当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

「問題解決のコツ」問題に意識を向けるのではなく解決策を考える

マインド(考え方・価値観・習慣)
1人じゃ遠くに行けない

なにか問題が起きた時。だれもが、 一秒でも早くその問題を解決したい!と思うものです。

ですが、問題を解決するのが早い人と、遅い人。または、なかなか問題を解決できない人がいます。

誰もが一秒でも早く、 問題を解決したい !悩みから解放されたい!と願うのに。

なぜ、それができないのでしょうか?

それはたったひとつ。問題が起きた時、どこに意識を向けるか?が違うだけ。

問題解決のコツは、

「問題に意識を向けるのではなく、問題の解決策を考えること」

問題がなかなか解決できない人は、起きた出来事(過去)に囚われてしまう人 。

問題を解決できる人は 解決策 (未来)に意識を向けることができる人。

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

問題をなかなか解決できない人の特徴

なにが問題が起きた時、 なかなか問題が解決できない時は

  • なぜ、こんなことが起きたのだろうか?
  • この出来事に、意味はあるのだろうか?
  • これは、何のメッセージだろうか ?

と、考えるクセがあります。

起きてしまった出来事(過去)に、とらわれ続けてしまうんですよね。

これをやってしまうと、そこで止まってしまい先に進めなくなり、問題はなかなか解決しません。

☆なぜ止まってしまうのか?は、後で理由を書いています。

問題を解決するのが早い人の特徴

問題を解決するのが速い人も 、 なぜこんなことが起きてしまったのだろうか・・・と、もちろん考えます。

しかし、いつまでもそこに留まってはいません。

しばらくすると、すぐに「で、これからどうする?」と、問題の解決策に意識が向きます。

意識を、先(未来)に向けます。

要は、切り返しがものすごく早いんです!

そういうクセ(習慣)が、染みついているんですね。

できごとの意味は、後から分かるもの

波動とか運気の話しが好きな人は、どうしても今、自分の身に起きているできごとについて、

「これは、何の意味だろう?」「これは、何のメッセージだろう?」と考えてしまいませんか?

  • 自分の波動が、この問題を引き寄せたのか?
  • イヤなことを引き寄せたのは、自分の波動が低かったからか?
  • それとも、これは私が経験したかったことなのか?

とかね。(^_^;)

これをやってしまうと、そこで思考停止してしまうんですよね。

なぜなら、この答えは、今すぐには分からないものだから。

意味は、後から分かるものだからです。

これまでの経験をみても、それは感じます。

わたしの経験になりますが、30代後半の時。

こんなことは、まず起きないでしょう!と言えるようなことが起きました。

それが起きた時は、「なぜ、こんなことが起きたの? どうして?私の何がいけなかったの?」

「あの時、わたしがあんなことをしたから、だからバチが当たったのだろうか・・・」

こんなことばかり考えていました。

もうすでに起きてしまったことばかりに意識を向け、過ごしていました

でも、いくら考えても、答えは出ませんでした。

そう考えている間は、私の心はいつも沈んでいて、問題を解決しよう!という気力が沸き上がってこなかったんですよね。

「だれか、救世主があらわれて。この問題を、一気に解決してくれるのでは?」と、他人に期待するだけ。

まるっきり、他力本願。笑。夢見る夢子ちゃんでした。

それぐらい、現実から逃げたかったんです。だから、「なぜ、どうして、こんなひどいことが・・・」と考えて、自分をかわいそうな被害者にしていたんです。

被害者にポジション取りをしていたんですよね。

でも、底まで沈むと、あとは浮き上がってくるしかやることがないので。笑

自然と気持ちが前向きになってきて、徐々に解決の道を探るようになりました。

今すぐ答えが出ないことは考えない

その結果、問題は徐々に小さくなっていき、いつしか通常の生活に戻っていました。

で、その時のできごとに、意味はあったのか?ですか。

その答えが見つかったのは、問題が起きてからだいぶ後のこと。ほんと、つい最近です。

やっと、「あぁ、あの時のできごとは、私にこれを気づかせるためだったんだな~」と腑に落ちた、

納得できたんです。

それぐらい、 起きた出来事の意味は時間がたってから分かるものなんだな~と感じましたね。

そんな感じで、

今すぐ答えが出ないモノについて、ずっと「なぜこんなことが!」「わたしの波動が悪かったのだろうか?」「これは私が経験したかったことなのだろうか?」「意味はあるのだろうか?」

と考えても、 答えは出ません 。

だから、そこにずっと留まることになり、先に進みません。(;^_^A

わたしはこれ、けっこうやっちゃっうんですわー。

いま目の前で起きていること。それは、なぜ起きたのか?

その答えがわかるのは、今じゃない。

なので、とうせ 同じ思考を使うならば、起きた意味を考えるより、 目の前の問題を解決する方法 を考えよう。

で、どうする?どうしたい?

すでに起きてしまったことにとらわれる癖があった私 。

今もそうなる時があるのですが。(^_^;)

そんな時、そこから短時間で切り返しが できるようになった、神ワードはこれ!

「で? どうする?どうしたい?」

なんで私ばっかりこんなことに・・・。

これは何の意味があるの?これは何のメッセージ?

私が自分で引き寄せたのだろうか?

と、散々ネガティブ感情を味わった後は、

「 はい。お気持ちは十分わかりました 」とネガティブを受け入れた後。

最後に「で?この次はどうする?どうしたい?」と声に出していいます。

そうすると、次にやりたい答えが導き出せるのです。

大抵は、その問題を解決したい、が答え。

自分でそう決めたので、自然と行動もそうなっていきます 。

結果、気付けば問題が軽くなったり。解決したりしているんですよね。

そんな感じで、ネガティブな自分とも上手に付き合いながら。

目の前の問題を、一個ずつ解決しながら、わたしもマイペースで 歩みを進めています。

最後までお読みいただきありがとうございます。ではまた明日~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました