませんが。

実は元気とは、元の状態のこと。高くもなく、低くもない。普通-の状態。心地いいな~程度の状態です。(私の感覚になりますが)

そこにもどしていく方法を今日はひとつ、シェアしますね。それは「寝る」。

とにかく寝ること。寝るとエネルギ-がチャ-ジされるので。なので、元気がないなあと感じた時は、とにかくたっぷり寝ること。

すると、翌日は昨日より少し元気を取り戻しているはず。

それを、自分のカラダと心とで、体感してみてください。

ただ寝ればいいってものでもないので、コツは自分がスッキリした―と感じられる睡眠時間を覚えておくこと。

私の場合、すこし元気が足りていない時は、8時間。すごく元気がない時は、9時間ぐらいの睡眠がちょうどいい。

ちなみに普段は7時間睡眠がベスト!それが6時間、5時間が続くと、元気が減ってきます。その結果、不機嫌になることも。

そういった自分のデ-タも採取しておくと、「あぁ、最近睡眠時間が短かったから、元気が足りなくなっているのかも。だったら今日は少し早めに寝よう」と調整もできます。

睡眠は、疲れを取るだけじゃなく、エネルギ-をチャ-ジする時間。

そのために、睡眠環境を整えることも大事。気持ちがいいなあ~と感じる寝具を揃えるとか。清潔で快適なすいみん環境を整えることも、ものすごく重要ですね。

そんな感じで、私も昨日は夜の9時に布団に入り、今朝は6時に自然と目が覚めました。

昨日よりは、だいぶゴキゲン♪やっぱり睡眠いいみたい~。

みなさんももし、「今日は元気が足りていない・・・」と感じたら。睡眠時間にも注意を払ってみるのも、おススメです。

良かったらお試しくださいね―。

最後までお読みいただきありがとうございます。ではまた明日~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました