当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【お金があるメリット】余裕があるとじぶんへの可能性が勝手に広がる

希望 お金

40代の10年間を使い、わたしは

自分の中で一番改善したい部分「お金」について。たくさんの書籍やブログ、オンライン塾などで学んできました。

その結果。40代で自分が目標としていた金融資産に到達することができました。

金融資産とは?

金融資産とは、資産から※実物資産をひいたものです。

  • 現金・預貯金
  • 株式
  • 債券
  • 投資信託
  • 生命保険

※実物資産とは?

カタチがあり、そのもの自体に価値があるもの。

例:不動産(土地や建物)・貴金属・骨董品など。

金融資産の額は、あくまで目安の一つ 。

一番の成功は、お金に対して 漠然とした不安を解消できたこと。

お金に関して、安心を感じていられる状態になれたこと。

今日は、なぜ私がお金の面を改善したかったのか?そして、目標の金融資産を達成して感じていることを書いてみます。

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

お金の面を改善したかった訳とは?

デメコ
デメコ

質問です!

自分のどの部分を

良くしたら、

もっと人生が良くなる

と思いますか?

と、聞かれたら。

当時の私は真っ先に「お金です!」と答えました。

それは、なぜですか?と聞かれたら。

自分の収入に対して、未来に希望がまったく持てないからです!と回答します。

そうです、わたしは40代まで、自分の未来に希望が持てなかったんです。

やりたいこととか。夢とか。どんな風に過ごしたいかとか。理想の在り方とか・・・。

そういった自分の未来に、ワクワクや、たのしいイメ-ジができなかったんです。

なぜ自分の未来に明るい希望が持てなかったのか ?それは、「お金」でした。

たとえば、なにかやりたいことが浮かんだとしましょう。

毎年、海外旅行に行きたい。 ブランドもののバッグが欲しい。 自宅でサロンをオープンしたい。など。

でも、それをするのに必ず必要なのが「お金」。何をするのも、お金が必要です。

夢の大きさによっては、ある程度まとまったお金が必要になることもあります。

お金の事を考えると、その先の思考や行動をストップしてしまう私がいました。

なぜなら、自分がこの先稼げる金額がある程度決まっていたからです。

当時わたしの収入は、派遣社員の給与所得のみ。

派遣社員はお給料の額はあがらない、と思い込んでいたので、60歳まで自分が稼ぐ金額はかんたんに算出できました。

その額をみて、ぜんぜんワクワクしなかったんです。人は、決められた未来にはワクワクしないモノなんですね。

当時をヒトコトでいえば「お先まっくら」。 そんな感じでした。

明るい未来をイメ-ジするなんて、できなかったんですね。

その時は 、それもこれも「ぜんぶ、お金が原因だわ!」と思っていたので。

デメコ
デメコ

お金じゃなかった

のですがね。

わたしの意識の問題

でした。

それは、もっと後に

なって分かること

・・・。

とにかく、自分の未来に明るい希望が持ちたくて、わたしは

お金を、もっと得るにはどうしたらいいか?

どうしたら、お金の面で、もっといい状態になれるのか?

その答えを探す旅に出たのです。

とりあえず今の自分にできることをやった

とはいえ。 どうしたら 自分の収入が上がるのか ?さっぱり分かりませんでした。

なのでとりあえず、今の自分の頭で考えつくことをやりました。

一番初めに浮かんだのは「正社員になること」。

そこでまずは、 夫婦揃って正社員を目ざす!と決めました。

正社員なら派遣社員より給料が上がる、それは確実でしたので。まずは正社員を目指し、収入をあげる!と決めました。

さらに、知識を得るために、お金の本をたくさん読むことにしました。

  • 正社員を目指す
  • お金について学ぶ

この二つをまず決めました。

未来に希望が持てるようになれた資産運用との出会い

お金の本に書いてあった中から、今のわたしにヒットしたものを、生活に取り入れていきました。

本当に、色々なことを取り入れてきましたが・・・。

中でも、一番影響を受けたのは「 資産運用 」。

お金にも働いてもらう、という視点でした。

今、自分が持っている資産(お金)を使って、お金を増やすことができる?!うそ?ほんとに?

その時。未来に、明るい光が差し込む感覚を覚えました。あの感覚は、今でも忘れられません。

なぜ資産運用との出会いが希望を持たせてくれたのか?

それまでは、お金持ちになるには

  • 会社員として 出世しなくてはならない
  • 自分で事業を興し、社長にならなくてはいけない

そう思っていたので、私には無理だよな~と諦めていました。

ところが、今の私でも持っている「お金」を使って、お金を増やすことができる!と知ったのですから。

お金が増えれば、今までお金がないからと諦めていたことも、叶えることができるかもしれない!

 

そう思えたら、もう、めっちゃワクワクしたんですよね。

これが、わたしの【じぶんへの可能性が広がった瞬間】でした。

お金でお金を増やせる、資産運用を知ったことは、私の人生を大きく軌道修正してくれました。

だから

・「40代で投資やる」と決めたのです。

☆二つの願い、【 夫婦そって正社員になる・40代で投資を始める】は、モチロンしっかりノートに書きましたよ。

願いはそれを紙に書くことで、より叶えやすくなると言われています♪

決めると、叶う

決めれば叶う、とは本当でして。

当時、夫婦そろって派遣社員&契約社員だった私たち。

2016年に夫が、2018年に私が、正社員として雇用されることになりました。

さらに、かなりビビりながらも笑。2013から資産運用もスタートしました。

それ以外にも、お金の流れを良くするために色々なことにチャレンジしました。

  • 節約
  • 無駄な保険ぜんぶ解約
  • 格安スマホに乗り換え
  • 住宅ロ-ンの借り換え(2回)
  • 住宅ロ-ンの繰り上げ返済
  • ネット回線の見直し
  • 断捨離!断捨離!断捨離!
  • 実物資産の売却(維持費削減のため)

もちろん失敗もしましたし、 自分の思う通りにいかないことも、たくさんありました。

しかし、諦めず続けていたら、天からのギフト! ボーナスポイントのような出来事もあったり。

増えたり減ったりを繰り返し、40代で目標としていた金融資産額に到達することが出来ました。

増える可能性がある資産があると、どうなるか?

長期での資産運用を始めた結果、私は増える可能性がある資産を持つことができました。

もちろんその逆には、減る可能性もあります。

その辺はもちろん理解しており、もし減った場合でも今の生活が維持できるよう、ちゃんと備えています。

つまり、リスクを取って資産運用を始めたことで、万が一、何かあっても生活できるよう、土台をより強固に、あんしんできる状態に築き上げる、という意識が高まったのです。

さらに、10年近くコツコツ資産運用してきたことで、実際お金も増えています。

これは経験して初めて分かったことですが、約10年、資産運用の経験を重ねたら、

「あ、もう大丈夫だな」 と、 本気で安心できる感覚。それを初めて味わったんです。(つい最近のこと)。

お金は、やっぱり私を安心させてくれるものなんだな、ただし「増える可能性がある」という前提のもとで。

と、これはあくまで私の場合ですが。

長期で資産運用してはじめて、 私には増える可能性がある資産を持つことが必要だったんだ。と分かりました。

お金の不安が軽くなったら本当にやりたいことが見えた

目標としていた 金融資産に到達した後。

40代の初めに、もしお金があったらやりたいこと を思い出してみました 。

そしてそれを実際にやってみました!

デメコ
デメコ

ずっとずっと

欲しかったものを

思い切って

購入してみたのです。

すごく嬉しかったです。欲しいものが何でも買える経済力を維持できるよう、これからもお金のことを学び続けよう、そう思いました。

ただ・・・今、じぶんが本当に求めていることは、 一番やりたいことは、これじゃないな、ということもわかりました。

まず先に、もっとやりたいことがあった!というのも分かりました。

お金の不安が軽くなり、お金にも心にも余裕ができたら、やりたい事の優先順位より明確になったのです。

自分が何をすると、心から満たされるのか?どこに、喜びを感じるのか?が、見えてきたんです。

まとめ。お金があると本当に望んでいることが分かる

長くなりましたが、 自分に安心できるだけのお金がある、と思えると、お金の不安が軽くなり、心に余裕が生まれます。

すると、自分が本当に求めているものが何か?が見えてきます。

これもよく本に書いてあることでしたが。実際経験してみて初めて、本に書いてあった通りだなと体感しています。

まずは 、自分が何に不安を感じているのか。それを知ること 。

そしてその不安を軽くしていく行動を起こし、少しのゆとりを持たすこと。

私の場合それはお金でしたが、人それぞれ どこに不安を感じているのか?違うと思います。

まずは自分が何に不安を感じているのか?探ってみることを、オススメいたします。

最後までお読みいただきありがとうございます。ではまた明日~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました