当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【副業収入】グーグルアドセンスからはじめての入金がありました!

2023年の家計簿をまとめて思うこと お金

副業収入であるグーグルアドセンスから、この度銀行口座へ。

はじめての入金がありました。

その額¥8,688。\(^o^)/

ブログで稼ぎたい。その思いでブログをスタートしたのが2015年、42歳のとき。

あれから9年。

ブログ歴9年目でやっと、グーグルアドセンスから入金!

でめこ
でめこ

亀の歩みどころの話じゃない、ノロマすぎますね。

私がグ-グルアドセンスにこだわった理由と、その経験から

「無駄にこだわるのはおススメしない理由」「でも、チャレンジしてよかった理由」をシェアしたいと思います。

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

副業収入・グーグルアドセンスにこだわった理由

2015年にブログをスタ-トした時。

(ちなみにその時は無料のLINEブログでスタ-トしました)。

  • アフィリエイト広告収入
  • グ-グルアドセンス広告収入

この2つからの収入を目標に、ブログをはじめました。

でめこ
でめこ

会社員以外で、自分の力で収入を得ることが目的。

アフィリエイト広告からの収入は、スタート後三か月目から入るようになりました。

はじめの金額はたしか・・・¥6。

めっちゃ嬉しくて、すぐに夫に報告しましたよ-。

ところがグ-グルアドセンスは、審査に落ちてしまいまして。

それでもめげず、問題だと思われる個所を修正し、再度申し込み。

が、またまた不合格。

4回ぐらいチャレンジしたかな。でも審査通過できません。

メインのブログでは通過できないと考え、他にブログを作りました。

それでも、通過しなかったんです。

当時、親しくしていただいたブログの先輩に、私のブログをチェックしてもらいました。

でも、ダメ。

更にもう一つ、ブログを作ってチャレンジ!でもだめでした。

その後、グ-グルアドセンスは諦めまして。

情報発信&アフィリエイトでブログを運営することになりました。

でもね、実はずーっと気になっていたの。

グーグルアドセンスの審査が通らないことが。

ほんとうは、叶えたい、やりたい。だからやると決めたのに、これだけやってもなぜか通らない!ここまでくると、もう執着ですね。わはは。

副業収入・収入にならないものにこだわらない方がいい理由

グーグルアドセンスに限らず、収入に結びつかない副業に必要以上にこだわらない方がいい理由。

それは、時間の無駄遣いになるから。

わたしは頭の中が「The☆昭和」。

努力すれば、いつかは報われる(と、思いたい!)

そんな根性論?

ガンコ?

がしっかり根付いています。

でもですね。

これが成功しない要因でもあるのですよね。(^_^;)

うまく行かないやり方に拘る。

柔軟さがない。うっ。

時代の流れは確実に変化しています。

稼ぎ方も、集客のしかたも、たった数か月で流れは変わります。

古いやり方でいくら頑張っても、結果はでない。

そんな時代なんです。

昨日もMCCコ-チングスク-ル・マーケティングコースでその辺りを学びました。

やり方が間違っていると、どんなに頑張っても結果は出ない。

これは、事実。

だから、結果がでないなら早めに撤退もアリ!なんですよね。

ただ、ブログは少し違うそうです。

ブログは、わざわざその人のブログに見に行くので、質のいい方が集まるのだそう。

話を戻します。

まとめると、どんなに頑張っても、やり方が違っていたら結果は出ない。

だから、一人でやっても結果が出ない場合。

「自分のやり方は、まちがっているのではないか?」と疑い、やり方を変えてみる。

根性・継続だけじゃ、結果はでないから。(経験者)。

ちなみに私が参考にしたブログ教室では、【ブログで収入を得たいなら、2年はがんばって継続しよう】と言われています。

副業収入・グーグルアドセンス審査が通過した要因

わたしがグーグルアドセンス審査に通過した要因は、ワードプレスに移行したこと。

でめこ
でめこ

将来的に、やっぱりブログでの収入を得たいと考えました。

無料ブログであっという間にアドセンス合格できる人もいます。

わたしはなぜか、それができませんでした。

アドセンス収入を諦めて、無料ブログで楽しく発信するのもアリ。

ただ、無料ブログは無料なだけに、いつサービス終了するかもわかりません。

それと、わたしはやっぱりブログで収入を得たい。

定年になってから慌てないように。少額でもいいから自分で稼ぐ力を身につけたい。

それには早いうち、ワードプレスに慣れておきたいと考え移行しました。

ワードプレスに移行し、半年後。

無事に審査通過!

副業収入・それでもグーグルアドセンスのこだわってよかった理由

以上を踏まえて。

それでも、わたしはグーグルアドセンス収入を得ることにこだわってよかったと思っています。

理由は、

  • 色々な経験ができた
  • やっぱり、収入を得ると嬉しい
  • ブログはストック収入になる!
  • 収入の柱が増える!

経験は宝。

自分で調べて、チャレンジ!

そこでの失敗も成功も。それは、何事にも変えられない宝物になります。

さらに、ブログの場合「ストック収入」になります。

たしかに、1年前はアドセンス収入が3桁。

1年後の今は、4桁。

コツコツ増えていますね。

5桁に行けるよう、これからもコツコツ頑張ります。

まとめ。グーグルアドセンス!チャレンジして良かったです

ブログをはじめて9年目

はじめてグーグルアドセンスから入金がありました。

時間はビックリするぐらいかかりましたが。(^_^;)

会社員としてしか働いたことがないわたしにとって、この経験はかなり大きなプラスの記憶となりました。

結論。【グーグルアドセンス、挑戦して良かった♪】

チャレンジしたい方、オススメです。

ということで、これからもコツコツ。

稼ぐ力を育てていきたいと思います!

最後までお読みいただきありがとうございます。ではまた明日~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました