当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【お金の不安をなくす】今も未来もお金に困らない生活を目指そう

お金の不安を軽くする方法 お金

お金の不安・・・

50代は、お金の不安を感じやすい年代。

なぜなら、「定年」「ねんきん生活」「老後」が、より身近に感じるからです。

(老後のために早くお金を貯めないと)と、焦りを感じつつ、それまで子育てや仕事で忙しく、お金のことはつい後回しにしてしまった、という方も多いことでしょう。

また、2024年からスタ-トした「新NISA」。投資のことはよく分からないが、やらないと将来お金に困るのではないか?と、不安になっているかもしれません。

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

お金の不安を軽くする3ステップ

老後のお金が不安だから、貯金や投資をやらないと!

と考えるのであれば。まずは、その貯金や投資に回すお金を捻出させることが先。

ところがこれまでお金回りの整理をまったくしてこなかった場合、なにから手を付けたらいいのか分からなくて、そこで思考がストップしてしまうことも。

そんなときは、

  • 収入と支出を把握
  • 家計の見直し
  • 生活の縮小

まずはこの3ステップ。

私の経験上。これをスッとばして、お金の不安を軽くしていくのは難しいと思います。

不安は「分からない」から不安になる

不安というのは、

  • 経験がないこと
  • 分からないこと

に対して、起きやすい感情。

お金に関して言えば、「このままの金銭感覚で、将来お金が足りるのか?」「老後、ねんきんだけで生活できるのか?」など、まだ経験がない将来のお金に対して不安になっています。

でも、未来は誰にも経験できないので、将来どうなるのか?その答えは、いくら考えても出ないんです。

でめこ
でめこ

将来どうなるのかがわかれば、楽なんですけどね。

でも、それは不可能。

いくら考えても無意味です。

今のお金の使い方を把握し自覚する意味

将来は誰にも分からない・・・。じゃあどうしたらいいのか?というと、

まずは、今のお金の使い方を把握し、自覚することです。

自分のお金の使い方を、しっかり意識すること。

なぜこれをするのか?端的にいえば、

未来は、今の延長線上にあり、今が未来につながっているから。

将来の不安も、その時が実際やってきて、そこで一気にお金の不安がなくなる訳じゃありません。

それまで不安を軽くする行動を起こしてきた結果、しだいに不安って軽くなるもの。

そのためにも、まずは今(現状)を確認することです。

現状を確認すれば、お金の不安を軽くするヒントは見えてくるから。

現状把握をしたら自分のお金の使い方をジャッジ!

現状を把握したら、自分のお金の使い方をジャッジします。

でめこ
でめこ

自分のお金の使い方は、いまのままで大丈夫なのか?判断します。

判断基準がないと分かりにくいかもしれませんので、私の判断基準(合格ライン)を参考までにシェアします。

  • 手取り収入の8割以下で生活できている
  • まいつき貯蓄ができている
  • ボ-ナスは貯蓄や投資に全額回せる
  • 住宅ロ-ン以外に借金がない

かなり厳しい合格ラインと感じるかもしれませんね。

でも、この状態でないとお金の不安を感じない家計、にはならないんです。

なぜなら、こうでないと「お金のゆとり」が持てないから。

お金のゆとりは心のゆとり。

心にゆとりがあると、不安も感じにくくなります。

そのためには、まずは、お金のゆとりをつくることがキモ。

それに、冷静に考えてみると、

  • 収入ぜんぶ使い切る「宵越しの銭はもたない」金銭感覚
  • 欲しいものはすぐにローン(借金)を組んで買う「借金グセ」
  • ボーナスで赤字を補填する「マイナス」家計

これじゃどう考えても、お金に不安を乗せるなというのは無理ですよね。(;^_^A

まれに、この状態でもお金の不安を感じない、特別なメンタルの持ち主もいるようですが。

それは、めったにない「外れ値」。再現性がありません。

こと、お金に関しては

■正しいやり方(正解)

■再現性の高い方法

が存在しています。

まだ経験がないことに不安を感じる、ごく普通のメンタルの持ち主は、正しいやり方・再現性の高い方法を選べば、ある程度まではイケる!と思っています。

不安に蓋をして、(大丈夫、なんとかなる)と言い聞かせ。

でも実は不安の火種がくすぶっている状態は、本来の自分と一致していません。

ここから脱出する、その意識を持つことがトリガ-になります。

ちなみに、わたしもこのラインに到達したのは、つい最近です。

40歳のとき、お金回りを整理し始めたころは、住宅ロ-ンもありました。

途中、お金がたくさん出ていく時期もあり、収入の8割で生活できない時期もありました。

それでも、まずはこのラインを目指すことで、今を変えようという意識が芽生えたんです。

目標を決める!

現状を把握する=これまでの自分と向き合う作業。

特にお金はそれがリアルにわかり、「自分、これまで何をしていたのだろう・・・」と落ち込むこともありました。

でめこ
でめこ

自分がイヤになったり。夫のせいにしたり。

そんなこともあります。それ、普通です。

ガッカリしていい。誰かのせいにしてもいい。まずは、どろどろした感情を吐き出してください。

吐き出してスッキリしたら、次は「目標」を決めます。

目指す場所がないと、ワクワクしません。ワクワクがないと、エネルギ-が充電されないので、動くこともできません。

ですので、目標は大事です。

また、未来を決めると今もそうなる、と言われています。

未来、こうなりたいという良い状態をイメ-ジすることで、今もそうなると言われているんですよね。

(これについては、次に書いています)。

ということで。お金に対して、どんな状態になりたいか?自由に理想や目標を考えます。

でめこ
でめこ

月に一度は、ホテルでアフタ-ヌ-ンティ-を楽しむゆとりを持つ、とか。自由に旅ができる経済的ゆとりを持つ!とか。具体的な数字で「貯金1000万!」もいいですね!

そんな感じでわたしもいま自分がいるステ-ジより、いつも少し高い場所に目標を置いて。ステップアップしています。

今を良くすることに集中

現状を把握して、目標を決めたら。

あとやるべきことは、「今を良くすることに集中」。

今を良くすれば、未来も良くなります。

これが先に書いた「未来を決めると今が良くなる」しくみ。

未来こうすると決めると、それを叶えるための方法を脳が探し始めます。

見つかると、それをやりたくなるので、今もどんどん良くなっていくんですね。

ただ、「これいいかも!」と思いチャレンジしてもうまく行かないこともあるんですよね。(;^_^A

その時、一時は歩みが止まることもあるかもしれません。でも、大丈夫。

人間には成長したい欲が備わっていますから、歩みを止めることはできない。

そんな時は、ゆっくり休みエネルギ-を充電しながら、目の前にある「やるべきこと」を淡々とこなし、エネルギ-を動かす。

動くと、エネルギ-も動いて、新しいエネルギ-(気)が入ってきます。

そうして、また次の一歩を踏み出せるようになっていくもの。これはわたしは「自然の法則」と思っています♪

わたしももう、なんども躓いておりますよー。つまずいてもいいんです。思考停止、止めなければ。

大丈夫。ということで、今日もコツコツ!がんばりましょう~。

最後までお読みいただきありがとうございます。ではまた明日~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました