当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

生活をラク!便利!楽しく!快適に!Treno マルチスタンド購入しました

マルチスタンド 環境

50代からは遠慮せず、生活をラクに!便利で!たのしく!快適に!していこうと決めています。

もうそれを、自分に許可しちゃいました。

楽チン・便利・快適・楽しい生活を実現するために。

必要な道具を、ことしから積極的に生活に取り入れています。

またひとつ、試してみたものがあるので、今日はそちらをご紹介します。

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

家電を楽に動かすために購入したTrenoのマルチスタンド!

新しく購入したものはこちら。どん。

見た目がめっちゃおしゃれな、Trenoのマルチスタンドです。

リビングで使っている、シャープの空気清浄機加湿器を乗せたくて買いました。

おしゃれ~

(って、逆光で。しかも遠目でスミマセン)。

色は三色展開!

こちらの商品。

色は、ブラウン/ナチュラル/ホワイトの三色展開となっています。

わたしは「ホワイト」を購入しました。

床の色に合わせて、ナチュラルがいいのかな~と迷ったのですが、直感でホワイトがいいな~と思ったので、直感のトレ-ニングも兼ねて、第一印象で決めました。

結果的に、わが家は白い家電が多いので、家電の色になじませるのであれば、ホワイトでよかったな、と思いました。

床の色に合わせるのもあり!ですし、逆にインパクト狙いでシックなブラウンを差し色に!もあり!

自分の感覚に正直なり、選んでみると楽しいと思います。

裏にキャスターがついています

コチラのマルチスタンド。裏にこのようなキャスタ-がついています。

かなり低めで、キャスタ-が目立たない作りになっています。

キャスターが低い分、スタンドの高さも低め。

THE‼カ-ト!という感じはしません。自然と床になじむ感じ。いいですね~♪

高さがないため、家電を乗せたまま押し入れに収納できます。

加湿器を使わない時期は和室の押し入れに収納しようかな、と考えていたので、カートごと入れられるのは助かります。

(く、くらやみに・・・)

以前ブログで紹介したKEYUKAのカ-トはTrenoのマルチスタンドに比べて、高さがあるんですよね。

なので、カ-トにのせたままだと高さ制限にひっかかり、和室の押し入れには収納できなかったんです。

その点Trenoのマルチスタンドは低いので、家電を乗せたまま、押し入れに収納できます。これは嬉しい!

木製のスタンドなので若干重たい

ただし、素材が木なので、プラスチック素材のカ-トと比べると、重たいですね。

以前購入したKEYUCAのカ-トはこちら↓

【KEYUCA公式店】ケユカ タテヨコ連結キャリー | 平台車 キャスター付き ホームキャリー 連結 台車 連結平台車 タテヨコ 縦横 80kg シンプル デザイン リビング キャリーカート 押入れ収納 キャスター 収納 クローゼット 家庭用 押し入れ 便利 収納グッズ キャリー

価格:1,639円
(2022/11/29 06:46時点)
感想(214件)

関連記事はコチラ!

女50代!自分への投資~生活の質を底上げすることにもお金を使おう
わたし、今年50歳になりました。50代かぁ~・・・。数字としては、ぜんぜん実感なし。がしかし、体力気力は実感あります。40代とぜんぜん違いますね~。あ、まだまだ動けますよ、ぜんぜん動けます。が。...

くり返しになりますが、新しく購入したTrenoのマルチスタンドは木製なので、そのぶん重量があります。

ですが、持ち運びや移動に不便を感じるほどの重さではありません。

というか、家電をのせて移動するための道具ですから、マルチスタンドそのものを持って、アチコチ移動すことはそうそうないかな、と。

なので、このぐらいの重さは気にするレベルではないと私は思います。

ただし、重さがある分、床材によっては床表面に傷や凹みがつきやすいかな、と感じました。

わが家の床は柔らかめなので、傷がつきやすい床なんですね。

そのため、プラスチック製品のカ-トに比べると、床にうっすらと傷が見受けられました。これはちょっと残念。

マルチスタンドの使用説明書にも、「キャスター付きなので、床材によっては傷や凹みがつく可能性がありますよー」と、ちゃんとその旨が書いてあります。

キャスタ-付きの商品を使う時は、多少は床に傷がつく覚悟も必要ですね。

我が家はこんな風に使い分けすることにしました!

二種類のキャスター付きスタンドを購入して試してみた結果。

どちらも一長一短。ポジティブな面もあれば、ネガティブな面もあります。

そこで、二種類のキャリーを試してみた結果。わが家の場合は、次のように使い分けすることにしました。

①家電を乗せたまま移動する回数が多いので、リビングで使うものは軽めのKEYUKAのキャリーで統一。

(おしゃれ感は、いったん手放しました)

②あまり移動しないものや、傷がつきにくい床(絨毯など)の場合は、Trenoのマルチスタンドにのせています。

(普段は洗面所で待機している体脂肪計を!)

③空気清浄機加湿器を押し入れに収納する際は、高さ低めのTrenoマルチスタンドに交換!

(少し手間はかかりますが、家電をキャリーに乗せたまま収納すると、押し入れ掃除が楽になるので、そうすることにしました)

以上。我が家の使い方でした。

~~~~~~~~

おしゃれなスタンドをお探しの方は、Trenoのマルチスタンドもチエックしてみてくださいね。

丸い形のスタンドもありますよー。

この記事の下の方にもショップのリンクを貼っていますので、そちらでチェックしてみてくださいねー。

もぅ楽してもいい!苦労した方が美しい訳じゃない

さいきんよく思うのは、楽できるなら、楽してもいいよね、です。

若い時はまったく苦にならず、ぜんぜん平気でできたことが、ある日を境に「なんかやりにくいな・・・」と感じ始める。

そこから、坂道を転がるように、「あれ?なんか、つらいな・・・」「あれ?なんか、きついな・・・」になっていく。

これってちょっとした恐怖ですよね。(^_^;)

年老いていく自分を、認めたくなくて。つい、見ないふりして我慢してしまったりしてね。

でも、人間は年を取るもの。年を取れば、体力も落ちていくのです。カラダも、心もね。

しかし、悲しむ必要はありませんよ~。

老化も楽しむ。そして、今を、味わう。そのマインドを身に付ける、絶好のチャンスですから。

わたしはさいきん、「なんかやりにくいな、と思ったら。それは、天からのサインだ」と思うようにしています。

「もう、ラクしても良いんだよ~」の、サイン♡そう思うようにするんです。だから遠慮せず、生活に「ラクに!便利!快適!」を取り入れています。

そんなことを言うと、「え~?まだ早いんじゃない?50代から楽したら、怠けぐせがついちゃうんじゃない?」と、昭和なことを言われたりもしますが。

じつは、わたしも少し前まで同じ考えをしていました。楽したい=怠けもの、とイメージがあったから。

でも、もうそんな時代は終わり。これからは、やりたくないことは、極力やらずにすむように、便利グッズは積極的に取り入れていい時代です。

そして、やりたいことをやる時間を増やしていく。そうして、人生を楽しんでいきましょう~♪

生活がラクで楽しくなる道具はこれからも取り入れていきたいと思います。

Treno マルチスタンドはこちらのショップで購入しました!

最後までお読みいただきありがとうございます。ではまた明日~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました