当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【スピあるある!】スピリチュアルを学んだのになぜイヤなことが起きるの?

スピリチュアル 趣味・楽しみ

スピリチュアルを学ぶ人が増えていますね。

さいきんは、身近な友人知人との会話でも、わりと普通~にスピリチュアルな話がでてくるように。\(^o^)/

数年前では考えられません。

当時、スピリチュアル~なんていえば「・・・宗教の勧誘?あやしい・・・」と避けられたことでしょう。

ところが今は、「スピリチュアルが好きで」と話すと「え?わたしも!」と反応されることが増えてきた!

これはなにより、スピリチュアルの本質を発信してくれるかたが増えて下さったお陰です。

そのお蔭で「えぇ?スピリチュアルって、そういう意味だったんだ!」と知る人が増えました。

わたしもその一人。スピリチュアルの本当の意味を知り、人生がすこしずつ好転してきたひとりです。

ただ、スピリチュアルも奥が深く、学んだつもりでも、まだ誤解しているところも多々あり。そこでつまづく場面もありました。(;^_^A

たぶん、「スピリチュアルの世界に足を踏み入れたひと、あるある」ではないかな~。(笑)

そんな「スピリチュアルあるある」の中から、今日は「スピリチュアルを学んだのに!なぜこんなに嫌な出来事が起きるの?」についてシェアしたいと思います。

結論は「そのために、スピリチュアルを学ぶ流れになったのです」になります。

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

スピリチュアルとは?目に見えない世界のこと

まず初めに、スピリチュアルとはなにか?について書いてみますね。

知っているよ~という人は、すっ飛ばして先に進んで下さい。

スピリチュアルとは「目に見えない世界」のこと。

目に見えない世界・・・と書くと、守護霊と会話ができる人、とか。未来を予測できる人、といった「何か特別な才能を持っているすごい人のこと」、と思われるかもしれません。

でもじつは、そうではないのです。

※ちなみに守護霊と会話ができるとか、霊がみえる、というひともおられるようですが、それはその人の個性。私はそういった個性は持ち合わせておりません。

スピリチュアルとは、目に見えない世界のことで、たとえば、「意識」。意識は目に見えませんよね。

「感情」も「感覚」も、そして「周波数」「波動」も、人間の目には見えません。

発する「言葉」も。そして「愛」「宇宙エネルギ-」もすべて、目に見えませんね。

そういった目に見えない世界のことを「スピリチュアル」といいます。

オカルトやおまじない、霊が見えるすごい人のことなどといった、非日常のことではない。

スピリチュアルとは、私たちのすぐそばにある「日常」なのです。

目に見える世界より目に見えない世界の方が大きい!

そう考えると、この世界って目に見える部分より目には見えない部分のほうが、ずっと大きいと思いませんか?

そして人間は、目に見えない部分に支えられ、目に見えない部分の影響を受け、生かされているのだな~と知るのです。

目に見えない部分の仕組みを知り、それをうまくコントロ-ルできるようになると生きやすくなる、ということも、スピリチュアルを学ぶと分かっていきます。

スピリチュアルを学んだのに!イヤなことが起きるのはなぜ?

スピリチュアルを学ぶと、人生が好転していく仕組みが見えてきました。

知らないことを知ったこの時期、ものすごくワクワクするのですよね!

「これで、私の人生も変わる!」と期待し、意識の使い方、言葉の使い方、波動や周波数を整える方法・・・そんなことを人生に取り入れていきました。

そうしてしばらくすると、「あれ?・・・なんで?」と感じることが増えてきたのです。

なぜなら、スピリチュアルを学び、人生が好転して行く仕組みを取り入れたのに。それなのに、イヤな出来事が起きるから。

なんで?スピリチュアルを取り入れれば、イヤな出来事が起こらなくなるんじゃなかったの?

わたし、何か間違っている?それとも、スピリチュアルなんて、やっぱり嘘?

そんな風に感じられるかもしれません。もちろん、わたしにもありました。

スピリチュアルを学び、いい気分でいれば良いものと引き寄せ合うと知り、そうしていたのに。とつぜんショックな出来事が起こるのですから。

それはいまも、あります。なぜでしょうか?

それが起きることをすでに知っていた。そのために学んでいた

それは、

「イヤな出来事が起きることは、すでに決まっていた。だからそれを乗り越えるために、スピリチュアルを学ぶ流れになっていた」

これが今現在の、わたしが採用している解釈です。

わたしたちは、この先自分に何が起きるのか?すでに知っていると言われています。

ですから、それに備えて。事前にその人にとって必要な情報がやってきて、しぜんと準備する流れになっている、と言われているんですね~。

この考えが、今の私には一番しっくりきます。

これは本を読んだり、YouTubeで学んだり。いくつかの講座を受講して、いろいろな方の考えを聞いたうえで、私がいちばん腹落ちしたもの。

なので、これが正解!というわけではありません。あくまで、わたしが個人的にもっとも腹落ちできた考え方。

これが、これまでの自分の人生に当てはめても、ピッタリ!なんですよ。まるで、パズルのピ-スがすべてそろったような感覚。

たとえば、お金のことを学ぶ流れになった先で、お金のことを勉強していて本当に良かったな~と思える出来事がありましたし。

メンタルのことを学ぶ流れになった先で、いや~メンタルを整えていて本当に良かったな~と思える出来事がありました。

どれもこれも、一見ネガティブなできごとばかり。

なのではじめは、「なぜ?」と感じるのです。

なぜ?いい気分でいたのに、いやなことが起きるの?と思っちゃうんですよね。

ですが、もしスピリチュアルを学んでいなかったら?どうなっていたと思いますか?

わたしは間違いなく、愚痴・不平不満・被害者意識・他責・悪口。そんな負の感情オンパレ-ドだったと思います。

じっさい、スピリチュアルを学ぶ前のわたしがそうでしたから・・・。(;^_^A

それが今は、一見イヤな出来事が起きた時の自分の対応が、まるで違う。自分でもそれが分かるんですね。

もちろん、イヤな出来事はやっぱりいい気分ではありませんから。ネガティブ感情は自然と沸いてきます。

そんな自分の感情をまずは全部受け入れ認める。これができるようになったこと。

入口からして、昔の自分とは「感情の処理のしかた」が違うんです。

だから、その先も以前とは別物。なので、結果もぜんぜん変わっています。

ネガティブな出来事から学びを得ることも、できるようになっているんですね。

これはスピリチュアルを学んでいなかったらできていなかった。

いつまでも、起きた出来事に対して「なんで、こんなことが?なんで、わたしばっかり・・・」とイヤなことに意識を向け続けていたと思います。

やり方を変えない状態では、課題をクリアすることはできません。

だからまた、似たようなことが起きやすくなるんですよね。

まとめ。スピリチュアルを学んでも嫌なことは起きるが対処法を知っている

まとめ。

スピリチュアルを学んだのに、なぜイヤなことが起きるのか?

それは、先にその出来事が起きることを知ったから。そのために、スピリチュアルを学ぶことで対処法を習っていたのです。

これはあくまで、私の解釈。

イイネ!と思った方は、よかったら取り入れてみてくださいね。

おまけ!

おまけ。

スピリチュアルを学んでも、人生から嫌な出来事はなくなりません。しかし、以前とくらべてラクにクリアすることができるようになります。

ただ、私の感覚ですが・・・。課題をクリアすると、次は今までよりも少しハ-ドルが高い課題が、数年に一度やってくる。

そんな感覚があります。それは、次のステ-ジに進むために出される課題。

なので、以前より少しハ-ドルが高い課題が来たら「あ、ステ-ジが変わる時期なのかな?」と捉えてみてくださいね。

そう捉えると「どうしたら、これをクリアすることができるのだろうか?」そんな風に考えられるようになると思います。

わたしもそんな風にして、「何で~?またぁ~?もういいよぉ~(笑)」というような課題に取り組むようにしています。わはは。

最後までお読みいただきありがとうございます。ではまた明日~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました