当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【お金からの自由】私がお金から自由になれたと感じる時の共通点!

お金と資産運用ふある可能性のある資産を持つ理由 お金

ここ数日、

「お金から自由になれた・・・」

と感じる瞬間を、何度も味わうことができています。

でめこ
でめこ

そういえば、今年に入ってからやたら「お金から自由になれた・・・(安心)」と感じる時が増えました。

「お金からの自由」「お金からの解放」

これはわたしが長らく望んでいた状態なので、それが叶っている今、すごく嬉しいですね。

ここ数日で私が「お金から自由だ」と感じた瞬間をシェアしたいと思います。

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

お金からの自由!食べたいものを選べたとき

50代欲しいのは購買力

まずは値段を気にせず、食べたいなと思ったものを選べたとき。

でめこ
でめこ

あぁ、お金から自由になれたと感じられました。

先週の土曜日、ワタナベ薫さんのコーチング研修に参加したんですね。

その際、朝ごはんをパンがとっても美味しいカフェでいただいたのですが、まずはメニューを見て「食べたい」と思ったものを選びました。

お会計は、約¥1600でした。

朝食に¥1600。

値段だけを見ると高いですよね。

でも、食べたかったんです。そして、それを叶えられるお金を私は持っていました。

だから迷うことなく、食べたいものをオーダー。

これが、とても美味しくて・・・。

めちゃくちゃしあわせを感じることができたんですよね。

以前は、値段で選ぶことが多く、その時はここまでの満足感を味わうことはありませんでした。

よく、迷ったときは高い方を選べ、といわれていますが。

その通りかもしれない・・・。

もちろん、「払えるだけのお金がある」が前提ですが。

食べたいものを選んだ時、「お金から自由だな」と感じました。

友人にプチギフトを選んでいたとき

お金の上手な活用法

お世話になっている友人にプチギフトを選んでいたのですが、

(あ。これ、◯◯ちゃんが好きそうだな、これをあげたい!)と、まずは値段を気にせず選んでいたとき、

でめこ
でめこ

あぁ、お金から自由になっている・・・と感じました。

ここでもやはり、「値段」が先ではなく、「プレゼントしたいと思った」気持ちが先。

あ!誤解しないで欲しいのは「予算を決めずに選んでいるわけではない」ということ。

ちゃんと出せる範囲のお金(予算)があり、その範囲内でお金を使っています。

予算の範囲内であれば、自由に使える!

この開放感・・・。自由ですよね。

友人のことを考えながら選ぶプレゼント。

すごくしあわせな時間だなと思います。

そこに使えるお金があるのも、またしあわせなこと。

学びたいことを学びに行けるとき

ワタシサイズの豊かさを知る

自分が興味を持ち、学びたいと思っている分野の学びにお金を払えたとき

でめこ
でめこ

目に見えない部分にもお金を使えるようになっている自分に「あぁ、お金から自由になれたなぁ」と感じます。

昔の私は本や学びにお金を使うことはもったいないと思っていたんですね。

だから、学びにお金をかけることができなかったんです。

目に見えるものにお金を使わないと意味がない、と感じていました。

これもある意味「不自由」。

本当は、興味があることにお金をかけたい。

でも、そんなことをしても意味がないと思っている。

つまり、やりたいことをカマンしているということになります。

本当にやりたい、学びたい、興味がある、好き。

そういったことにお金を使うからこそ、人生は満たされる。

それを知ることができた今、お金からの自由を感じられるようになっています。

家族との時間にお金を使えたとき

家計管理とは一体全体なんなのか?

今度、実家の両親と旅行に行くのですが。

親の分の旅費も、私に出せると思えているとき

でめこ
でめこ

すごいなぁ、お金から自由になっている。お金から解放されている。と感じます。

自分以外の大切な家族のために、「お金を出せる」と思える状態の時。

お金の自由を感じました。

まとめ。人生の目的に必要なお金を使うとき、お金からの自由を感じられる

2024GW

ここ数日の間にわたしが感じた「お金からの自由」。

こうして並べてみるとわかるのは、全て

私の、人生の目的のためにお金を使っている瞬間!

私が、人生で大切にしたいこと。私が、人生でやりたいこと。私が、人生でしあわせだと感じること。

そればかりでした!

というか、それしか必要ない、それしか要らないのだ。

結局、お金から自由になるとは、「人生の目的のために使えるお金がある状態」なんだなと思います。

つまり、

  • 人生の目的に使えるお金を、自分で創り出せること

そのためには、まずは今、自分に入ってくるお金と自分から出ていくお金を、自分でコントロールする。

そこがはじめの一歩!

はじめの一歩を踏み出さないと、次の一歩が出ません。なので、まずは「はじめの一歩」踏み出していこう。

最後までお読みいただきありがとうございます。ではまた明日~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました